本文へスキップ

一ノ木戸ブログICHINOKIDO BLOG

2023年3月14日(火)
凧ばやしクラブの引継ぎ

 2月から3月にかけて、28人の新メンバーが加入しました。パートごとに分かれた練習時には、6年生を中心に三条凧ばやしの引継ぎを行ってきました。
 また、3月9日の今年度の最終活動日には、6年生から一言ずつ激励のメッセージをもらいました。
来年度も、これまでの伝統を引き継ぎ、より良い演奏ができるように練習に取り組んでいきたいと思います。

2023年2月14日(火)
今日の給食 おいしいよ

【調理場から愛をこめて・・・バレンタイン献立
フォカッチャ、ハートのメンチカツ、じゃこ入りしょうゆフレンチ、
豚肉と大豆のトマトシチュー、牛乳
*三条産品 ・・・ キャベツ、さつまいも

 先月のセレクト給食で子どもたちが楽しみにしていた
フォカッチャ」が、ついに登場しました!
         
ハートのメンチカツをはさんだり、
トマトシチューを塗ったり・・・と、
思い思いの食べ方をしていました♪

2023年2月10日(金)
今日の給食 おいしいよ

中華めん、みそラーメンスープ、中華サラダ、
新メニュー★特製肉まん、牛乳


       

*三条産品・・・キャベツ、小松菜、もやし、
中華麺の小麦粉の一部

2023年2月8日(水)
今日の給食 おいしいよ

【一小いちおし!人気メニュー】
ごはん、ヤンニョムチキン、春雨サラダ、
みそキムチ鍋、いちごクレープ

今日の給食は、一ノ木戸小で行った「すきな給食総選挙」
において、各部門で上位になったメニューです。

みなさんの好きなメニューはありましたか?

2023年2月3日(金)
今日の給食 おいしいよ

節分献立ごはん、イワシの梅煮、
ごまネーズ和え、けんちん汁、牛乳、節分豆
*三条産品 ・・・ ほうれん草、お米

節分の食べ物として、最近では「恵方巻」が有名ですが、
その他にも昔からの習わしがあります。

・鬼が嫌いな「ひいらぎ」の葉に、
鬼の苦手なにおいのする「いわし」の頭をつけて
玄関につるして、鬼を追い払う。

炒って邪気を払った豆を、
年の数あるいはそれより1つ多く食べて、
鬼退治する。

今日の給食では、今年もみんなが健康に過ごせるように、
鬼退治もできて栄養もある
いわしと大豆をどちらもつけました。

2023年2月1日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、魚とお豆とおさつのチリソース、
だいコーンサラダ、わかめスープ、牛乳
*三条産品・・・さつまいも、小松菜、お米

〜給食感謝の会〜
児童朝会での給食委員会の発表を見た後に、
生産者への感謝の気持ちを一人一人が手紙を書きました。

           
今日は、生産者のみなさんから一ノ木戸小学校に来ていただき、
感謝の気持ちを直接お伝えすることが出来ました。

           
子どもたちは、初めて見るキャベツの種がとても小さいことがわかったり、
「小松菜のほかに、バナナやパッションフルーツも作っています。」
と聞いてビックリしたりと、とても有意義な時間となりました。

2023年1月31日(火)
今日の給食 おいしいよ

三条小麦入りコッペパン、ハンバーグ、コールスロー、
かぶとホタテのクリーム煮、サツマイモとりんごの甘露煮、牛乳

新メニュー「サツマイモとりんごの甘露煮」
秋に収穫してから寝かせることで甘みを増した下田のさつまいもと、
旬のりんごをグラニュー糖とレモン果汁でじっくり煮詰めました。


子どもたちは、パンに塗ったり、そのまま食したりと、
さまざまな食べ方で楽しんでくれたようです。

「おうちでも作りたいから、作り方を教えてください!」と
お手紙もいただきました。

2023年1月30日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、シシャモのかんずりごまソース、すき昆布煮、
なめこのみそ汁、飲むヨーグルト

給食週間の取組の一つとして、児童から調理員さんたちへの
感謝のメッセージがお昼の放送で発表されました。
一部を紹介します。

「給食の力で、みんなを笑顔にできる調理員さんたちは、
まるでまほう使いのようです。
これからも、おいしい給食を作ってください。
ぼくは、クラスのみんなと完食できるようにがんばります。」(4年男児)

「こんだて表を見ると『今日はどんな給食なんだろう。』と、わくわくします。
それは、毎日ちがうこんだてだからです。給食は、食べるだけではなく、
人をわくわくした気持ちにできることに気がつきました。」(6年男児)

「最近わたしは、給食を時間内に食べきることができるようになってきて、
減らす量を考えるようになりました。これからどんどん減らす量をなくして
いきたいです。」(6年女児)

2023年1月27日(金)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、SDGsカレー、未来を変えるおからサラダ、
青森県の農協からいただいたりんごを皮付きで
、牛乳
*三条産品・・・キャベツ、さつまいも

~令和4年度 三条市学校給食週間テーマ~
「図書献立パート2 考えよう!食と環境と私たち」

今日紹介する本は、「もったいないばあさんのいただきます」
「おはなしSDGs つくる責任つかう責任未来を変えるレストラン」です。

食べ物を無駄なく、残さず使う・食べることは、
わたちたちの体に栄養を取り込むだけでなく、
ゴミを減らして地球の未来を変えることにもつながります。
自分にできることを考え、行動することが大切だと教えてくれる本です。

そこで今日の給食は、栄養たっぷりの皮や芯を残したSDGsカレーとりんご、
そして、豆腐をつくるときに廃棄されることの多い「おから」を使ったサラダです。

2023年1月26日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、たまごやき、きんぴらごぼう、
おおきなかぶのすまし汁、レアチーズいちご、牛乳

〜令和4年度 三条市学校給食週間テーマ〜
「図書献立パート2 考えよう!食と環境と私たち」

今日紹介する本は、「おおきなかぶ」です。
小学校の国語の教科書にものっている、有名なお話です。
給食では、「うんとこしょ どっこいしょ」と掛け声をかけて収穫
した?かもしれない旬のかぶを使って、すまし汁をつくりました。

