本文へスキップ

進んでやりぬく、たくましい子ども


TEL.0256-47-2231

〒955-0131 新潟県三条市庭月85番地

森町ブログblog

  活動の様子を随時更新していきます。  令和2年度のブログ 1学期 2学期 
2021年3月25日(木)
離任式がありました。

離任式がありました。3月末をもって学校を去る、5名の職員とお別れをしました。転出職員の話のあと、代表児童の心温まるメッセージや花束贈呈がありました。今まで、お疲れ様でした。4月からの新しい環境でも、お元気で。 
 なお、本日をもって、今年度のブログを終了します。1年間、ご覧いただき、ありがとうございました。

2021年3月24日(水)
卒業式が無事終わりました。

令和2年度の卒業証書授与式を行いました。多少、ハプニングもありましたが、14名の卒業生は、大変立派な態度で卒業証書を受け取りました。
また、在校生と共に、「別れの言葉」では一人一人が心を込めて言葉を述べ、感動的な雰囲気を作ってくれました。心に残る、素敵な卒業式になりました。
ご臨席の皆様、保護者の皆様、本日はありがとうございました。

2021年3月23日(火)
3学期終業式

3学期の終業式を行いました。各学年の代表児童が、「3学期に頑張ったこと」と「春休みや次学年で頑張ること」を発表しました。どの子も、はきはきとした声で話し、態度も堂々として立派でした。

2021年3月22日(月)
小6卒業・進級お祝い献立!

今日の給食は、「小6卒業・進級お祝い献立」でした。子どもたちは鶏肉のレモン和えやお祝いデザートに大喜びでした。今年度の給食はこれで最終となります。調理場の皆様、1年間、子どもたちのためにおいしい給食をありがとうございました。

2021年3月19日(金)
卒業式予行練習

2時間目に、卒業式の予行練習を行いました。今までの練習を思い出しながら、1年生から6年生まで、本番さながらの態度で臨みました。いよいよ来週24日は卒業式です。6年生のためにも、みんなで力を合わせて、素晴らしい卒業式にしましょう。

2021年3月18日(木)
1年生もタブレットに挑戦!

今日は1年生がタブレットに挑戦しました。まず、タブレットを立ち上げると画面に自分の名前が出てきて大喜び。次に、「ジャムボード」というアプリでお絵描きをして、またまた大喜び。意欲的に使い方を学んでいました。

2021年3月17日(水)
地域子ども会

今年度最後の地域子ども会がありました。3学期の振り返りのほか、4月からの地域長や・副地域長の選出、登校班の編制、春休みの生活についての確認をしました。6年生の皆さん、これまで地域のリーダーとして活躍してくれてありがとう。

2021年3月15日(月)
2年生、タブレットに挑戦!

2年生もタブレットに挑戦しました。ワクワクドキドキしながら、先生の話を真剣に聞き、使い方を学んでいました。しばらく様子を見ていると、さすが、今どきの子どもたちです。抵抗もなく、すぐに基本操作をマスターしていました。

2021年3月12日(金)
第2回後援会理事会

午後7時から、第2回後援会理事会を開催しました。森町小学校の後援会理事会は、学区の全自治会長で組織されており、この日は、多くの皆様からご参集いただきました。事業報告や会計決算報告、会計監査報告の後、次年度の役員選出及び新役員の挨拶等が行われ、閉会となりました。後援会は、まさに学校の応援団です。この一年間、森町小学校の子どもたちのため、ご尽力くださりありがとうございました。

2021年3月11日(木)
すっかり春の陽気!

