2024年11月28日(木) |
生徒会選挙に向けて |
|
|
月曜日から立候補者や責任者が選挙活動を行いました。立ち合い演説会と選挙は11月29日に行います。
|
|
|
2024年11月27日(水) |
校内研修会 |
|
|
「教師の学びと生徒の学びは相似形」です。生徒の学びが深まるように、職員も日々、研修しています。昨年度より大島中学校では「道徳教育の充実」を研修テーマとし、東京大学准教授の一柳先生にご指導いただいています。この日は2年生の道徳授業を大島中学校職員と小学校職員が参観し、協議会を行いました。
|
|
|
2024年11月26日(火) |
1年生PTA行事 食育講演会 |
|
|
新潟県立大学 宮西名誉教授にご来校いただき、1年生生徒と保護者の皆様を対象に食育講演会を行いました。好ましい食事や運動習慣についての知識を増やし、生活習慣病を予防しようという内容でした。
|
|
|
2024年11月21日(木) |
三条おおじま学園運営協議会 |
|
|
大島中学校にて学園運営協議会を行い、今年度の学園の取り組みと今後の予定をお話し、承認をいただきました。その後、この地域の学校の在り方や三条市の教育へのご意見をいただきました。学園のあと、学校運営協議会を行いました。
|
|
|
2024年11月21日(木) |
デートDV防止講演会 |
|
|
三条市と県から、2年生向けにデートDV防止のリーフレットが配付されています。今年は、三条警察署生活安全課より講師をお招きし、これからの人生において加害者にも被害者にもならないための知識を教えていただきました。自分や周囲の人の人権を守るという視点からも大切なお話でした。生徒の聞く態度が素晴らしく、警察の方も喜んでいました。今後の生き方に生かしてくれると思います。
|
|
|
2024年11月18日(月) |
14日、18日1,2年生理科出前授業 |
|
|
県の斡旋で、講師が来て、理科の授業をしてくださいました。1年生の授業には計算トータルソリューションTANAKA様、2年生の授業には高秋化学様がおいでになり、生徒はお話を伺ったり実験をしたりして、理科に親しみました。
|
|
|
2024年11月15日(金) |
赤い羽根共同募金 |
|
|
緑風生徒会「環境委員会」が1週間、朝、玄関に立ち、募金を呼びかけました。「支える人を支える募金」が赤い羽根共同募金の役割です。令和6年度の共同募金運動における共通助成テーマは「つながりを絶やさない社会づくり」です。大島中学校は校区にある高齢者福祉施設とのつながりを大切にしており、この活動に対して共同募金会から助成していただいています。
|
|
|
2024年11月14日(木) |
2年生「いのちの講座」 |
|
|
助産師の酒井先生にご来校いただき、赤ちゃんの人形やパワーポイント資料を使いながら性と生のお話をしていただきました。2学年PTA行事でもあります。日中にも関わらず、2年生の3割の保護者の皆様が一緒に話を聞いてくださいました。生徒は妊婦体験をしたり、こわごわとリアルな赤ちゃん人形を抱いたりして、自分のことやこれからのことについて考えました。
|
|
|
2024年11月12日(火) |
3年生進路説明会 |
|
|
今年は、親子隣同士で会話をしながら、聞いていただきました。分からないことがあれば、学校へ、気軽にご連絡いただきたいと思います。
|
|
|
2024年11月11日(月) |
全校朝会と生徒朝会(生徒会選挙公示) |
|
|
全校朝会を行い、コンクールや検定で成果を上げた生徒を皆でたたえました。(左写真)次いで生徒朝会を行い、生徒会長が生徒会選挙の説明をしました。そして、生徒玄関に選挙の公示が貼り出されました。(右写真)
|
|
|
2024年11月8日(金) |
3年生上級学校訪問 |
|
|
三条市立大学や専門学校を訪問し、見学したり、実習に参加させていただいたりしました。三条市立大学では、学長様からお話を伺い(左写真)、学食で昼食をいただきました。12日に、3年生と保護者の皆様に向けて、進路説明会を行いました。3年生の進路選択とその実現を、学校は全力で応援します。
|
|
|
2024年11月7日(木) |
3年生保育実習 |
|
|
須頃保育所様のご協力で、家庭科の授業で保育実習をさせていただきました。手製の絵本を紹介したり、一緒に体を動かしたりしました。
|
|
|
2024年11月7日(木) |
2年生救急法 |
|
|
三条市消防署様から講師をお招きし、2年生が心肺蘇生法などの実習を行いました。
|
|
|
2024年11月6日(水) |
1年生体育の様子 |
|
|
体育の授業で、三条市総合福祉センター様よりお借りした道具を使い、ストラックアウト(左写真)グランドゴルフ(右写真)だるま落としを楽しみました。グループで、互いにアドバイスをしながら取り組み、体を動かしました。
