地産地消推進店がスマートミールで認証
平成30年から健康な食事(通称:スマートミール)を継続的に健康的な環境で提供する店舗や事業所を認証する全国的な制度「健康な食事・食環境」認証制度が始まりました。複数の学協会から構成される「健康な食事・食環境」コンソーシアムで審査が行われ、第6回の認証ではスマートミールの提供に取り組んだ地産地消推進店が新たに2店舗認証されました。さらに、外食部門の認証を受けていた「キママニ食堂」が中食部門でも認証されました。
「健康な食事・食環境」認証制度について (PDFファイル: 795.6KB)
第6回の応募で認証されたお店
【外食部門】
農家レストラン 悟空 ☆(PDFファイル:919.3KB)
外食部門において、定番メニューの「三条ポークの生姜焼き」がスマートミールに認証されました。エネルギー区分「しっかり」での認証のため、一般男性や身体活動量の多い女性向けのメニューとなっています。地元で育った三条ポークを使ったおいしい定食です。
『三条ポークの生姜焼き』
【中食部門】
惣菜の松井 ☆(PDFファイル:894.9KB)
中食部門において、「特製幕の内弁当」がスマートミールに認証されました。エネルギー区分「しっかり」での認証のため、一般男性や身体活動量の多い女性向けのメニューとなっています。店内で手作りしているおかずが入ったボリューム満点のお弁当です。
『特製幕の内弁当』
キママニ食堂 ☆☆(PDFファイル:905.1KB)
中食部門において、「アスリート弁当」がスマートミールに認証されました。エネルギー区分「しっかり」での認証のため、一般男性や身体活動量の多い女性向けのメニューとなっています。スポーツを頑張っている人に向けて、鉄分やカルシウムがしっかりとれるように考えられたお弁当です。

『アスリート弁当』
認証店の目印はステッカー
市ではスマートミール提供店が一目でわかるよう、全国共通の「健康な食事・食環境」の認証マークをステッカーにして認証店に配布しています。次のステッカーを目印に市内の認証店を訪れてみてはいかがでしょうか。

部門 | 店舗名 | 住所 | 電話番号 | 星の数 | |
中食 | マルセン 興野店 | 三条市興野2-3-1 | 0256-32-1090 | ☆☆☆ | |
マルセン 荒町店 | 三条市荒町2-1-26 | 0256-36-5181 | ☆☆☆ | ||
原信 四日町店 | 三条市南四日町4-4-7 | 0256-33-7711 | ☆☆☆ | ||
Vege Table (ベジテーブル) | 三条市本町1-3-17 | 0256-33-6549 | ☆☆ | ||
キママニ食堂 | 三条市林町2丁目15-16サニービル114 | 0256-46-8298 | ☆☆ | ||
匠の厨房 あづみ家 | 三条市荒町2丁目22-31 | 0256-33-8867 | ☆ | ||
惣菜の松井 | 三条市大野畑7-23 | 0265-32-6175 | ☆ | ||
外食 | こくわ屋藤兵衛 | 三条市笹岡2235 | 0256-46-4931 | ☆☆ | |
café toujours(カフェ トゥジュール) | 三条市神明町9-1パルム3 106 | 0256-33-1576 | ☆☆ | ||
キママニ食堂 | 三条市林町2丁目15-16サニービル114 | 0256-46-8298 | ☆☆ | ||
割烹 清みず | 三条市居島1-22-1 | 0256-33-0164 | ☆☆ | ||
お食事処 はくちょう | 三条市南五百川16-1(いい湯らてい内) | 0256-41-3011 | ☆ | ||
大黒亭 松屋小路店 | 三条市本町3-7-14 | 0256-32-2728 | ☆ | ||
La・seed(ラ・シード) | 三条市猪子場新田117番地 | 0256-64-8937 | ☆ | ||
農家レストラン 悟空 | 三条市庭月451-1 | 0256-47-2488 | ☆ |
各店舗で認証されたスマートミールメニュー
認証された各店舗のメニューはこちらです。ぜひ、中食や外食でも健康に良いメニューを選んで食べてみてください。
中食部門
『ヘルシー和食弁当』
『醤油麹に漬けたささみフライ弁当』

『野菜たっぷり生姜焼き弁当・白米』

『野菜たっぷり生姜焼き弁当・雑穀米』

『1/3野菜が摂れる旨辛美ビンバ丼』

『旬菜バランスお弁当』

『麸和ふわ弁当』
外食部門
『下田豚カレー(ハーフ)』

『週替りトマトソースパスタランチ』

『ポークカレーランチ』

『豚のしょうが焼き定食』

『カラスカレイのつけ焼き定食』

『スマート御膳』

『三条ポークステーキ御膳』
大黒亭 松屋小路店 ☆
『野菜たっぷりカレーつけ麺』
『季節野菜とモッツァレラチーズのペペロンチーノ』
スマートミール認証店について詳しくはこちら※物価高騰などの理由で価格変更する場合があります。 (PDFファイル: 2.8MB)
関連リンク
【雑誌掲載情報】
・「栄養と料理」令和元年11月号(女子栄養大学出版部)のスマートミールの特集で中食部門からマルセンと原信の2店舗が紹介されました。
・「栄養と料理」令和2年9月号(女子栄養大学出版部)のスマートミール認証店紹介でcafé toujoursが紹介されました。
・「栄養と料理」令和4年8月号(女子栄養大学出版部)のスマートミール認証店紹介でキママニ食堂が紹介されました。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2021年08月01日