学生まちなか居住促進事業

※物件情報を更新しました。

補助金の申請は随時募集中です!

学生まちなか居住促進事業補助金

進学を機に市外から本市のまちなか(中心市街地)エリアへ転入した学生の家賃及び通学に係る費用を補助します。

その他の物件につきましては大学ホームページ又は近隣不動産業者にお問合せください。

 

※次回の更新は3月末です。

目的

学生たちのまちなかでの暮らしを支援することで、商店街などの店舗や地域の方々との関わりなどを通して地域に愛着を感じてもらうとともに、まちなかの活性化につなげます。

対象者

市外から転入し、対象エリアに居住する三条市立大学及び三条看護・医療・歯科衛生専門学校の学生

※補助金を活用する学生さんには、月に1回以上、まちなかのイベント等に積極的に出向いてもらい、SNSでまちなかの魅力の発信をお願いします。

対象エリア

一ノ門、仲之町、神明町、北四日町、北新保、西四日町(一・二・三丁目)、本町、八幡町、元町、居島

 

【一部対象】

林町(一丁目)、横町(一丁目)、旭町(一丁目)、田島(一丁目)、東三条、四日町、南四日町(一・二丁目)、南新保、島田(一・二丁目)、由利、条南町、東裏館(一丁目)、西裏館(一丁目)、荒町

補助対象経費・補助限度額

補助対象経費    家賃等(通学に係る費用含む)

補助限度額       2万3千円(月額)

申請開始時期

令和4年4月から

※予定数を超えた場合は、抽選になります。

※相談、お問合せは随時受け付けています。

大学への通学には循環バス「ぐるっとさん」が便利です!

対象物件の募集

対象エリア内での物件情報がございましたら、随時御連絡ください。

 

≪連絡先≫

三条市役所 市民部 地域経営課

中心市街地活性化推進係 

電話番号 : 0256-34-5628 /  ファクス : 0256-33-5732

この記事に関するお問合せ
市民部 地域経営課 中心市街地活性化推進係

〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 : 0256-34-5628 (直通) ファクス : 0256-33-5732
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年03月13日