一ノ木戸小学校のメディアセンターには、
教科書と違った訳文の本が2冊あるそうです。
そのうちの1冊を、メディアセンターでお仕事をされている関さんから、
特別に読み聞かせ(放送)をしていただきました。

2023年1月24日(火)
今日の給食 おいしいよ

ビビンバ(麦ごはん、肉炒め、切干ナムル)、
中華コーンスープ、牛乳
*三条産品・・・小松菜

~令和4年度 三条市学校給食週間テーマ〜
「図書献立パート2 考えよう!食と環境と私たち」

昨年7月にオープンした「まちやま」の中の図書館にある、
食べ物に関する本や、食と環境の本を紹介し、
関連のある特別献立を実施しています。


今日紹介するのは、「男子★弁当部」という本です。
男子弁当部を結成した3人の男の子が、
お弁当作りに励む中で、友情を深めていく物語です。
今日の給食は、弁当コンクールで3人が作った
「ビビンバ弁当」をイメージしたものです。


「男子★弁当部」は、
一ノ木戸小学校のメディアセンターにもあるそうです。

2023年1月23日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、鮭の塩焼き、たくあん和え、豚汁、みかん、牛乳
*三条産品・・・キャベツ

「全国学校給食週間」
明治時代の山形県で、貧しくて、昼食を持参できない子どもたちに
簡単な食事を出したものが、学校給食の始まりといわれています。
その後、給食は全国に広がりましたが、戦争により中断されました。
戦争が終わっても、食糧の不足により、子どもたちは栄養が足りない状態でした。
こうした日本の様子を見て、外国から小麦粉や脱脂粉乳などの食糧が届けられ、
給食が再開されました。
これを記念し、1月24日が学校給食記念日、その日を含む1週間が
全国学校給食週間」となりました。
給食について学んだり、給食にかかわる人たちに感謝をしたりする期間です。

今日の給食は、給食が始まったころの献立をイメージしたものです。
当時は、おかずも温かい汁物もなく、おにぎりと漬物だけだったようです。

2023年1月20日(金)
児童朝会(給食委員会)

117日の児童朝会で給食委員会の発表がありました。
124日から始まる「全国学校給食週間」にちなんだものです。

今年度は、「いつも給食の材料をつくってくださる生産者の方に、

感謝の気持ちを伝えたい!」という給食委員長の発案から、

三条生まれのわたしはだれでしょう?クイズをしました。

ヒント1「わたしは、土の中で育ちます」

ヒント2「わたしの中身は、黄色です」

ヒント3「わたしは、寒いときに焼いて食べると美味しいです」


答えは、わかりましたか?

「さつまいも」です。

クイズを通して、給食に使われている三条の食べ物を

たくさん知ることができました。



クイズのあと、学校給食のお米をつくってくださる野ア太郎さん

からいただいたお手紙を給食委員が代読しました。生産者の方が、

どんな気持ちで農産物をつくっているか理解を深めることができました。

今度は、全校のみんなが給食にかかわる方々に

お手紙を書いてプレゼントする予定です。

2022年11月10日(木)
今日の給食 おいしいよ

コーンライス鮭ときのこのクリームソースがけ、
大豆とひじきのアーモンドサラダ、焼きりんご、牛乳
*三条産品・・・ほうれん草、キャベツ

 
新メニュー「焼きりんご」
紅玉という品種のりんごに、バターと砂糖をかけて、
オーブンで焼きました。
「りんごのシャキシャキとした食感が好き」という方も多い
と思いますが、「加熱する」という点が重要なのです!

  

りんごを100度以上に温めると、実と皮に含まれる
ペクチン」の量と吸収率がアップします!
ペクチンは食物繊維なので、整腸作用血液サラサラ効果
コレステロール値の低下など、体にうれしい働きが期待できます。

2022年11月9日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、ポークシュウマイ、バンサンスー、
大根と厚揚げのオイスターソース煮、牛乳
*三条産品・・・大根、もやし

大根は、スーパーなどで一年中売られていますが、
秋から冬にとれるものは、水分がたっぷりあって、甘味もあります。

生のままサラダや大根おろしにしてもおいしいですし、
煮物や汁物にしても、味が染みておいしいです。

大根にはビタミンCが豊富に含まれているので、
風邪予防としてもこれからの時期、たくさん食べたいですね。

2022年11月8日(火)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、殻付きエビのカミカミ揚げ、たくあん和え、
チンゲンサイのスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ キャベツ

11月8日は、数字の語呂にちなんでいい歯の日です。
そこで、今日の給食には、
殻付きのエビアーモンドたくあんなどの
【かみごたえのある食品】や、
丈夫な歯に欠かせない【カルシウム】を多く含む
大豆チンゲンサイなどを使いました。

かむことは、食べ物を細かくするだけでなく、
頭の働きを活発にしたり、肥満を防いだり、
その他にも体によい働きがたくさんあります。

それには、健康な歯が欠かせません。
健康な歯を保つためには、食後や寝る前の歯磨きはもちろん、
かみごたえのある食品を取り入れる
よくかむことを心がけるなど、食べ方にも工夫しましょう。

2022年10月28日(金)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、秋鮭の紅葉焼き、磯香和え、
豆のかくれんぼ汁、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、ねぎ、お米
 
10月も後半になり、朝晩肌寒い日が多くなりました。
今日の給食は、すりおろしたにんじんとマヨネーズを使って、
紅葉した葉っぱを表現した「秋鮭の紅葉焼き」です。

旬の食材を使ったり、献立を工夫したりして、
給食からも季節を感じてもらえるように心がけています。

2022年10月27日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、豚肉と秋野菜のBBQソース炒め、
きゅうりの中華風梅肉和え、わかめのみそ汁、梨、牛乳
*三条産品 ・・・ ねぎ、なし(新高)、お米
 