すっかり春の陽気に包まれ、昼休みに外遊びをする子が大勢いました。今日は、1・2年生や4年生が多く、みんなで鬼ごっこをしたり、雪で遊んだりと、前庭で元気よく遊ぶ姿が見られました。

2021年3月10日(水)
第2回PTA総会

ご多用の中、大勢の保護者の皆様からご参加いただき、第2回PTA総会を開催しました。議事の進行も円滑に行われ、無事、今年度の事業報告や次年度の役員承認等が行われました。また、これまで森町小PTA副会長を歴任されるなど、当校のPTA活動にご尽力された山様には、PTAより感謝状を贈呈いたしました。

2021年3月9日(火)
委員会の引き継ぎ式

今日の児童朝会は、委員会の「引き継ぎ式」でした。7つの委員会の旧委員長(6年生)から新委員長(5年生)へと、ファイルという「バトン」が引き継がれました。旧委員長の皆さん、この1年間、学校を楽しく盛り上げてくれてありがとう。新委員長の皆さん、先輩を見習い、森町小学校がより楽しく、みんなにとって居心地のよい学校になるよう、リーダーとして頑張ってください。

2021年3月5日(金)
サケの稚魚を放流しました!

本日、学区にある「白鳥の郷公苑」にて、市生涯学習課、五十嵐川漁協、県建設業協会三条支部の方々と一緒に、サケの稚魚を放流しました。子どもたちは、低・中・高学年に分かれて、「4年後、また五十嵐川に戻ってきてね。」と、心の中で祈りながら、稚魚を川に放していました。

2021年3月4日(木)
タブレットの指導と研修

本日、臨時の全校朝会を開き、全校児童にタブレットの使い方指導を行いました。子どもたちは、9つある約束をしっかり聞いていました。
また、放課後には、職員研修を実施し、授業でのタブレットの使い方を研修しました。子どもたちに指導できるよう、みんなで学びました。

2021年3月3日(水)
新委員会スタート!

 今日から新委員会がスタートしました。3年生は初めての委員会で、張り切って参加していました。4・5年生は、新しい体制のもと、気持ちも新たにやる気満々の面持ちで臨んでいました。また、6年生は卒業までの間、仕事の仕方を下学年に指導する予定です。

2021年3月3日(水)
タブレットに挑戦!

3年生と6年生は、タブレットを使ってみました。3年生はカメラ機能を使って、台上前転の学習に使用しました。また、6年生はグループ・チャットの機能を使ってみました。子どもたちは、わくわくしながら自分専用のタブレットの使い方を学んでいました。

2021年3月2日(火)
「6年生感謝する会」大成功!

 「6年生に感謝する会」を実施しました。5年生が会の運営や司会進行を行いました。1・2年生はダンス、3年生はメッセージカード、4年生は「かもしか班」ゲーム、5年生は劇に取り組みました。お返しに、6年生は劇と華総踊りを披露しました。心温まる、素晴らしいイベントになりました。

2021年2月26日(金)
タブレットの準備をしました!

次年度から始まる、GIGAスクールに向け、子どもたちのタブレットが届きました。三条市はレノボのクロームブックです。早速、職員作業で梱包を開け、充電できる棚に格納しました。すでに、WiFiの工事も終え、3月末までに何回か授業等で使用する計画です。

2021年2月25日(木)
PTA役員総会

25日の夜、PTA役員総会を開催いたしました。新旧のPTA役員の方が集まり、3/10のPTA総会に向け、今年度の会務報告や次年度の組織の確認等を行いました。ご多用のところご出席いただきありがとうございました。

2021年2月25日(木)
6年生と競い合おう

ロング昼休みに「6年生と競い合おう」のイベントを実施しました。これは、「6年生ありがとう週間」の企画の一つで、各学年が6年生との思い出に一緒に遊ぶ活動です。左の写真は1年との「ドッジボール」の様子です。利き腕を使わないルールでも、1年生はかないませんでした。右の写真は4年生との「障害物レース」のワンシーンです。ぐるぐるバットに苦戦していました。どの学年も、楽しい思い出ができたようです。

2021年2月25日(木)
3年生 大谷地和紙体験

3年生が総合の学習で「大谷地和紙体験」をしました。午前は、楮(こうぞ)の皮むきから始まりました。その後、皮の表面を削ったり、繊維が柔らかくなるように叩いたりしました。午後は、1人2枚、和紙をすきました。乾燥させるので、完成は数日後だそうです。子どもたちは、自分の和紙が早く来ることを楽しみにしていました。

2021年2月22日(月)
6年生ありがとう週間スタート!

