三条市デマンド交通
お知らせ
○三条市デマンド交通ひめさゆりがマップになりました!
下記サイトよりご確認ください。停留所をクリックすると、詳細が表示されます。
○デマンド交通の利用は複数乗車がおトク!
「 デマンド交通ひめさゆり おでかけパス」は下記リンクよりご確認ください。
三条市デマンド交通ひめさゆりの特徴、魅力
- 市内全域に停留所が設置されており、ご自宅の近くから利用できます。
- 時刻表がなく、乗る(降りる)時刻を自由に決めることができます。
- 決まったルートがなく、目的の停留所に乗換なしでほぼ直接行くことができます。
- 事前の利用者登録は不要で、タクシー会社へ電話で予約をして利用できます。
デマンド交通ひめさゆりチラシ (PDFファイル: 932.4KB)
利用できる方
どなたでもご利用できます。
(三条市以外にお住まいの方もご利用いただけます。)
運行日・運行時間
運行日
毎日運行 (1月1日〜3日は運休)
運行時間
午前8時〜午後6時(下田エリアは午前7時〜午後6時)
運行範囲

三条市内全域
停留所間での移動となりますので、停留所以外での乗車・下車はできません。
(注意)停留所には共通の表示(右図参照)があります。ご利用の際にご確認ください。
停留所については、下記マップ等にてご確認ください。
デマンド交通停留所一覧(令和3年4月1日) (PDFファイル: 370.1KB)
料金(1人あたり)
「1人で乗車する」場合と「乗合いで乗車(複数乗車)する」場合で料金が異なります。
1.1人乗車の場合:運行の距離ごとに料金が変わります。(500円〜3,000円)
2.乗合い乗車の場合:エリア間の移動に応じて、1人あたり400円または800円
(いずれも小学生以下は半額)
(注意)1回の運行中にお客様が2人以上となるケースになれば、乗合い乗車です。
料金の詳細につきましては、下記料金表をご覧ください。
三条市デマンド交通 料金表 (PDFファイル: 37.1KB)
3.福祉タクシー利用券を使用できます。詳細は下記をご覧ください。
ご利用方法

- ご利用の1時間前までにタクシー会社に電話で予約してください。
- 最初に「デマンド交通」のご利用であることをお伝えください。次に、「名前・電話番号」「利用したい日、時間」「乗る停留所、降りる停留所」「人数」を伝えます。
(注意)乗合い乗車を希望される場合は、あらかじめその旨お申し出ください。
(ただし、予約状況によってはご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。) - 予約時間までに乗車する停留所前にてお待ちください。
(注意)往復での利用の場合、帰りの便の予約もできます。
(病院からの帰りの場合に限り、後で時間変更することも可能です。)
デマンド交通の車両には共通のマークが付いていますので、乗車時にご確認ください。(右図参照)
予約先 (タクシー会社連絡先 (50音順))
利用上の注意
- 三条市デマンド交通「ひめさゆり」の停留所以外での、乗車・降車はできません。
(用事を足すために、一時下車して車両を待機させることもできません。) - 予約した時間までに、乗車する停留所へおこしください。
(時間厳守でお願いします。) - 公共交通の特性上、他の方との乗り合わせとなることがあります。
- 予約状況によっては、ご希望に添えない場合があります。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2023年04月14日