今日届いた梨は、大島地区で育てられた「新高」という品種です。

この名前は、坂本龍馬でおなじみの知県の品種と、
潟県の品種をかけ合わせてできたので、
両方の産地の頭文字をとって名づけられたそうです。

新高は、見た目にも立派な大玉の梨で、日持ちもするため、
贈り物としても大変人気があり、全国各地へ出荷されています。

2022年10月21日(金)
今日の給食 おいえいいよ

ごはん、ふっカツ(復活フライ)、きりざい、
豆腐とキノコのくず煮、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、もやし、車麩、お米

 
今の小学生も中学生も生まれる前の2004年10月23日、
中越地震が発生しました。
三条市でも、震度5弱の揺れがありましたが、
とくに被害が大きかったのは長岡市でした。

  

中でも山古志地区は、道路が大きく壊れ、
救急車も食べ物も届かなかった場所です。
その山古志地区の方が「地震からの復活!」と
願いを込めて考え出した料理が「ふっカツ」です。

また、地震の震源地となった川口地区で盛んに
栽培されているキノコもお汁にたくさん使いました。
2022年10月20日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、さばのおろしソース、大豆の磯煮、
かきたま汁、牛乳
*三条産品 ・・・ ほうれん草
 
土用といえば、夏の「土用の丑の日」が有名ですが、
秋にもあることをご存じですか?
夏の土用にウナギを食べるように、秋の土用にも食べるとよい
とされるものがあるので紹介します。

◆秋に旬を迎える青魚
 この時期のサンマ、イワシ、サバなどは、脂がのっていて、
美味しいだけでなく、栄養価も高いです。

◆「た」がつく食べ物
 大根、大豆、玉ねぎ、たまご・・・今日の給食にも取り入れました!

2022年10月4日(火)
今日の給食 おいしいよ

米粉パン、ひじき入り特製ハンバーグ、
フレンチサラダ、さつまいもシチュー、牛乳
*三条産品 ・・・ きゅうり、米粉
 
今日の特製ハンバーグには、お肉だけでなく、
おから高野豆腐ひじき が入っています。

大豆製品や海藻には、タンパク質だけでなく、
丈夫な骨や歯の成形に欠かせないカルシウムや、
健康な血液の材料となるが豊富です。

子どもたちの健やかな成長を願って、
調理員さんが1つ1つ手作りしてくださいました!

2022年9月12日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、茄子のヘルシーハンバーグ(新メニュー!)、
春雨と小松菜の甘酢和え、海の幸スープ、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、もやし、米
 
子どもたちが大好きなハンバーグに、刻んだ秋茄子を入れて、
茄子が苦手でも食べやすいように工夫しました。




また、お肉だけでなく、成長期に欠かせない鉄分や
カルシウムを多く含むお豆腐も使っているので、
栄養面もバッチリです。

2022年8月26日(金)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、夏野菜カレー、ひじきとちくわのサラダ、
ぶどう(巨峰)、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、米
 
黒紫で美しく、大変食味に優れていることから
"ぶどうの王様”と呼ばれる巨峰。
今日は、新潟市南区白根から届きました。
新潟市の巨峰は、信濃川が運ぶ肥沃な土壌で栽培され、
大粒で上品な香りを合わせ持っています。

画像は、専用ハサミを用いて、ぶどうを1粒ずつ房から外す作業です。
その数80房、およそ2000粒以上!

2022年8月25日(木)
今日の給食 おいしいよ

わかめごはん、かぼちゃのミートフライ、
糸瓜の中華和え、花火汁、牛乳
*三条産品 ・・・ きゅうり、お米
 
2学期最初の給食です。
和え物に入っている黄色い野菜は「糸瓜」といいます。
糸瓜は、夏が旬の面白い野菜です。
かぼちゃの仲間で、茹でると果肉がそうめん状になることから
「そうめんかぼちゃ」や「金糸うり」とも呼ばれています。
今日のように、茹でてそうめん状にした果肉を酢の物やサラダにする食べ方の他に、
若い実を漬物にして、シャリシャリとした独特の食感を味わう食べ方もあります。

今年は、お祭りや花火大会といった夏ならではの行事が各地で開催されました。
そこで今日の給食でも、夏の夜空を彩る花火をイメージして、
お花や星をたくさんちりばめたカラフルなすまし汁にしました。
楽しい夏休みを思い出してもらえたらうれしいです。

2022年7月25日(月)
7/19(火)第一回凧ばやしクラブ発表会

19日に、凧ばやしクラブの発表会がありました。これまで4月から練習してきた成果を発揮し、堂々と凧ばやしの演奏を発表することができました。2学期からは、別の曲も練習していこうと思います。(撮影・文 職員)


2022年7月25日(月)
7/15(金)一ノ木戸ポプラ学園 さわやか元気あいさつ運動

 さわやか元気あいさつ隊による挨拶運動が行われました。中学生と小学生の委員会の子どもたち、地域のあいさつ隊の方々や職員が、登校してきた子どもたちと元気に挨拶を交わしていました。さわやか元気あいさつ隊は、目印にスカイブルーの帽子を被っています。あいさつ隊は、メンバーを大募集しています。ぜひご参加ください。(撮影・文 職員)

2022年7月21日(木)
今日の給食 おいしいよ

まちやま開館記念 ★おはなし給食
コーンライス、スタミナフライ、彩りサラダ、
大豆とトマトのスープ、プリンのセレクト、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、お米
 


今月24日に、三条市の新しい図書館【まちやま】がオープンします。
そこで、図書館にある本や絵本の中に登場する料理や食べ物を取り入れた
【おはなし給食】を考えました。
今回テーマにしたのは、『しりとりのだいすきなおうさま』という絵本です。
スクールアシスタントの関さんによる読み聞かせを放送で聞きながら、
給食をいただきました。

また、物語にも出てくる「プリン」を3種類の味から事前に選んだ
【セレクト給食】もありました。
夏休みは給食がなく、自分で食べるものを選んだり、
用意したりする機会が増えます。自分の好きなものばかりでなく、
健康や成長に必要な栄養がしっかりとれるように心がけましょう。
2022年7月20日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、えびシュウマイ、マーボーなす、
中華スープ、牛乳
*三条産品 ・・・ 丸なす、もやし、お米
 
新潟県はナスの作付面積が断トツの全国1位だそうです。
しかし、不思議なことに、出荷量はそんなに多くありません。
これは新潟県人は無類のナス好きで、
出荷せず自分たちで食べてしまうことや、
ナスをまだ小さいうちに収穫しナス漬けにするなど、
贅沢な食べ方をしていることなどが理由だと言われています。

他の人に売ってしまうのがもったいないほどおいしい自慢のなす。
今日は、マーボーなすにしていただきました!

