保育所(園)入所手続き
令和7年度 保育所(園)入所児童募集
保育所(園)とは
保育所(園)は、保護者が就労、疾病などのため家庭で保育ができないお子さんをお預かりする施設です。
入所基準の詳細は、「保育所(園)入所児童募集」のページをご覧ください。
三条市の保育所(園)には、市が運営主体である公立保育所と社会福祉法人等が運営主体である私立保育園があります。
また、幼稚園と保育所の機能を併せ持つ認定こども園もあります。
さらに、地域型保育も実施し、3歳未満児の受入れに対応しています。
年度途中の入所は随時受け付けていますが、特に0歳児、1歳児は空きがない状態です。
入所の申込み
子育て支援課(栄庁舎)、市民総合窓口(三条庁舎)、栄・下田各サービスセンター総合窓口で受け付けています。
申込みに必要な書類等については、「保育所(園)入所児童募集」のページをご覧ください。
なお、育児休業延長により保育所入所保留通知書が必要な方は、子育て支援課まで御連絡ください。
保育料について
保育料は、保護者等の市民税額及び世帯状況により決定します。
4月から8月分は前年度の市民税額を、9月から3月分は当年度の市民税額を基に決定します。
令和6年度保育料基準額表
令和6年度0・1・2歳児クラス保育料基準額(PDFファイル:136.2KB)
教育認定の全ての児童及び保育認定の3~5歳児クラスの児童については、幼児教育・保育の無償化の実施により保育料が無償となります。
ただし、副食費(おかず・おやつ代)については、引き続き保護者の負担となります。
(注意)公立も私立も同じ算定になります。
年度途中入所時の年齢区分について
毎年度4月1日現在の年齢を基準とします。
第3子以降のお子さんの保育料・副食費免除について
三条市では、保育所(園)等に入所している第3子以降のお子さんの保育料・副食費を免除しています。申請が必要ですので、該当する方は入所している保育所(園)等にお申し出ください。詳しくは、こちらをご覧ください。
第3子以降のお子さんの保育料・副食費を免除します(PDFファイル:239.7KB)
- この記事に関するお問合せ
-
教育委員会事務局 子育て支援課 幼児・児童係
〒959-1192 新潟県三条市新堀1311
電話 : 0256-45-1115 (直通) ファクス : 0256-45-1130
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年09月26日