 「6年生ありがとう週間」が始まりました。初日の今日は、6年生クイズの紹介と1年生の「6年生と給食を食べよう」の取組を実施しました。新型コロナウイルス対策として、正面で向かい合わないよう座席を交互に配置したり、初めの10分間は「もぐもぐタイム」として黙って食べたりしました。さらに、食べ終わった子はマスク着用でお話してもよいことにしました。いろいろと制約がある中でも、1年生と6年生は楽しく交流を深めました。
 また、校内のあちこちに「6年生ありがとう週間」に合わせて、感謝の気持ちを込めた掲示をしました。ご来校の際はぜひご覧ください。

2021年2月19日(金)
学習参観(今年度最終)

今年度最後の学習参観日でした。感染症対策として2学年ごとに分散して開催しました。1年生は算数、2年生、3年生、5年生は国語、4年生と6年生は総合的な学習の時間の公開でした。おうちの方を前にして、どの子も張り切って学習に取り組んでいました。
 ご多用のなか、多くの皆様からお越しいただき、大変ありがとうございました。

2021年2月18日(木)
レッツエンジョイなわとび!

昼休み、体育委員会の主催で「レッツエンジョイなわとび!」を行いました。1・6年生、2・5年生、3・4年生がそれぞれペアになって縄跳びの練習をしました。1〜3年生が目標の種目ができるように、4〜6年生が丁寧にアドバイスしている姿があちこちで見られ、大変うれしく思いました。

2021年2月17日(水)
校内版画展開催!

本日から3月2日までの間、校内版画展を開催いたします。各学年とも学年の実態に合わせた材料や方法で版画を完成させました。廊下の壁面に掲示してありますので、19日の学習参観の際には是非子どもたちの作品をご覧ください。

2021年2月16日(火)
かもしか祭り

 7月から延期していた「かもしか祭り」を実施しました。8つのかもしか班(縦割り班)が、それぞれチャレンジ種目を決めて出店の準備をしました。どの班も6年生のリーダーシップのもと、みんなで仕事を分担して協力する姿が見られました。今年は、保護者や保育園児、いっぷくの皆さんを招待できませんでしたが、子どもたちにとって楽しい時間になりました。

2021年2月12日(金)
1年生そり遊び

今日は素晴らしい天気でした。1年生はグラウンドの築山でそり遊びをしました。雪が凍みていたため、そりのスピードがいつもより出たようです。子どもたちは大喜びでした。

2021年2月10日(水)
あしあと朝会

今年度最後の「あしあと朝会」がありました。2/9〜3/24の生活目標は「『ありがとう』の気持ちを表そう」です。担当教諭の話を聞き、子どもたちは家族、先生、友達に感謝したり、1年間使った教室や校舎をきれいにしたりしようという思いをもちました。

2021年2月9日(火)
かもしか祭りの準備A

 来週の16日(火)にある『かもしか祭り』に向けて、縦割り班で2回目の準備を行いました。お店を楽しませるように高学年がリードしながら、内容や説明を考えていました。8班あるので、8種類のゲームがあります。どんなゲームができるのか、とても楽しみです。

2021年2月9日(火)
サケの稚魚がきた!!

五十嵐川漁協の方が、サケの稚魚を持って来てくださいました。4年生の子どもたちは、300匹の小さくて可愛らしい稚魚たちを夢中になって眺めていました。
明日からは、水槽の掃除や水温の確認、えさやりなどの当番活動が始まります。小さな尊い命を大切に、3月5日の放流の日まで、協力して育てていきたいと思います。

2021年2月9日(火)
3年生 下田郷資料館見学

 3年生の社会科の学習で「下田郷資料館」を見学しに行きました。昔の道具を見たり、昔の暮らしについて聞いたりしました。また、八十里越えの話や大谷地和紙の話もしていただき、下田の昔についても知ることができました。

2021年2月9日(火)
3年生 6年生による委員会説明

 新4年生から始まる委員会について、6年生から説明をしてもらいました。毎日の活動やイベント時の活動などを教えてもらった3年生は、「あの委員会に入りたい。」「この委員会は何をするのだろう。」と言いながら、委員会活動に興味津々でした。委員会を通して、森町小学校を引っ張っていけるようになってほしいです。