2022年7月19日(火)
今日の給食 おいしいよ

【毎月19日は食育の日・旬を味わおう献立】
ごはん、イカのねぎ塩焼き、
じゃがいものピリ辛炒め、もずくのみそ汁、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、お米
 
7月の旬の魚【イカ】
新潟県沿岸域、とりわけ佐渡沖は、「イカ」の絶好の漁場と言われています。
年間を通して漁獲されるイカですが、
県が漁獲量を誇る「スルメイカ」は、58月が旬です。
細く切ってしょうが醤油などでいただくイカソーメンは格別です。

また、一夜干しや沖漬け、塩辛などの加工食品も人気です。

三条産品【じゃがいも】
一年中スーパーなどで売られていますが、
三条市では今の時期にたくさんとれます。

2022年7月15日(金)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、厚揚げのプルコギ丼の具、さや付枝豆、
みそワンタンスープ、牛乳
*三条産品 ... 枝豆、もやし、お米
 
新潟県は枝豆の作付面積が全国1位
だそうです。
初夏から秋にかけて、いろいろな品種がリレーのように収穫されます。
その種類は40種類以上もあって、「弥彦むすめ」「おつな姫」「湯上り娘」
「黒崎茶豆」「肴豆」など、名前もさまざまです。

今日は、三条市栗林地区で収穫された「おつな姫」
という品種が届きました。
茹でた時の鮮やかな緑色と、強い甘みが特徴です。

2022年7月14日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、シシャモの磯辺揚げ、冷しゃぶサラダ、
ゆうごうのカレー煮、牛乳
*三条産品 ・・・ もやし、お米
 
ゆうごうは、「夕顔」がなまった言い方です。
夕顔は、細く切って、干して、干瓢の原料になるのが一般的ですが、
新潟県の中越地方や上越地方では、野菜として若い実を食べます。

大きいものでは長さが80センチメートルにもなり、
7月上旬から8月下旬にかけての越後の夏野菜です。
特に、郷土料理のクジラ汁には欠かせない材料です。

味にクセがなく、夏の暑い日に食べるとサッパリしますよ。

2022年7月12日(火)
今日の給食 おいしいよ

米粉パン、白身魚フライ、特製タルタルソース、
フレンチサラダ、トマたまスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス
 
暑い夏は、熱中症の注意と、こまめな水分補給が重要です。

水分補給というと、冷たい飲み物だけに注目されがちですが、
朝昼晩の食事からも水分をとることができます。

食事にみそ汁やスープを添えることで、水分補給とともに、
汗で失われたミネラルや、弱った体への栄養補給ができます。

今日のトマたまスープも、ミネラルたっぷりの夏野菜や、
ビタミンやたんぱく質を含むたまごなど、具沢山です。
(画像は、トマトの湯むきをしているところです。)

2022年7月11日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、アジの南蛮漬け、納豆の五菜和え、
夏野菜豚汁、牛乳
*三条産品 ・・・ もやし、お米
 
7月10日は、数字の語呂合わせで「納豆の日」
納豆は、蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させた食品です。

発酵させることで、ビタミンB2が大豆の6倍以上にも増えます。
ビタミンB2は、疲労回復効果が期待できます。

さらに、発酵によってできる、あのネバネバや、納豆菌そのものに、
免疫力を高める働きがあることも分かってきたようです。

2022年7月8日(金)
今日の給食 おいしいよ

野菜たっぷりジャージャー麺、特製ひまわりシュウマイ、
夏みかんサラダ、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、もやし、米


今月の麺のメニューは、豆板醤で味付けしたピリカラあんに
三条産のアスパラガスなどの野菜をたっぷり加えた
ジャージャー麺です。

             
ほかにも、コーンをひまわりの花びらに見立てた特製シュウマイ、
さわやかな酸味の夏みかんを使ったサラダ・・・と、
夏を感じられる献立にしました!

2022年7月7日(木)
今日の給食 おいしいよ

☆七夕献立☆
ちらし寿司、お星さまメンチカツ、
枝豆とわかめのサラダ、天の川汁、牛乳

七夕は、夫婦である織姫と彦星が7月7日だけ
天の川をわたって会える?という中国の伝説が
もとになったお祭りだそうです。

給食では、目でも楽しんでもらえるように、
天の川に見立てたお汁や、
お星さまをかたどった食べ物
たくさんちりばめました☆ミ

2022年7月6日(水)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、夏野菜カレー、ほねっこサラダ、すいか、牛乳
*三条産品 ... なす、アスパラガス、お米
 
旬のくだもの「すいか」


今日は、新潟市から「ひとりじめ
という品種の小玉すいかが届きました。
ひとりじめは、大玉すいかに近いシャリ感
があるのが特徴です。 皮のギリギリまで果肉があり、
糖度も高く、コクのある味わいがあります。 
まさに「ひとりじめしたくなる美味しさ」です。



暑い夏は、ジュースばかりではなく、よ~く冷えたすいかで
水分補給をしてみてはいかがでしょうか?

