東三条駅発のバスについて(令和5年4月20日回答)
御意見
4月1日からバスの時刻表の改訂により、午後7時台の東三条駅前発、八木ヶ鼻温泉着のバスが廃止されてしまいました。昔と比べてバスの本数が減り下田地区では、三条市内と比べると帰宅が不便になったと実感しています。部活や塾に通うと間違いなく迎えに行かなければいけない状況に何か対応できない物でしょうか
回答
バスの運行については、運行主体である越後交通株式会社に御意見を伝えて確認したところ、利用者の減少による収入減少と運転士不足のため、現時点で増便は困難とのことでした。
市としましては、公共交通全体について、自動車等の移動手段を持たない方に配慮した利便性の向上と運行の効率化に向けた見直しを進めてまいります。
- この記事に関するお問合せ
-
更新日:2023年07月12日