広報さんじょう 令和6年3月1日号

このページでは、「広報さんじょう」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックするとファイルが開きます。
CONTENTS
広報さんじょう令和6年3月1日号 一括ダウンロード (PDFファイル: 9.0MB)
1ページ(表紙)
[特集]便利です デマンド交通
2~3ページ
(特集)
- 便利です デマンド交通
4~5ページ
(特集)
- 便利です デマンド交通
(講座・催し)
- 図書館 今月の特集
- さかえ星空観察会
- 中央公民館 イベント情報
- まちやま イベント情報
6~7ページ
(講座・催し)
- 嵐南小学校・第一中学校第三グラウンド(サッカー場)の利用申し込み
- 下田郷のいしぶみ写真展
- 着物リメイク教室 帯バッグ作り
- きっかけの1歩 雪の街シアター
- 三条LINE公式アカウント 友だち登録キャンペーン
- きっかけの1歩 初心者スマホ講座
- きっかけの1歩 琵琶語り
(くらし)
- 大学生等奨学金奨学生の募集
- 建設リサイクルに協力ください
- 犬・猫の飼い方 あなたのマナー大丈夫ですか
- 火災警報器を点検しましょう
8~9ページ
(くらし)
- 病児・病後児保育ルーム なでしこぽかぽかを開設します
- PM2.5の情報に注意ください
- 春の側溝清掃に協力ください
- 自転車ヘルメットを着用しましょう
- 4月以降の新型コロナワクチン接種について
- 令和6年能登半島地震の被害を受けた国民健康保険・後期高齢者医療保険・介護保険加入者へのお知らせ
- 令和5年中の火災発生状況
10~11ページ
(くらし)
市民窓口課からのお知らせ
- 受付時間が変わります
- 手続きを予約できます
- 証明発行は安くて便利なコンビニで
- 戸籍の証明書の請求が便利に
12~13ページ
(くらし)
- 4月から市民なんでも相談(消費生活相談窓口)の受付時間などが変わります
- 公用車を売却します
- 税トピ!
- 「食う・寝る・遊ぶ」でストレスに気付きましょう
14~15ページ
(くらし)
- 市の封筒などの有料広告募集
- ともに生きるまちづくりに向けて
(募集)
- 特別任用職員、パートタイム職員の募集
みんなのひろば
16~17ページ
みんなのひろば
18~19ページ
みんなのひろば
20~21ページ
みんなのひろば
いきいき健幸生活
22~23ページ
いきいき健幸生活
24~25ページ
(救急診療・献血)
- 県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科)
- 夜間の急な病気の相談
- 新型コロナウイルス感染症相談窓口
- 見附地域の休日在宅当番医
- 愛の献血
(くらし)
- 4月の休館日
三条市LINE公式アカウント 友だち募集中
3月16日~5月15日の各種相談日
26~27ページ
子育て情報PICK UP
28ページ(裏表紙)
市のすがた
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年02月26日