すまいるランドの冷房について(令和6年7月24日回答)
御意見
先日、孫を連れてすまいるランドに行きました。
外が暑かったので、中で遊ばせようと思ったのに、冷房が入っていませんでした。
孫は汗びっしょりでも遊んでいましたが、あまりにも暑くて、職員の人に冷房を入れてほしいとお願いしました。
すぐ電話で頼んてくれて、すみませんと謝ってくれましたが、こんなに暑い日に小さい子どもが遊ぶ所に冷房を入れてもらえないなんて驚きました。
節電も大事ですが、子どもたちの体はもっと大事なはずです。
回答
栄庁舎1階のすまいるランドの空調は、庁舎で一体的に管理されており、栄サービスセンターが栄庁舎空調稼働基準により運用しております。
現行の基準では、すまいるランド又は図書館栄分館から要請を受けた栄サービスセンターがエアコンを稼働させていますが、稼働の目安となる明確な温度や湿度の基準がなく、そのときに従事するスタッフの体感温度で判断されておりました。
今後は、同じ子育て拠点施設であるあそぼってを参考に、すまいるランドのエアコンの稼働基準について見直し、「温度25度以上」又は「温度25度以下でも湿度70%以上」の場合に栄サービスセンターに要請することといたしました。
お問合せは
子育て支援課 子育て支援係 電話0256-45-1113
更新日:2024年07月31日