市長へのたより令和5年度
生涯学習・文化
- 諸橋轍次記念館の外装について(令和5年4月20日回答)
- 高齢者への読書支援について(令和5年4月20日回答)
- 嵐南公民館の移転について(令和5年5月11日回答)
- サイエンスホールのカーテンについて(令和5年5月11日回答)
- まちやまのおすすめ本について(令和5年5月19日回答)
- 図書廃棄について(令和5年5月26日回答)
- 御淵上遺跡のPRについて(令和5年6月30日回答)
- まちやま館内ポスターの掲示について(令和5年7月6日回答)
- 公民館での新聞の設置について(令和5年7月14日回答)
- まちやまのポスター掲示について(令和5年8月28日回答)
- 三条市立図書館開館カレンダーについて(令和5年9月20日回答)
- まちやまの駐車場について(令和5年10月5日回答)
- 旧三条市立図書館の標識について(令和5年10月23日回答)
- 芸術鑑賞ツアーについて(令和5年12月14日回答)
- まちやまの利用者について(令和6年3月21日回答)
環境・交通
- 側溝の泥上げ等について(令和5年4月20日回答)
- 東三条駅発のバスについて(令和5年4月20日回答)
- ごみの不法投棄について(令和5年4月20日回答)
- 東三条駅のフリースペースについて(令和5年5月25日回答)
- かんきょう庵のWi-Fiについて(令和5年5月19日回答)
- 東三条駅のロータリーについて(令和5年6月16日回答)
- 剪定枝の運搬のための車両貸出について(令和5年7月6日回答)
- 市指定ごみ袋について(令和5年7月11日回答)
- 空き缶・ペットボトルのごみ箱について(令和5年7月11日回答)
- ごみの不法投棄等について(令和5年7月14日回答)
- 木場小路のたばこの吸い殻等について(令和5年8月8日回答)
- 浄化槽の点検費用について(令和5年8月17日回答)
- スケートボードによる騒音について(令和5年8月28日回答)
- 空き地の管理について(令和5年10月5日回答)
- 右折車両用の信号について(令和5年10月12日回答)
- 市民総合窓口への椅子の増設等について(令和5年10月13日回答)
- 高齢者にやさしい公共交通について(令和5年10月23日回答)
- し尿くみ取り料金について(令和5年11月10日回答)
- のるーとさんじょうの利用について(令和5年12月14日回答)
- ごみ袋の質について(令和6年4月3日回答)
子育て・教育
- 家事代行サービスについて(令和5年4月19日回答)
- 医療的ケア児への支援について(令和5年4月20日回答)
- PTA活動について(令和5年5月19日回答)
- 保育園の決定通知書について(令和5年5月11日回答)
- 公園の整備と給食のメニュー等について(令和5年5月19日回答)
- 児童の挨拶について(令和5年5月26日回答)
- 保育士による虐待防止について(令和5年6月9日回答)
- 小学校のチャイムについて(令和5年6月16日回答)
- 保育園の対応について(令和5年6月27日回答)
- サンキッズカードの拡充について(令和5年7月11日回答)
- 児童クラブでのお弁当の注文について(令和5年7月28日回答)
- まちやまの授乳室について(令和5年7月28日回答)
- 子育て支援の充実について(令和5年7月28日回答)
- 屋内での部活動について(令和5年8月9日回答)
- かんきょう庵の授乳室について(令和5年8月28日回答)
- 栄中学校のバックネットについて(令和5年8月28日回答)
- 体育の授業での熱中症対策について(令和5年9月12日回答)
- 子育て支援策について(令和5年9月28日回答)
- スクールバスについて(令和5年10月5日回答)
- 育休退園について(令和5年10月30日回答)
- 就労証明書について(令和5年11月22日回答)
- 通学バス等について(令和5年12月14日回答)
- 学校給食について(令和5年12月26日回答)
- 子育て支援について(令和6年1月11日回答)
- 嵐南児童クラブについて(令和6年3月6日回答)
- 学校の体操着について(令和6年3月29日回答)
- 保育士不足等について(令和6年4月3日回答)
道路・河川・公園
- ミズベリング三条の利用料金について (令和5年6月16日回答)
- 道路の修繕について (令和5年6月16日回答)
- 道心坂の桜の木の伐採について (令和5年7月5日回答)
- 道路の雑草等について (令和5年7月14日回答)
- わんわんパーク槻の森について (令和5年7月24日回答)
- はなみずきロード等について (令和5年8月8日回答)
- 旧荒沢小学校の公園について (令和5年8月29日回答)
- パール金属スタジアム周辺での花火について(令和5年8月30日回答)
- ポケモンマンホールについて (令和5年9月11日回答)
- 条南あおば公園の調整池について (令和5年9月20日回答)
- 道路整備について (令和5年12月27日回答)
- 歩道の除雪について (令和6年1月11日回答)
- 道路の拡幅について (令和6年1月11日回答)
- 消雪パイプの布設について (令和6年1月24日回答)
- 消雪パイプの布設について 2 (令和6年1月24日回答)
- 枝の撤去について (令和6年1月26日回答)
- 興野公園への鉄棒の設置について (令和6年2月8日回答)
- 栄通りの側溝の修繕について (令和6年2月28日回答)
その他
- 保育士の賃金について(令和5年4月25日回答)
- マイナポイント申請時の対応について(令和5年5月31日回答)
- 竹の活用方法について(令和5年6月9日回答)
- 婚活パーティーについて(令和5年6月9日回答)
- 八十里越の開通と地域班の費用等について(令和5年6月27日回答)
- 公用車の運転について(令和5年7月19日回答)
- 広報さんじょうの発行年の記載について(令和5年7月14日回答)
- ふるさと三条応援寄附金の使途について(令和5年7月24日回答)
- 職員の電話対応について(令和5年8月7日回答)
- おくやみコーナーの設置について(令和5年8月17日回答)
- 市章のコンセプトについて(令和5年8月29日回答)
- 三条ふるさと観光大使について(令和5年9月12日回答)
- 三条ふるさと観光大使について(令和5年9月14日回答)
- 三条ふるさと観光大使の辞任について(令和5年9月12日回答)
- 職員の懲戒処分について(令和5年11月6日回答)
- 公共施設の設備等について(令和5年12月4日回答)
- 視聴覚ライブラリーの窓口について(令和5年12月14日回答)
- クラインガルテンについて(令和6年2月28日回答)
- 市役所の食堂について(令和6年3月21日回答)
- 市民総合窓口での対応について(令和6年3月29日回答)
更新日:2023年07月09日