介護認定訪問調査支援システム導入等業務調達に係る情報提供依頼(RFI)
情報提供依頼について
本情報提供依頼は、本市が導入を予定している介護認定訪問調査支援システムの機能要件、当該機能を実現させるための方法及び費用等について、高度な専門知識とノウハウを有する事業者から広く意見を収集し、システム調達等の在り方及び調達仕様を検討する参考資料として活用することを目的に実施するものです。
また、費用の低減、効率性、セキュリティの向上等の観点により、より良い表現方法があれば、積極的な提案を求めます。
情報提供者の要件
(1) 本情報提供依頼では、別添の「介護認定訪問調査支援システム導入等業務調達仕様書(案)(以下、「調達仕様書(案)」という。)」の「7 システム仕様」を満たすシステムの導入実績がある者又はシステムメーカーと販売店契約等を結びシステム等の運用サポート体制が確立できる者について、単独又は複数者共同による情報提供を受け付けます。
(2) 複数者共同による情報提供(以下、「共同情報提供」という。)に参加する者は、単独で情報提供する又は他の共同情報提供に参加することはできません。ただし、業務提供や再委託等により一部システムのみ他社製品で提案する場合は、共同情報提供とはみなしません。
※共同情報提供を行う場合には、様式3「協力 事業者調書」に記載の上、提出してください。なお、情報提供に対する意見聴取や、更なる情報提供依頼を行う場合は、共同情報提供の代表者に行うこととします。
実施スケジュール
令和7年7月2日(水曜日)午後3時まで 情報提供依頼に対する質問書提出期限
令和7年7月9日(水曜日) 質問書に対する回答をホームページに掲載
令和7年7月16日(水曜日)午後3時まで 回答書提出期限
回答書の提出について
提出日:令和7年7月16日(水曜日)午後3時まで
提出方法:郵送、持参、メールのいずれかで提出してください。
提 出 先:三条市福祉保健部高齢介護課 955-8686 新潟県三条市旭町二丁目3番1号
Mail:koureikaigo@city.sanjo.niigata.jp
提出部数:郵送又は持参の場合は、書面及び電子データ(DVD-R等)を各1部提出してください。
※様式データはPDFに変換せず、編集可能な形式で提出してください。
情報提供依頼書等
介護認定訪問調査支援システム導入等業務調達に係る情報提供依頼書 (PDFファイル: 146.6KB)
様式1 情報提供依頼書回答書表紙 (Wordファイル: 8.9KB)
様式3 協力事業者調書 (Wordファイル: 19.2KB)
様式4 提案システム概要及び稼働実績 (Excelファイル: 11.5KB)
様式6 年度別経費見積書 (Excelファイル: 12.2KB)
様式7 RFI質問書 (Excelファイル: 10.1KB)
調達仕様書(案)等
介護認定訪問調査支援システム導入等業務調達仕様書(案) (PDFファイル: 218.0KB)
別紙 システム基本要件書 (Excelファイル: 1.4MB)
- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年06月24日