|
|
|
2024年10月29日(火) |
小学校6年生体験入学 |
|
|
大島小学校と須頃小学校の6年生が来校し、授業見学や部活動体験を行いました。
|
|
|
2024年10月28日(月) |
2年生食育授業(11月1日は3年生食育授業) |
|
|
当校の給食を作ってくれている裏館調理場から、栄養教諭が来校し、出前授業を行いました。運動と食事の関係について学びました。11月1日には3年生が「受験で力を発揮するために」というテーマで食育授業を受けました。
|
|
|
2024年10月24日(木) |
第2回避難訓練 |
|
|
2階階段前にある「家庭科室」から出火した想定で避難訓練を行いました。生徒は、教室から「非常階段」に出て、外へ移動。前日の雨の影響のため、グラウンドではなく駐車場で、三条消防署の方からご指導いただき、代表生徒が消火器体験をしました。
|
|
|
2024年10月19日(土) |
緑風文化祭・合唱コンクールその2 |
|
|
午後は会場を三条市中央公民館に移し、各学年と全校生徒による合唱をそれぞれ披露しました。また、今年は、PTA販売会の収益金を活用させていただき、田澤様、廣瀬様によるピアノとクラリネットのコンサートを皆で楽しみました。
|
|
|
2024年10月19日(土) |
緑風文化祭・合唱コンクールその1 |
|
|
午前中は学校で、3年生の創作スイーツ販売、作品展示、PTA農産物・日用品販売を行いました。ご来校、ご協力いただいた保護者、地域の皆様、ありがとうございました。
|
|
|
2024年10月8日(火) |
県央新人大会に参加 |
|
|
男子バスケットボール部、卓球部、女子バレー部、剣道、水泳の選手たちが新人大会に参加しました。(水泳は9月に実施)野球部は雨天のため順延しましたが、それでも天候が回復せず、中止となりました。生徒たちは善戦し、この経験をとおして、今後の目標が明確になったようです。大会の参加にあたり、保護者の皆様には送迎や応援など、ご支援いただきました。ありがとうございました。
|
|
|
2024年10月4日(金) |
三条市の事業「科学ゼミナール」を行いました |
|
|
「科学ゼミナール」は3年に1回、市内中学校で実施されています。今回は、工学博士である土屋利雄様が来校し、深海を調べる潜水艦の仕組みや、調査の結果、分かった海の汚染や騒音の問題、海の生き物のすごさや人間が与えている影響、意外にも生活に深海が関係していることについて、ご講演いただきました。生徒の質問から、研究員の皆さんの生活も少し分かりました。自然科学の最先端のお話を聞いたことを、生徒が自分の人生に役立ててくれることを期待します。
|
|
|
2024年10月3日(木) |
1年生が総合学習で大島選果場を見学しました |
|
|
選果場の皆さんから、梨の出荷に関することや地域の果物、生産者が工夫していること、地域の農業の歴史などを教えていただきました。
|
|
|
2024年10月3日(木) |
おおじまの里で大島小チームがよさこい披露 |
|
|
おおじまブラボーDAYで大島小学校にて活動した生徒が、ブラボーの活動後に、大島小学校の近くにある高齢者福祉施設を訪問し、体育祭で披露した「よさこい」を行いました。
|
|
|
2024年10月3日(木) |
おおじまブラボーDAYで大島小学校と須頃小学校へ行きました |
|
|
地域のブラボーを見つける、地域のブラボーをつくる「おおじまブラボーDAY」を行いました。中学生が出身校へ戻り、小学生との縦割り班で行う活動です。学校運営協議会委員や保護者の方も参加くださり、須頃小学校ではごみ拾いウオークを、大島小学校では球根植えを行いました。
|
|
|
2024年9月30日(月) |
新人大会激励会 |
|
|
新人大会に参加する生徒を激励する会を行いました。選手たちは抱負を発表し、最後は皆で大きな輪を作ってエール交換をしました。
|
|
|
2024年9月27日(金) |
2年生が職場体験で学んだことを1年生へ |
|
|
2年生は、夏休み中に、地域の皆様のご協力で「職場体験」を行いました。この経験をもとに職業学習で学んだことの「まとめ」を作成し、1年生に向けて発表しました。1年生は次年度へのイメージがわいたようです。
|
|
|
2024年9月21日(土) |
緑風体育祭 |
|
|
雨天のため、会場を体育館に移して体育祭を行い、保護者・地域の方々に参観いただきました。残念ながら天候が回復せず、すべての活動を室内で行うことになりましたが、生徒と話し合い、臨機応変に形態を変えて実施しました。3年生のリーダーシップが素晴らしく、1,2年生も積極的に活動しました。この行事で得た達成感を次の活動につなげていきます。
