さんじょう遺跡物語展示会
令和5年度三条市歴史民俗産業資料館リニューアル記念さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2024+なんだ、コレは!三条市の日本遺産3』
遺跡展示会は終了いたしました。御来場いただき、ありがとうございました。
南五百川・新屋地区や歴史の道八十里越など近年市内で行った発掘調査や藤平A遺跡の土器復元など最新の成果を出土品や写真パネルで展示します。
また、日本遺産『「なんだ、これは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』の構成文化財についても紹介します。
▽ と き 令和6年2月8日(木曜日)~3月24日(日曜日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(2月12日は除く)、2月29日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 企画展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 1. 南五百川・新屋地区
2. 歴史の道八十里越
3. 藤平A遺跡
4. 日本遺産構成文化財 吉野屋遺跡
5. 日本遺産構成文化財 長野遺跡
6. 日本遺産構成文化財 津南町道尻手遺跡 ほか
▽ 展示説明 1回目 令和6年2月11日(日曜日・祝日) 午後2時~(1時間程度) 終了しました
2回目 令和6年3月2日(土曜日) 午後2時~(1時間程度) 終了しました
※申込み不要。直接会場へお越しください。
▽ ワークショップ 1回目 アンギン編み体験 終了しました
令和6年2月25日(日曜日) 午前10時~午後2時
会場 三条市歴史民俗産業資料館(三条市本町3-1-4)
2回目 勾玉づくり 終了しました
令和6年3月10日(日曜日) 午前10時~午後2時
会場 三条市中央公民館(三条市元町13-1)
※申込み不要。直接会場へお越しください。
※展示説明・ワークショップ参加者に特製クリアフォルダをプレゼントします。
▽ 展示説明・ワークショップ問合わせ先: 三条市市民部生涯学習課文化財係
電話 0256-46-5205
日本遺産「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化はこちら
過去の展示会
さんじょう遺跡物語展示会『 おかえりなさい 吉野屋遺跡出土品』
遺跡展示会は終了いたしました。御来場いただき、ありがとうございました。
日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』構成文化財である吉野屋遺跡出土品を、遺跡の地元である栄地域で里帰り展示します。
▽ と き 令和5年6月9日(金曜日)~7月31日(月曜日) 午前8時30分~午後10時
▽ と こ ろ 三条市農村環境改善センター (栄公民館) ロビー
〒959-1153 新潟県三条市新堀2111
電話 0256-45-5685
▽ 展 示 品 日本遺産 吉野屋遺跡出土品
火焔型土器・王冠型土器などの縄文土器
土偶
三角型土版
耳飾り
石棒 など
令和4年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2023+なんだ、コレは!三条市の日本遺産2』
遺跡展示会は終了いたしました。御来場いただき、ありがとうございました。
近年三条市内で行った関山平A遺跡、歴史の道八十里越の発掘調査や藤平A遺跡の土器復元などの最新の成果を出土品や写真パネルで展示します。
また、日本遺産『「なんだ、これは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』の構成文化財についても紹介します。
▽ と き 令和5年2月1日(水曜日)~3月21日(火曜日・祝日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日、2月28日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 1.関山平A遺跡
2. 歴史の道八十里越
3. 藤平A遺跡
4. 日本遺産構成文化財 吉野屋遺跡
5. 日本遺産構成文化財 長野遺跡
6. 日本遺産構成文化財 赤松遺跡 、
▽ 展示説明 1回目 令和5年2月5日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)終了しました
申込期限:2月2日(木曜日)※申込期限延長しました。
2回目 令和5年3月4日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)1時間程度)終了しました
申込期限:2月24日(金曜日)
※各回定員20人(抽選)。電話でお申込みください。
