広報さんじょう 令和6年4月1日号

このページでは、「広報さんじょう」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックするとファイルが開きます。
CONTENTS
広報さんじょう令和6年4月1日号 一括ダウンロード (PDFファイル: 9.1MB)
1ページ(表紙)
[特集]三条市のおしながき2024
2~3ページ
(特集)
- 三条市のおしながき2024
4~5ページ
(特集)
- 三条市のおしながき2024
6~7ページ
(くらし)
- 令和6年度当初予算
8~9ページ
(講座・催し)
- 図書館 今月の特集
- 下田郷のいしぶみめぐり
- 下田郷のいしぶみ写真教室
- 三条マルシェ
(くらし)
- 市役所の組織が変わりました
(講座・催し)
- 三条祭り
10~11ページ
(講座・催し)
- おとな文化生涯塾
- 漢字能力検定
- 手話奉仕員養成講座 基礎編
- まちやまイベント情報
- 新潟広域都市圏連携事業 文化・観光施設共通割引券
12~13ページ
(講座・催し)
- 公民館・会館 入門教室
- わくわく文化未来塾
- 中央公民館イベント情報
(くらし)
- 市民窓口課からのお知らせ
(講座・催し)
- きっかけの1歩
14~15ページ
(くらし)
- 林野火災を防止しましょう
- し尿くみ取り手数料の改定
- 緑化助成事業補助金
- 人権擁護委員の委嘱
- コミュニティ支援交付金
- さんじょうトップアスリート支援事業
- 65歳以上の介護保険料を改定します
- 新規出店事業補助金
16~17ページ
(くらし)
- 子育て支援制度のご案内
- 困ったら行政相談委員に相談ください
- 住宅に関する補助金など
- 看護職員奨学金奨学生
18~19ページ
(くらし)
- 風しん予防接種費用助成
- 公営住宅(市営・県営)
- ストップ消費者被害
- 犬の登録と狂犬病予防注射をしましょう
- 合併浄化槽への転換に補助金を交付します
20~21ページ
(くらし)
- 税トピ!
- ともに暮らすまちづくりに向けて
(募集)
- 令和7年4月採用 三条市職員採用前期試験
- 子ども記者
(くらし)
- コミュニティ助成事業を活用した自治会の活動紹介
22~23ページ
みんなのひろば
24~25ページ
みんなのひろば
26~27ページ
みんなのひろば
いきいき健幸生活
28~29ページ
いきいき健幸生活
(救急診療・献血)
- 県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科)
- 夜間の急な病気の相談
- 見附地域の休日在宅当番医
- 愛の献血
(くらし)
- 5月の休館日
三条市LINE公式アカウント 友だち募集中
30~31ページ
子育て情報PICK UP
32ページ(裏表紙)
市のすがた
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年03月28日