|
|
|
2024年9月13日(金) |
体育祭練習 |
|
|
9月21日(土)に実施予定の「緑風体育祭」に向けて、リーダーが中心となって練習を積み重ねています。当日は生徒代表と地域保護者の皆様との綱引き対戦も予定しています。ぜひご来校いただき、奮ってご参加ください。
|
|
|
2024年9月10日(火) |
1年生 食育授業 |
|
|
裏館調理場より栄養教諭の猪浦先生に授業をしていただきました。内容は、バランスのよい食事や食べ物を消化する体の仕組みについてなどです。1年生は互いに意見交換したり、全体の前で自分の考えを発表したりしました。
|
|
|
2024年9月6日(金) |
3年生総合学習 木村さんによる原価計算の学習 |
|
|
学校運営協議会委員(コミュニティスクール)のお一人で、農業ドローンを扱う125ベース代表の木村亮太さんに来校いただきました。木村さんは若手起業家として、当校のアントレプレナーシップ教育をサポートしてくださっています。今回は文化祭で販売する創作スイーツの値段をどのように設定したらよいか、企業はどのように価格設定をしているのか、について、身近な商品を例に出しながら教えてくださいました。生産者、消費者双方が納得する価格を、生徒は考えています。
|
|
|
2024年9月3日(火) |
3年生総合学習 文化祭で販売するスイーツの試食 |
|
|
生徒の創作菓子のアイディアを、福祉作業所「杉の子工房」様が試作品にしてくださり、生徒たちが試食しました。イメージどおりの商品にするのはとても難しいことを実感したり、意外なマッチングのおいしさを発見したりすることができました。販売する商品の決定に向けて、また一歩進みました。「杉の子工房」担当者様には、たくさん試作をしていただきました。ご協力に深く感謝申し上げます。これからもご支援よろしくお願いします。地域、保護者の皆様には、ぜひ文化祭にご来校いただき、完成品をご賞味いただきますようお願いします。
|
|
|
2024年9月4日(水) |
おおじまおはようDAY |
|
|
大島小学校、須頃小学校へ生徒が出向き、あいさつ運動をしました。今年2回目の取組で、前回の振り返りを生かし、事前にリーダーを中心として声出しをしたり、立ち位置を確認したりして、本番に臨みました。天候に恵まれ、一日のスタートをさわやかなあいさつで始めることができました。
|
|
|
|
2024年8月28日(水) |
2学期始業式 |
|
|
2学期が始まりました。学年代表が夏休みの振り返りと2学期の抱負を発表しました。代表生徒は夏休み中にしっかり準備し、全校生徒の顔を見ながら、聞きやすい声で発表してくれました。始業式の後、三条市の広島派遣事業に参加した生徒会長が、写真を使いながら、様子の説明や感想を述べてくれました。2学期は行事を通して、次年度への土台をつくる学期です。仲間と、先生と、自分自身と対話し、課題を乗り越えてほしいです。
|
|
|
2024年7月24日(水) |
7月24日(水)終業式・スポーツ大会・体育祭結団式 |
|
|
終業式では各学年代表がスピーチを行いました。次いで、生徒会生活委員会による全校スポーツ大会を行いました。内容は体育祭のチーム対抗ドッジボールです(左写真)。その後、赤軍と白軍に分かれてミーティングなどを行い、最後に全体でエール交換をしました(右写真)。明日から夏休みです!
|
|
|
2024年7月19日(金) |
防災教育研修会で2年生授業公開 |
|
|
三条おおじま学園は今年度、三条市防災教育重点学園に指定されています。19日は小学校2校の先生方も参加し、授業公開と研修会を行い、授業には地域の消防団長様にゲストティーチャーとして参加しいただきました。授業では、2年生が「防災で中学生ができること」をいろいろな視点から考え、グループ発表を行いました。群馬大学の金井教授(写真右手前)も、ほかの参会者とともに、生徒たちの発表に対して質問してくださり、2年生は今までの学習をもとに、応じていました。
|
|
|
2024年7月16日(火) |
3年 租税教室 |
|
|
3年生社会科に税理士の捧様が来校され、出前授業をしてくださいました。授業では、税金が私たちの生活にどのように使われてるか、投票することの大切さについてなど、教えてくださいました。
|
|
|
2024年7月16日(火) |
2年生包丁とぎ実習 |
|
|
4名の外部講師が来校し、三条市の伝統である金物にふれる「包丁とぎ」の学習をしました。
|
|
|
2024年7月16日(火) |
2年生総合学習(マナー講座) |
|
|
7月末に実施する職場体験に向けて、キャリアコンサルタント高橋様に来校いただき、話の聞き方などを教えていただきました。
|
|
|