2022年7月5日(火)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、サバのカレー照焼、きゅうりの華風和え、
夏のっぺ、牛乳
*三条産品 ・・・ なす、米

新潟県の郷土料理「のっぺ」の具材を、
ごぼう、冬瓜、なすなどの夏野菜にアレンジした「夏のっぺ」。

通常の「のっぺ」は、里芋でとろみをつけますが、
今日は夏野菜の「オクラ」のネバネバを利用しました。

2022年7月4日(月)
今日の給食 おいしいよ

枝豆ライス、チーズオムレツ、
ラタトゥーユ、レタススープ、牛乳
*三条産品 ・・・ なす、じゃがいも、米

今日は、枝豆を一緒に炊き込んだ枝豆ライスに、
大島地区で育った丸なすをはじめとした夏野菜を
たくさん使った「ラタトゥーユ」...と、夏野菜づくしの献立です。

スープに使ったレタスも、1年中スーパーなどで買えますが、
晩春から初夏が旬の野菜です。

レタスに含まれるポリフェノールは、鉄に反応して黒く変色するため、
包丁で切らずに、調理員さんが手でちぎってくれました!

2022年7月1日(金)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、夏野菜のパワフル煮、かぶの即席漬け、
めかぶのみそスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ なす、きゅうり、じゃがいも、米

 7月になり、いよいよ夏本番!
夏の健康対策には、夏野菜がオススメです。
夏野菜に含まれる水分カリウムは、
汗で不足しがちな水分を補給し、
熱のこもった体を中からクールダウンしてくれます。
赤・緑・黄・紫・・・と彩りもよく食欲を刺激し、
豊富なビタミンが体の調子を整えてくれます。


しかし、今年は史上最速の梅雨明けによる猛暑と水不足で、
その夏野菜の生育に大きく影響が出ているそうです。
大変な状況の中で、野菜を育ててくださっている生産者の方
感謝していただきたいですね!

2022年6月30日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、イワシのオレンジ煮、磯香和え、
なすの柳川風煮、牛乳
*三条産品 ・・・ なす、もやし、米

ドジョウをごぼうなどの野菜と一緒に煮て、
たまごでとじた煮物のことを「柳川煮」といいます。

今日は、ドジョウの代わりに豚肉を使い、
細切りにしたなすをドジョウに見立てた「柳川風煮」です。

いよいよ地元のなすも出荷され始めたようです。
今日は、大島地区で栽培された大きな丸なすが届きました!

2022年6月29日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、鶏肉のピリ辛焼き、キャベツとじゃこの炒め物、
アサリ入りみそ汁、牛乳

給食には、ときどきハートや星、
ウサギやクマ?が入っていることがあります・・・!!

その正体は・・・
調理員さんがお汁などに忍ばせてくれる、
型抜きにんじん(ときどき大根)です。


入っていたらいいことあるかも!?という意味で、
ハッピーキャロット」と呼んでいます。

春には桜、ハロウィンにはオバケ、
今の時期には雨傘など・・・
その時期に合ったキャラクターを作ってくれます。
2枚目の画像は、てるてる坊主とのこと・・・
2022年6月28日(火)
今日の給食 おいしいよ

カルシウムたっぷり献立
ごはん、ししゃもフライ、納豆の五菜和え、
じゃがいものそぼろ煮、飲むヨーグルト
*三条産品 ・・・ もやし、米

カルシウムは、歯をつくる材料となる栄養です。
大人の歯に生え変わる時期には、とても大切です。

カルシウムは、小松菜などの青菜、
ししゃもなど丸ごと食べることができる小魚、
納豆などの大豆製品、牛乳乳製品
ひじきわかめなどの海藻、
切干大根きくらげ・・・などの食品に多く含まれています。

普段の食事でも意識して取り入れたいですね。

2022年6月22日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、チーズタッカルビ、切干ナムル、
チンゲンサイとあさりのスープ、牛乳

新メニュー「チーズタッカルビ」

少しピリ辛でしたが、
1年生までおいしそうに食べてくれました。

「お店の味みたい」「鶏肉が柔らかかった」
「ごはんがすすむ」「毎日これがいい!」
・・・など、好評でした♪


*今日のかみかみ食材 ・・・ 切干大根、たけのこ

2022年6月21日(火)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、きんぴら丼の具、わかめの酢の物、
塩ちゃんこ麩〜スープ、さくらんぼ、牛乳
*三条産品 ・・・ きゅうり、車麩、米

旬の果物「さくらんぼ」

虚のさくらんぼは「佐藤錦」という品種で、
生産量日本一の山形県から届きました。
県内の産地では、聖籠町が有名です。

八百屋さんがちょうど食べごろを届けてくださったので、
と〜っても甘かったです)^0^(♪

*今日のかみかみ食材 ・・・ ごぼう、たけのこ、こんにゃく

2022年6月20日(月)
今日の給食 おいしいよ

【毎月19日は食育の日・旬を味わおう献立】
ごはん、アジのごまケチャソース、しょうゆフレンチ、
キャベツと高野豆腐の旨煮、牛乳

6月の魚【アジ】
たんぱく質含有量は、魚の中でもトップクラス。
加えて脂肪は少ないことから、体を大きくした人や
スポーツをしている人には特におすすめの魚です。

三条産品【キャベツ】
三条市のキャベツの作付け面積は、県内トップクラス。
信濃川河川敷の肥沃な土壌で育ったキャベツは、
三条市内の小中学校の給食に提供されるほか、
市内のスーパー等でも購入できるそうです。


*今日のカルシウムたっぷり食材 ・・・ ごま、ほうれん草、高野豆腐

2022年6月17日(金)
今日の給食 おいしいよ

米粉めん、ミートソース、こまツナサラダ、
特製アメリカンドック、ケチャップ、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、キャベツ


今日は、お米から作られた「米粉めん」の日。
子どもたちの大好きなミートソースでいただきま〜す!