2021年2月7日(日)
みんな頑張ったスキー大会A

アジアカップ、ワールドカップに出場した子どもたちは、赤や青のポールの間を上手にくぐりぬけながら、安定したきれいな滑走を見せてくれました。
 お休みのところ、早朝よりご協力くださったPTA役員の皆様、雨天のなか応援にかけつけてくださった保護者の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

2021年2月7日(日)
みんな頑張ったスキー大会@

本日、恒例の森町小学校スキー大会を実施しました。開会式では各学年代表の児童が、しっかりとめあて発表し、全校で八木スキー場に出かけました。チャレンジカップ、ジャパンカップに挑戦した子どもたちは、保護者に応援され最後まで頑張って滑ることができました。

2021年2月5日(金)
校内スキー大会に向けて

昨日の降雪で、またまた八木スキー場に30pほどの新雪が積もりました。
本日も8名のボランティアの方が応援に駆けつけてくださり、職員、子どもたちとともにスキー場の整備作業を手伝ってくださいました。
その後、子どもたちは各自がエントリーしたコースで何回か練習をすることができました。ご支援くださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
7日の校内スキー大会は、最高のコンディションで開催できることを祈っています。

2021年2月4日(木)
かもしか祭りの準備

今日はロングの昼休みでした。その時間を利用して、16日に予定している「かもしか祭り」の準備をしました。今回は、各かもしか班(縦割り班)で取り組む出店とその役割分担を決定しました。どの班も、工夫して楽しいお店になるといいですね。

2021年2月4日(木)
八木スキー場で練習!(1・2年生)

昨日、一昨日の大雪で、八木スキー場に新雪がたくさん積もってしまいました。それでも、級外やボランティアの方で1・2年生が練習できるように圧雪作業をしました。子どもたちは、自分のレベルに合わせて練習することができました。

2021年2月2日(火)
4年生、木版画に挑戦!

4年生は、今、図工の時間に版画に取り組んでいます。今年初めて彫刻刀を使って、木版画に挑戦しています。どの子も指を切らないよう慎重に彫刻刀を扱いながら、丁寧に版を彫り進めています。素晴らしい作品がたくさん生まれそうです。でき上った作品は、2/17〜3/2の校内版画展の期間、廊下に掲示する予定です。

2021年1月31日(日)
八木スキー場整備

今日の午後、八木スキー場の整備作業を行いました。3〜6年生と保護者、職員とで、スキー場のてっぺんをめがけてみんなで新雪を踏みました。何度か上ったり滑りおりたりして、1時間半でゲレンデが完成しました。
7日の日はワールドカップ、アジアカップ、ジャパンカップ、チャレンジカップに分かれ、森町小学校スキー大会を実施する予定です。 

2021年1月29日(金)
「かわる道具と暮らし」の学習(3年)

3年生は、社会科で「かわる道具と暮らし」の学習をしています。そこで、昔の洗濯について学び、たらいと洗濯板と石けんを使って、雑巾を洗濯する体験をしました。子どもたちは「手が冷たかった」「昔の人ってすごいなあ」と感想を言いながら、昔の人の苦労を感じていたようです。

2021年1月28日(木)
音楽朝会(4年生)

今日は音楽朝会がありました。担当は4年生で、「ドレミの歌」を演奏しました。これまでたくさん練習してきたそうで、一人一人が自信をもって楽器を演奏していたのが印象的でした。迫力あるすばらしい合奏でした。

2021年1月27日(水)
校内スキー教室

校外スキー教室で、須原スキー場へ行ってきました。あいにく小雨模様の天気でしたが、全校の子どもたちはそれぞれの班のレベルに合わせて、元気に練習に取り組みました。リフトに乗ったりコースを滑ったりしながら、どの子も少しずつ上手になりました。一人のけがもなく、無事に行ってくることができました。
ご協力くださった保護者ボランティアの皆様、スキースクールの講師の皆様、ご協力ありがとうございました。

2021年1月26日(火)
かもしかタイム(環境ボランティア委員会))

