広報さんじょう 令和6年9月1日号

このページでは、「広報さんじょう」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックするとファイルが開きます。
CONTENTS
広報さんじょう令和6年9月1日号 一括ダウンロード (PDFファイル: 8.7MB)
1ページ(表紙)
[特集1]ここ三条で暮らし続ける ~9月は認知症月間~
[特集2]お手伝いします!三条市へのUターン移住
2~3ページ
(特集1)
- ここ三条で暮らし続ける ~9月は認知症月間~
4~5ページ
(特集1)
- ここ三条で暮らし続ける ~9月は認知症月間~
6~7ページ
(特集2)
- お手伝いします!三条市へのUターン移住
8~9ページ
(講座・催し)
- 三条マルシェ
- 秘境八十里越体感バス・八十里越トレイル
- 第52回三条かぐら鑑賞会
- 図書館 今月の特集
- しみん食育と農業のつどい
- 市民ゼミ
- 中央公民館イベント情報
10~11ページ
(講座・催し)
- シニア向けイベント まちやま大型スクリーンで最新太鼓ゲームに挑戦!
- 赤十字救急法救急員養成講習
- 漢字文化講演会 諸橋轍次の中国紀行 交わされた翰墨の精華
- 三条スポGOMI大会
- ちょこっと筋トレ講習会
- 三条市消防団総合演習
- かんきょう庵イベント情報
- 空き家マガジン令和6年9月号
- 金工作家 須佐 真と門弟展
12~13ページ
(講座・催し)
- まちやまイベント情報
- 市長選挙立候補予定者説明会
- メタバース役所で交流会に参加できます
(くらし)
- マイナンバーカード関連システムの一時停止
- し尿くみ取り手数料の改定
- こんろからの火災に注意
- 公営住宅(市営・県営)
(講座・催し)
- きっかけの1歩
14~15ページ
(くらし)
- 医療機関の適切な受診と救急車の適正な利用のお願い
- 三条おしごとナビで仕事を探しませんか
- ジェンダー平等コラム
- ストレスのサインに気付いていますか?
16~17ページ
(くらし)
- 令和5年度三条市決算状況
18~19ページ
(くらし)
- 令和5年度三条市決算状況
- ともに暮らすまちづくりに向けて
- 総合福祉センターの臨時休館
- 税トピ!
(募集)
- 市長選挙期日前投票所投票立会人
- 高齢者総合相談員(特別任用職員)
20~21ページ
みんなのひろば
22~23ページ
みんなのひろば
24~25ページ
みんなのひろば
いきいき健幸生活
26~27ページ
いきいき健幸生活
28~29ページ
いきいき健幸生活
(救急診療・献血)
- 県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科)
- 夜間の急な病気の相談
- 見附地域の休日在宅当番医
- 愛の献血
(くらし)
- 10月の休館日
- 市民総合窓口での手続きは予約いただくとスムーズです
9月16日~11月15日の各種相談日
30~31ページ
子育て情報PICK UP
32ページ(裏表紙)
市のすがた
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年08月27日