避難所での受付について(令和5年8月8日回答)
御意見
先日の水害対応総合防災訓練では、情報伝達訓練の終了後、2軒の高齢者の方に声をかけ、急いで避難所に行きました。
ところが、入口でマイナンバーカードを提出したところ、機械(パソコン)が使えないようで手書きで受け付けし、数人が並んでいました。
大事な災害時に並んで手書きとは驚きました。大勢で避難されたときはどうするのでしょうか。カード普及と言う割には全くお粗末ではないでしょうか。
回答
防災訓練時、避難所においてマイナンバーカードでの避難者受付ができなかったという御指摘については、避難所担当職員が機器の操作に精通していなかったことなどからスムーズに入所できなかったものです。今後こうしたことがないよう改善してまいります。
また、御指摘のとおり、実際の災害時に避難所の受付が混雑することも想定されます。そのような場合、まずは避難所内に入っていただき、落ち着いてから受付をすることとして対応してまいります。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年09月26日