▽ ワークショップ 1回目 アンギン編み体験 終了しました
令和5年2月26日(日曜日) 午前10時~午後2時 申込締切:2月17日(金曜日)
※定員10人(抽選)。電話でお申込みください。
2回目 勾玉づくり 終了しました
令和5年3月12日(日曜日) 午前10時~午後2時
申込締切:3月3日(金曜日)
※定員20人(抽選)。電話でお申込みください。
※展示説明・ワークショップ参加者に特製クリアフォルダをプレゼントします。
▽ 展示説明・ワークショップ申込先: 三条市市民部生涯学習課文化財係
電話 0256-46-5205
特別企画 みんなで選ぶ!さんじょう土偶・岩偶グランプリ
今回展示している日本遺産構成文化財の吉野屋遺跡・長野遺跡・赤松遺跡などの
土偶・岩偶の人気投票を行います。
自分が「推したい!」と思う土偶・岩偶に投票してみませんか。
令和3年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2022+なんだ、コレは!三条市の日本遺産
御来場いただき、ありがとうございました。遺跡展示会は終了いたしました。
近年調査を行った歴史の道八十里越や、修復復元を行った成就院脇遺跡出土土器など、最新の成果を遺物出土品と写真パネルで展示します。日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』の構成文化財である吉野屋遺跡の土器も展示します。
▽ と き 令和4年2月11日(金曜日・祝日)~3月21日(月曜日・祝日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(祝日は除く)
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 1. 歴史の道八十里越
2. 東大崎山ノ下遺跡
3. 南五百川地区、新屋地区分布調査
4. 成就院脇遺跡
5. 綾ノ前遺跡
6. 京野原遺跡
7. 日本遺産構成文化財 吉野屋遺跡
▽ 展示説明 1回目 令和4年2月13日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)
申込締切:2月8日(火曜日)
2回目 令和4年3月5日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
申込締切:2月25日(金曜日)
※各回定員10人(抽選)。電話でお申込みください。
▽ イベント アンギン編み体験
令和4年3月13日(日曜日) 午前10時~午後2時
申込締切:3月9日(水曜日)
※定員6人(抽選)。電話でお申込みください。
※展示説明・イベント参加者に特製クリアフォルダをプレゼントします。
▽ 展示説明・イベント申込先: 三条市市民部生涯学習課文化財係
電話 0256-46-5205
令和3年度さんじょう遺跡物語展示会『発掘された古代・中世の井栗の郷』
近年発掘調査を行った石田遺跡・梅田遺跡など井栗地域の古代・中世の遺跡について紹介します。
令和3年度さんじょう遺跡物語展示会『発掘された古代・中世の井栗の郷』チラシはこちら (PDFファイル: 9.9MB)
▽ と き 令和3年7月1日(木曜日)~7日(水曜日) 午前9時~午後4時30分
▽ と こ ろ 三条市井栗公民館
〒955-0051 三条市鶴田4丁目12番7号
電話 0256-38-3835
▽ 展示説明 7月4日(日曜日) 午後2時~(30分程度)
令和3年度さんじょう遺跡物語展示会『特別展示 新潟県指定有形文化財 保内三王山古墳群出土品』
保内三王山古墳群から出土した副葬品などを展示します。
▽ と き 令和3年5月13日(木曜日)~17日(月曜日) 午前9時~午後4時30分
▽ と こ ろ 保内公園
〒955-0021 三条市下保内3714番地
電話 0256-38-5240
▽ 展示解説 5月16日(日曜日) 午後2時~(30分程度)
▽ イベント 保内三王山古墳群めぐりウォーク
5月16日(日曜日) 午前9時30分~(小雨決行)
定 員・・・先着10人
参 加 費・・・100円(保険料)
申込期間・・・4月21日(水曜日)~5月10日(月曜日)
申 込 先・・・保内公園(電話 0256-38-5240)
▽ ワークショップ 管玉づくり 5月16日(日曜日) 午前9時~午後4時
令和2年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2021』
近年、発掘調査を行った歴史の道八十里越や長畑遺跡・成就院脇遺跡の土器復元などの最新の成果を遺物出土品と写真パネルで展示します。
▽ と き 令和3年2月11日(木曜日・祝日)~3月21日(日曜日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 1. 歴史の道八十里越 (江戸、明治時代)