今日の昼休みに、「かもしかタイム」がありました。今回の担当は環境ボランティア委員会です。内容は「ペットボトルのキャップ運び」です。かもしか班に分かれ、割りばしを使って箱から箱へとキャップを移動しました。苦戦しながらも、全員で楽しい時間を過ごしました。

2021年1月21日(木)
ネットトラブルいじめ防止教室

県警本部いじめ対策係の長谷川様をお招きし、「ネットトラブルいじめ防止教室」を実施しました。参加した4〜6年生の子どもたちは、トラブルやいじめにつながった事例を熱心に聞いていました。トラブルに巻き込まれないよう注意しましょう。

2021年1月21日(木)
3年生も初すべり!

1・2年生に続いて、3年生もグラウンドの築山でスキーをしました。
昨年は、ほとんど雪がなく練習ができませんでしたが、上手にスキーを操って滑りおりてくる子が目につきました。さすが、3年生!

2021年1月21日(木)
児童朝会(給食委員会)

今月の児童朝会は、給食委員会の担当です。委員会の子どもたちは、1月24日〜30日の「給食週間」に触れながら、好き嫌いせずに給食を食べることの大切さを発表しました。調理員の方々に感謝し、おいしく給食をいただきましょう。

2021年1月20日(水)
今日の給食は「ぶりカツどん」!

今日の給食の献立は「ぶりカツどん」でした。新潟県からの寄付により、佐渡で獲れたおいしい寒ブリが登場しました。これは、12月のにいがた和牛に引き続き、新潟県のおいしい食材を子どもたちに味わってもらおうという取組の一環です。みんなでおいしくいただきました。

2021年1月19日(火)
「校内書き初め展」開催中!

本日から2/7(日)の間、校内書き初め展を実施します。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆の作品で、冬休みの宿題になった課題です。作品は、各学年の教室の廊下壁面に掲示しましたので、ご来校の際には、是非、こどもたちの力作をご覧ください。
 なお、1階特活室の廊下壁面には、「三条市書き初め展」に出品した作品を掲示しました。あわせてご覧ください。

2021年1月19日(火)
初すべり!(1・2年生)

1・2年生の子どもたちは、グラウンドでスキーの練習をしました。これまで体育館でスキーの着脱練習をしていましたが、今日は雪上での初すべりでした。子どもたちは悪戦苦闘しながらも、スキーをはいてグラウンドを歩いたり、築山に上って斜面を滑りおりたりして、歓声を上げていました。

2021年1月18日(月)
横田先生乗り入れ授業(6年生)

下田中学校の横田先生が来校し、6年生に算数(数学)の乗り入れ授業を行いました。「新潟県の人口は多い方か少ない方か?」という問いに対し、47都道府県の人口にかかわる資料をもとに、平均値やドットプロットを使って考える授業でした。子どもたちは、少し中学生の気分を味わっていたようです。

2021年1月14日(木)
2年生スキー授業開始!

2年生がスキー授業を行いました。初日は、体育館のマットの上でスキー靴をはいたり脱いだりスキーを着脱したりする練習をしました。1年生の時の経験などがあったせいか、どの子も上手にできました。次回は、いよいよグラウンドの雪上での練習です。

2021年1月13日(水)
1年生雪遊び

先日の大雪で、学校も1m以上の積雪になりました。今日は、まだ誰も足を踏み入れてないグラウンドで、1年生は雪遊びをしました。スキーウエアに身を包んで"完全防備"した1年生は、腰まで雪に埋まりながらも、雪原での遊びに興じていました。

2021年1月8日(金)
3学期始業式

いよいよ3学期がスタートしました。久々に登校してきた子どもたちは、寒さにもめげず、元気いっぱいの様子でした。また始業式では、代表の子どもたちから「冬休みの思い出と3学期に頑張ること」について発表がありました。楽しかった思い出を力に変えて、3学期も元気に過ごしてほしいと思います。

2021年1月8日(金)
新年のご挨拶

森町小学校の保護者の皆様、地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、多大なるご支援ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

information

三条市立森町小学校

〒955-0131
新潟県三条市庭月85番地
TEL.0256-47-2231
FAX.0256-41-3581