さらに!大人気メニューのアメリカンドックも
調理員さんの手作りです♪

2022年6月16日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、トロアジの塩焼き、アスパラ入りひじき炒め、
親子汁、紫いもチップス、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、ほうれん草、米

「おやつ」と聞いて、どんなものを連想しますか?
ケーキ?チョコレート?ポテトチップス?
どれも美味しいですが、これらの多くは、
噛まなくても口の中で溶け、味が濃いです。

一方、干し芋スルメ煮干しなどの「日本で昔からあるおやつ」は、
噛みごたえがあり、噛めば噛むほど味が出るものばかりでした。

よく噛んで食べることは、むし歯予防、歯やあごの発達
脳の活性化などが期待されます。

食事だけでなく、おやつでも「噛むこと」を意識したいですね。

*今日のかみかみ食材 ・・・ 紫いもチップス

2022年6月15日(水)
今日の給食 おいしいよ

たこキムチチャーハン、シュウマイ、バンバンジー、
切干大根入りわかめスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ きゅうり、もやし、米

今日は、噛み応えのある「たこ」を使ったキムチチャーハン♪
学校給食では、炒めた具を炊きたてのごはんに混ぜて作ります。
全て、調理員さんの手作業です!
大量のごはんにムラなく具を混ぜる作業は、力とテクニックが必要です。

*今日のかみかみ食材 ・・・ たこ、切干大根、メンマ

2022年6月14日(火)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、ウインナーチーズロール、アスパラガスのソテー、
イカとキャベツのトマトスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、キャベツ、米

今日は、調理員さん特製のウインナーチーズロール。
一つ一つ丁寧に作ってくださいました。

そんな調理員さんに、給食委員会がお昼の放送で
インタビューをしました。

安心・安全に給食を食べてもらうために、
虫や土がついていないか見ながら野菜をよく洗ったり、
髪の毛がついていないか何回も確認したりと、
衛生に気をつけて調理されていることがわかりました。

調理員さんの愛情がつまった給食を、しっかりいただきたいですね!

*今日のかみかみ食材 ・・・ イカ、大豆

2022年6月10日(金)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、梅干し、たまごやき、
茎わかめのきんぴら、塩肉じゃが、牛乳

同じ県央地区の田上町の梅を、塩だけで漬けた昔ながらの梅干しです。

梅は、食べ物を腐りにくくしたり、バイキンやウイルスを
よせつけたりしない効果が期待されます。
また、梅干しのすっぱい成分は、体の疲れをとったり
食べ物の消化を助けたりする働きもあります。
蒸し暑くなるこれからの時期にはピッタリの食べ物ですね。

*今日のかみかみ食材 ・・・ 茎わかめ、ごぼう、こんにゃく

2022年6月9日(木)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、ハヤシソース、うまイカサラダ、メロン、牛乳
*三条産品 ・・・ キャベツ、お米

今日は、茨城県からタカミメロンが届きました。
漢字では「貴味」と書くとおり、上品な味わいで人気の品種です。

調理員さんは、学年が下の児童でも食べやすいように、
丁寧に切れ込みを入れてくれました!

今日のかみかみ食材 ・・・ いか

2022年6月8日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、サバの揚げ出し風、ごぼうサラダ、小松菜のみそ汁、牛乳

*三条産品 ・・・ キャベツ、小松菜、米

食物繊維が豊富で、噛み応えもある「ごぼう」。

よく噛むと、脳の満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぐ効果があります。

また、よく噛むことによって、食べ物の味が一層わかるようになり、

よりおいしく料理を楽しむことができます。

2022年6月7日(火)
今日の給食 おいしいよ

★新メニュー「グラタンサンドパン」
アーモンドツナサラダ、
ロールキャベツ風スープ、牛乳
*三条産品 ・・・ キャベツ

朝早くから調理員さんが作ってくれた「グラタンサンドパン」。
うまくできるか、子どもたちが喜んでくれるかドキドキでしたが、

「今まで食べたパンの中で、一番おいしかった!
また作って!」「明日もこれがいい!」
「とっても手間がかかっているのが、わかったよ

 

といった、たくさんの感想に、調理の苦労も吹き飛びました!

 
 

2022年6月6日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、殻付きえびのカミカミ揚げ、
和風サラダ、春雨スープ、牛乳
*三条産品 ・・・ キャベツ、玉ねぎ、米

殻付きのエビ、アーモンド、大豆などの
噛み応えのある食品
をたくさん取り入れたカミカミ揚げです。
食感を楽しめるように、揚げたり、茹でたり、煮たり、炒ったりと
調理法も工夫しました。

また、殻付きのエビ、アーモンド、大豆、
スープに使用したチンゲンサイは、カルシウムも豊富です。

2022年6月3日(金)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、かみかみ丼の具、中華きゅうり、
豆のかくれんぼ汁、冷凍みかん、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、米

今月の給食には、新潟県内の新鮮なきゅうりが登場しています。
きゅうりは、これから夏に向けて「旬」をむかえる野菜です。
最近では、旬ではない冬でもきゅうりを食べることができますが、
「旬」のものと、そうでないものを比べると、「旬」のものの方が
栄養価が高く、おいしさも違います。

*今日のかみかみ食材 ・・・ ごぼう、切干大根、こんにゃく、きゅうり

2022年6月2日(木)
今日の給食 おいしいよ

コーンライス、白身魚のオニオンソース、
ひじきと大豆のサラダ、
アスパラガスとホタテのシチュー、牛乳
*三条産品・・・キャベツ、アスパラガス、お米

64日から10日までは「歯と口の衛生週間」、
6月は「歯と口の衛生月間」です。
歯の健康や、歯磨きの大切さについて考えるよい機会にしましょう。
給食でも、健康な歯に欠かせないカルシウムを多く含む食べ物や、
噛み応えのある食べ物がたくさん登場します。

*今日のカルシウムたっぷり食材 ・・・ ひじき、大豆

2022年6月1日(水)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、三条キャベツの回鍋肉、
カリコリ和え、もずくのスープ、牛乳
*三条産品・・・キャベツ、お米

ホイコーローは、四川料理のひとつです。
四川料理というと、唐辛子や山椒を使った辛い味付けが多いですが、
給食のホイコーローは、すりおろしたりんごやケチャップを入れて、
子どもたちが食べやすいようにアレンジしています。
「ごはんがススム!」と大好評です。


