広報さんじょう 令和7年11月1日号

このページでは、「広報さんじょう」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックするとファイルが開きます。
CONTENTS
広報さんじょう令和7年11月1日号 一括ダウンロード (PDFファイル: 8.7MB)
1ページ(表紙)
[特集]インバウンド誘致で地域を元気に
2~3ページ
(特集)
- インバウンド誘致で地域を元気に
 
4~5ページ
(特集)
- インバウンド誘致で地域を元気に
 
6~7ページ
(講座・催し)
- ”ツナガル”フォーラム
 - あなたにできる支援があります 権利擁護支援者養成講座
 - 市民ゼミ
 - 西潟為蔵記念 地方創生フォーラム 八十里越観光圏の創造
 - 第21回 三条市音楽祭
 - 漢字能力検定
 
8~9ページ
(講座・催し)
- まちやま イベント情報
 - 三条マルシェ
 - 3Dモデリングワークショップ
 
10~11ページ
(講座・催し)
- がんを知るセミナー
 - 第3回 空き家・移住セミナー 燕三条空き家超会議2025 いつか叶えたい夢を、空き家でカタチに
 - ちょこっと筋トレ講習会
 - 私のメッセージ 三条市小学生大会
 - 香りで心のセルフメンテナンス オリジナルアロマスプレーづくり体験
 - 日本遺産ガイド養成講座 オープン講座 なぐも友美さんに学ぶおもてなしガイド術
 - かんきょう庵 イベント情報
 - 家庭でもできる十割そば打ち体験
 
12~13ページ
(講座・催し)
- ユニバーサルスポーツフェスタ2025
 - わくわく文化未来塾 ジュニア将棋教室
 - 中央公民館 イベント情報
 - 芸術鑑賞ツアー 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』
 - トレーニングルーム無料体験会
 - 歴史民俗産業資料館 イベント情報
 - いいいぬ展・いぬまつり
 
14~15ページ
(講座・催し)
- カナダで「CAN」会話
 - 一日青少年指導委員の日
 - きっかけの1歩
 - 図書館 今月の特集
 - 赤十字救急法短期講習会
 
(くらし)
- 人権擁護委員の委嘱
 - マイナンバーカードの更新はお早めに
 - 健診などの受診意向調査の封筒への掲載広告募集
 - 三条市LINE公式アカウント 友だち登録キャンペーン
 
16~17ページ
(くらし)
- 蛍光灯からLEDランプへの取り替えは正しい方法で
 - 11月に有害ごみを収集します
 - 11月は児童虐待防止推進月間 児童の虐待を防ぎましょう
 - 上手な医者のかかり方
 - 稲わらやもみ殻は燃やさずに活用ください
 - そよら三条須頃の開店に伴い、停留所を新設します
 - にいがた消防団サポート制度サポートショップ募集
 - 税トピ!
 
(募集)
- 一般任用職員 採用試験
 
18~19ページ
(くらし)
- 防災行政無線の試験放送を行います
 - コミュニティ助成事業を活用した自治会の活動紹介
 
みんなのひろば
20~21ページ
みんなのひろば
22~23ページ
みんなのひろば
24~25ページ
みんなのひろば
いきいき健幸生活
26~27ページ
いきいき健幸生活
28~29ページ
(救急診療・献血)
- 県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科)
 - 夜間の急な病気の相談
 - 見附地域の休日在宅当番医
 - 愛の献血
 
(くらし)
- 市民総合窓口での手続きは予約いただくとスムーズです
 - 12月の休館日
 
11月16日~1月15日の各種相談日
30~31ページ
子育て情報PICK UP
32ページ(裏表紙)
市のすがた
- この記事に関するお問合せ
 







更新日:2025年11月01日