2. 農業農村整備事業予定地分布調査
3. 長畑遺跡(縄文時代)
4. 成就院脇遺跡(縄文時代)
5. 吉野屋遺跡 (縄文時代)
▽ 展示説明 1回目 2月21日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)
2回目 3月6日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
▽ イベント アンギン編み体験 3月14日(日曜日) 午前10時~午後2時
令和2年度さんじょう遺跡物語展示会『長畑遺跡の縄文土器の世界』
近年、修復が完了した長畑遺跡(福島新田丙ほか)の縄文土器を紹介します。
▽ と き 令和2年12月12日(土曜日)~12月20日(日曜日) 午前9時~午後4時
▽ と こ ろ 農村環境改善センター 多目的ホール
〒959-1153 新潟県三条市新堀2111番地
電話 0256-45-5685
▽ 展 示 遺 跡 長畑遺跡 (縄文時代)
▽ 展 示 説 明 1回目 12月12日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
2回目 12月13日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)
3回目 12月19日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
4回目 12月20日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)
▽ ワークショップ 管玉づくり 12月13日(日曜日) 午前10時~午後2時
アンギン編み体験 12月20日(日曜日) 午前10時~午後2時
※申込み不要。直接会場へお越しください。
▽ そ の 他 展示説明・ワークショップ各回参加者に特製クリアフォルダをプレゼント。
令和元年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2020』
近年、発掘調査を行った印内原遺跡、石田・梅田遺跡、歴史の道八十里越や長畑遺跡の土器復元などの最新の成果を遺物出土品と写真パネルで展示します。
▽ と き 令和2年2月13日(木曜日)~3月22日(日曜日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(2月24日は開館)
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 印内原遺跡 (縄文時代)
石田・梅田遺跡 (平安・鎌倉・室町時代)
下町南遺跡 (室町時代)
歴史の道 八十里越 (江戸・明治時代)
長畑遺跡 (縄文時代)
▽ 展示説明 1回目 2月23日(日曜日) 午後2時~(1時間程度) 終了しました
2回目 3月1日(日曜日) 午後2時~(1時間程度) 終了しました
3回目 3月21日(土曜日) 午後2時~(1時間程度) 終了しました
▽ イベント アンギン編み体験 2月29日(土曜日) 午前10時~午後2時 終了しました
古代のアクセサリー勾玉づくり 3月21日(土曜日) 午前10時~午後2時 終了しました
令和元年度さんじょう遺跡物語展示会 『日本遺産「なんだ、コレは!」五千年前の三条の至宝』
新しくオープンした体育文化会館で、 三条市美術展の開催される期間中、日本遺産になっている長野遺跡や吉野屋遺跡の火焔型土器と土偶を展示します。
▽ と き 令和2年1月18日(土曜日)~21日(火曜日)
午前9時~午後6時 *ただし、20日(月曜日)は午後9時、最終日は午後3時30分まで
▽ と こ ろ 三条市体育文化会館2階 マルチルーム3 E・F
〒955-0083 三条市荒町2丁目1番3号
電話 0256-36-0700
▽ 内 容 テーマ1. 日本遺産「なんだ、コレは!」三条の火焔型土器
(長野遺跡火焔型土器・王冠型土器、吉野屋遺跡火焔型土器など)
テーマ2. かわいい「三条顔」吉野屋遺跡の土偶(吉野屋遺跡土偶)
▽ 展示説明 1回目 1月18日(土曜日) 午後2時~(30分程度)
2回目 1月19日(日曜日) 午後2時~(30分程度)
▽ 遺跡体験出前講座 ワークショップ
1回目 1月18日(土曜日) 午前9時~午後2時 火焔型土器スケッチ
2回目 1月19日(日曜日) 午前9時~午後2時 紙コップで火焔型土器づくり
長野遺跡出土火焔型土器
吉野屋遺跡出土火焔型土器
吉野屋遺跡出土土偶
(小川忠博氏撮影)
平成30年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2019』
市内で発掘調査を行った歴史の道八十里越、石田遺跡、印内原遺跡や長畑遺跡出土の復元した縄文土器など、最新の成果を出土品と写真パネルで展示します。