そして、ついに調理場にも三条で育った新鮮な春キャベツが届きました!
顔よりも大きな外葉の春キャベツを、今日は50玉以上使いました。

2022年5月30日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、ギョウザ、こまつナムル、
四川風こんにゃく煮込み、牛乳
*三条産品・・・小松菜、もやし、お米

運動会前に取り組んだ【給食チャレンジ】。
グラウンドからはみ出るほどたくさんの国旗で、
見事に華やかになりました。


さらに、5日間のミッションを全てクリアした学級が
8クラスもあり、給食委員会から賞状が贈られました。


今後も自然教室、修学旅行、校外学習など、
さまざまな行事で力を発揮できるように
これからもすききらいなく、バランスよく食べてほしいです。

2022年5月27日(金)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、カマスの西京焼き、小松菜のごまネーズ和え、
かきたま汁、飲むヨーグルト
*三条産品・・・小松菜、お米

 5月27日は、数字の語呂に合わせて「小松菜の日」です。
小松菜は、江戸時代の初めごろ、現在の東京都江戸川区にある「小松川」
という川の近くで栽培されたことから、この名がついたそうです。

寒さに強く、冬になると甘みが増しておいしくなります。
三条市の給食には、温かいビニールハウスで栽培された新鮮な小松菜が
一年を通じて届けられています。

2022年5月26日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、豚肉と車麩の揚げ煮、
アスパラガスとちくわのサラダ、
わかめのみそ汁、牛乳
*三条産品・・・アスパラガス、車麩、お米

アスパラガスは、5月に旬をむかえる野菜です。
新潟県のアスパラガスは、雪解けの水や5月の暖かな陽の光を
たくさん浴びて育つため、柔らかくて甘いと評判です。

十日町市、津南町、新発田市などが産地として有名ですが、
軽くて高齢者でも栽培に取り組みやすい点や、
春と夏の2回にわたって長期間収穫できる点から、
県内各地で栽培が広がっています。

2022年5月25日(水)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、鉄人ドライカレー、ヨーグルト和え、ポテトスープ、牛乳
*三条産品・・・ほうれん草、アスパラガス、お米

は、血液の材料になる栄養素です。
成長期は、体の成長と共に、血液の量も急激に増えるので、
鉄を意識的に摂取しないと、血液の成分が薄い状態【貧血】
の心配があります。
さらに、激しいスポーツをする人は、酸素を体中に運ぶために
血流が活発になったり、汗と一緒に鉄が流れ出たりするので、
より十分な鉄が必要です。

今日のドライカレーには、お肉のほかに、
ひじき・ほうれん草・干しブドウ・大豆などの
鉄が多く含まれる食品をたくさん使いました。

しっかり食べて、「鉄人」のように強くて丈夫な体をつくりましょう!

2022年5月24日(火)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、イカのかりん揚げ、舟形きゅうり、ほうとう汁、牛乳

スーパーなどでは一年中みかける「きゅうり」ですが、
夏が旬の野菜で、これからますます美味しくなります。

今日は大きめに切って、あっさりとした漬物にしました。

2022年5月19日(木)
今日の給食 おいしいよ

毎月19日は食育の日・旬を味わおう献立
ごはん、カツオのごまソース、きゅうりの華風和え、豚汁、牛乳

5月の魚【カツオ】
カツオは、好物のイワシを追いかけて、5月ごろ太平洋を
三陸沖まで北上し、秋にはUターンをして再び戻ってきます。
その泳ぐ速さは、なんと時速270キロメートル!!
赤身のカツオは、白身魚に比べてたんぱく質や鉄、ビタミンA
などが豊富です。カツオを食べれば、みなさんの足も速くなるかも!?

三条産品【きゅうり】
今日は、お隣燕市の新鮮なきゅうりです。田植えが終わると、
徐々に地元のきゅうりが調理場に届けられます。楽しみですね。

2022年5月18日(水)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、スタミナ丼の具、大豆のカレードレッシングサラダ、
もずくのスープ、牛乳

食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。
昨日の黄色のグループの食べ物に続き、今日は
赤のグループの食べ物
紹介します。

赤のグループは、おもに体をつくるもとになる食べ物です。
私たちの体、つまり
筋肉などをつくるために大切な働きをします。

赤の仲間の食べ物には、
お肉大豆大豆製品牛乳乳製品
小魚海藻などがあります。これらの食べ物をしっかり食べると、
強くてたくましい体を作ることができます。

2022年5月17日(火)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、シシャモの磯部揚げ、納豆の五菜和え、
肉じゃが、牛乳
*三条産品・・・小松菜、もやし、お米

みなさんが勉強や運動、そしてたくさん遊んだりできるのは、
なぜでしょう?
それは、みなさんが食べている食品のなかには栄養素があり、
体の中で消化され、燃えてエネルギーを生み出すからです。
そのエネルギーを使って、みなさんは元気に活動することが
できるのですね。

特に、エネルギーのもとになるのは、黄色のグループに入る食べ物です。
パンめんいもなどです。

食べすぎはよくありませんが、成長期であるみなさんには大切な食べ物です。
授業に集中できるように、特に朝ごはんでは欠かさないようにしましょう。

2022年5月16日(月)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、たけのこのあんかけ丼の具、五色和え、
キャベツのみそ汁、アップルシャーベット、牛乳
*三条産品・・・ほうれん草、お米

運動会を週末に控え、どの学年も練習に力が入っているようです。

「運動会で力を発揮できるように、給食をしっかり食べてほしい!」
という願いから、給食委員会が【給食チャレンジ】を企画しました。

その日のミッション(例えば「ごはんの完食」など)を学級で
クリアできたら、国旗がもらえ、児童玄関前の階段に掲示された
グラウンドに貼ることができます。

運動会当日までに、グラウンドはたくさんの国旗で
いっぱいになるでしょうか!?

