保育士の賃金について(令和5年4月25日回答)
御意見
広報さんじょうで、保育所パートの賃金が掲載されていましたが、パートは無資格の早延長パートの方と同額の賃金ということでした。働き方改革が盛んに言われている現在、有資格者と無資格者が同一賃金では、働く意欲を無くしてしまいます。
回答
保育業務のパートタイムにつきましては、保育士資格又は幼稚園教諭免許を要件とする「保育士」と、資格の有無を要件としない「保育補助職員」の2つの職種があり、業務内容が異なります。
保育補助職員としてのパートは、職員の指揮監督の下、児童に対する寄り添い等の養護のみを担っていただいていることに対し、パート保育士は、児童の保育とその記録作成など保育士としての専門的な知識を必要とする業務も担っていただいております。
そのため、賃金は、資格の有無ではなく、職種によって異なりますので御理解ください。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年07月12日