▽ と き 平成31年2月14日(木曜日)~3月24日(日曜日) 午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日、2月28日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡 印内原遺跡 (縄文時代)
石田遺跡 (平安・室町時代)
歴史の道 八十里越 (江戸・明治時代)
合屋遺跡 (平安時代)
無作遺跡 (弥生時代)
長畑遺跡 (縄文時代) ほか
▽ 展示説明 1回目 2月17日(日曜日) 午後2時~(1時間程度)
2回目 3月2日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
3回目 3月23日(土曜日) 午後2時~(1時間程度)
▽ イベント 1回目 2月17日(日曜日) 午前10時~午後2時 勾玉づくり
2回目 3月2日(土曜日) 午前10時~午後2時 アンギン編み体験
3回目 3月23日(土曜日) 午前10時~午後2時 火焔型土器スケッチ・縄文衣装体験
平成29年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2018』
石田遺跡・梅田遺跡、歴史の道八十里越など近年市内で行った発掘調査や長畑遺跡の土器復元など最新の成果と出土品と写真パネルで展示します。 また、日本遺産構成文化財赤松遺跡の岩偶や最近経塚山遺跡で発見された勾玉、管玉などの遺物も紹介します。
▽ と き 平成30年2月15日(木曜日)〜3月25日(日曜日) 午前9時〜午後5時
※休館日:毎週月曜日、2月28日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡
石田遺跡・梅田遺跡(平安・鎌倉・室町時代)
歴史の道 八十里越(江戸・明治時代)
印内原遺跡(縄文時代)
一ツ屋敷新田A遺跡ほか周辺地区(平安・室町時代)
長畑遺跡(縄文時代)
経塚山遺跡 (弥生時代)
日本遺産 赤松遺跡(縄文時代)
ほか
・日本遺産「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化のページはこちら
平成28年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2017+日本遺産「なんだ、これは!」』
近年発掘調査した石田・梅田遺跡や犬川原北遺跡から発見された平安時代と室町時代の遺跡出土品や、今年度、認定された日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』のストーリーと構成文化財を紹介します。
▽ と き 平成29年2月17日(金曜日)〜3月26日(日曜日) 午前9時〜午後5時
※休館日:毎週月曜日(3月20日はのぞく)、2月28日
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示内容
●遺跡発掘調査速報展2017
石田遺跡・梅田遺跡(平安・室町時代)
犬川原北遺跡(平安・室町時代)
長畑遺跡(縄文時代)
●日本遺産「なんだ、コレは!」
日本遺産 新潟市・三条市・長岡市・十日町市・津南町の
火焔型土器・王冠型土器や構成文化財写真パネル
平成27年度さんじょう遺跡物語展示会『遺跡発掘調査速報展2016』
近年、市内で発掘調査された遺跡を中心に、最新の発掘成果を紹介する展示会を開催します。ぜひご来場ください。
▽ と き 平成28年2月19日(金曜日)〜3月27日(日曜日) 午前9時〜午後5時
※休館日:毎週月曜日(3月21日はのぞく)
▽ と こ ろ 三条市歴史民俗産業資料館 特別展示室
〒955-0071 新潟県三条市本町3-1-4
電話 0256-33-4446
▽ 展示遺跡
・吉野屋遺跡(縄文時代)
・長畑遺跡(縄文時代)
・道東遺跡(古墳・平安時代)
・大原遺跡(平安時代)
・犬川原北遺跡(平安・室町時代)
・石田遺跡(平安・室町時代)
・近世三条城跡(江戸時代)
・長野遺跡(縄文時代)
ほか
平成27年度さんじょう遺跡物語展示会『三条ものづくり×さんじょう遺跡物語』
五十嵐川流域の遺跡からはすばらしい優品が数多く出土しています。それらの出土品と現在のものづくりによって作られた優品を比較し、三条のものづくりのルーツを考える展示会を開催します。
遺跡発掘調査速報巡回展2008
平成19年度に行なった遺跡発掘調査の成果を公開展示しました。
下田会場、栄会場では、それぞれの地域のテーマに合わせて過去に
発掘調査した遺跡の出土品なども展示しました。
詳しくはそれぞれのパンフレットをご欄ください。
○三条会場展 〜倒徐三条史〜
○下田会場展 〜縄文の昔から歴史と伝統を育んだ先人たち〜
○栄会場展 〜水を治め、野を拓いた先人たち〜
- この記事に関するお問合せ
更新日:2024年03月26日