2022年5月11日(水)
今日の給食 おいしいよ

【遅ればせながら...こどもの日献立】
たけのこごはん、たまごやき、和風マカロニサラダ、
小松菜のみそ汁、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜

成長が早くまっすぐ伸びる「たけのこ」は、
「柏餅」や「ちまき」のように、
子どもの成長を願う縁起のいい食べ物です。

にんじんを形抜いた「こいのぼり」もみそ汁に入りました!
入っていた人はHAPPY♪
中には大根でつくった「いか」や「一反木綿(?)」
もあったようです。           

2022年5月10日(火)
今日の給食 おいしいよ

米粉パン、栄養満点☆特製メンチカツ、ソース、
コールスロー、ごぼうのクリームスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス

今日の特製メンチカツには、お肉だけでなく
枝豆やコーンなどの野菜、大豆、ひじきを加えました。

手作りのよさは、体によい食材を使って栄養価をアップさせたり、
味付けを調整できたりするところです。

朝早くから1000個以上のメンチを作ってくれた調理員さん、ありがとう!

また、今日は「5()()()」の語呂合わせで「ごぼうの日」です。
新潟市巻地区の新ごぼうをたっぷり使ってクリームスープにしました。

2022年5月9日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、アジの生姜焼き、
油揚げのごま酢和え、若竹汁、牛乳
*三条産品 ・・・ たけのこ、小松菜、もやし、米

たけのこの収穫は、経験と技術をもつ高齢の方に支えられており、
収穫量は年々減っていて、その担い手の確保が課題だそうです。

今日は、その中でもなかなか店頭に並ぶことのない
「吉野屋地区」のたけのこが届きました。
吉野屋のたけのこは、えぐみが少なく、高級品です。

貴重な地元三条のたけのこを感謝していただきました。

2022年5月6日(金)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、アスパラ入りチキンカレー、
ひじきとちくわのサラダ、柑橘果物、牛乳
*三条産品 ・・・ アスパラガス、お米
 
今日の果物は「デコポン」という名前の、みかんの仲間です。
ヘタのついている部分が「こぶ」のようにポッコリと
盛り上がっているユニークな見た目が特徴です。

1年生には、さらに皮がむきやすいように
調理員さんが1つ1つ切れ込みを入

2022年4月18日(月)
今日の給食 おいしいよ

ビビンバ(麦ごはん・炒め肉・切干ナムル)、
中華コーンスープ、牛乳
*三条産品 ・・・ ほうれん草、米

「ビビンバ」とは、丼ぶりや石窯にごはんとナムル、肉、たまご
などの具材を入れ、器の中でかき混ぜて食べる韓国料理です。

ご飯と野菜、肉などを一気に摂ることができ、バランスよく食べれば、
1杯で食物繊維やたんぱく質、炭水化物など豊富な栄養素を摂取できます。

2022年4月15日(金)
今日の給食 おいしいよ

【入学・進級お祝い献立】
たれカツ丼(麦ごはん・たれカツ)、海藻サラダ、
小松菜のみそ汁、お祝いデザート、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、米

今日から1年生も給食が始まりました。
先生の話をよく聞いて、
こぼさずきれいに盛り付けたり、
落とさないようにお友だちに渡したり、
初めてとは思えないほど上手に準備ができました。


2022年4月14日(木)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、白身魚のみそマヨ焼き、のり酢和え、沢煮椀、牛乳
*三条産品 ・・・ ほうれん草、もやし、米

焼くとパサつきがちな白身魚も、
マヨネーズ+みそ+みりんの特製ソースとコーン
をのせて焼くと、しっとり美味しくなります。
そして、ちょっと豪華に!
コーンは、お好みの野菜やキノコでもおいしいです。

2022年4月13日(水)
今日の給食 おいしいよ

麦ごはん、ツナのそぼろ丼の具、即席漬け、
豆乳ごまみそスープ、柑橘果物、牛乳

今日の柑橘果物は「清美(きよみ)」という品種です。

味は「温州みかん」、皮の見た目や香りは「オレンジ」、
果汁たっぷりで、甘さと酸味がほどよく調和しています。

柑橘果物は、毎年のように新しい品種が誕生していますが、
その多くの生みの親となっているほど、「清美」は優秀な品種です。

2022年4月12日(火)
今日の給食 おいしいよ

三条小麦のコッペパン、ひじき入り特製ハンバーグ、
フレンチサラダ、クラムチャウダー、牛乳

三条市では、日本の食文化への理解を深めることに加え、
学校生活を豊かにするという学校給食の目的を果たすため、
米飯給食を基本にしつつ、パンや麺の提供回数が、
今年度から月1回程度に増えました。


今年度最初のパンの日のメニューは、
調理員さんが朝早くから、心を込めて作ってくださった
「特製ひじき入りハンバーグ」でした。


2022年4月11日(月)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、ギョウザ、こまつナムル、麻婆豆腐、牛乳
*三条産品 ・・・ 小松菜、もやし、米

子どもたちが食べる給食は、
一ノ木戸小学校1階にある調理場で作られています。
そこで、おいしくて、安全な給食を子どもたちに届けるために、
栄養教諭と17人の調理員が、力を合わせてがんばっています。

給食づくりに込める想いや、子どもたちへのメッセージを
調理員の椛澤さんからお昼の放送で話してもらいました。

2022年4月8日(金)
今日の給食 おいしいよ

ごはん、ヤンニョムチキン(新メニュー!)、春雨のマヨサラダ、
チンゲンサイとアサリのスープ、牛乳

新しい学年、新しい教室での最初の給食です。

学校給食は、家庭と違って大勢で食べる食事です。
みんなが気持ちよく、楽しい食事にするためには、
協力し合うことが大切です。
清潔な環境、清潔な身支度で素早く準備をして、
おいしい給食をゆっくり味わいましょう。



information

三条市立一ノ木戸小学校

〒955-0046
新潟県三条市興野1-18-1
TEL.0256-33-0338
FAX.0256-33-4372
MAIL.
itinokido@ed.city.sanjo.niigata.jp