広報さんじょう 令和6年6月1日号

広報さんじょう令和6年6月1日号表紙

このページでは、「広報さんじょう」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。ご覧になりたいページをクリックするとファイルが開きます。

CONTENTS

1ページ(表紙)

[特集]7.13水害から20年 大切な命を守るために、今、できること

2~3ページ

(特集)

  • 7.13水害から20年 大切な命を守るために、今、できること

4~5ページ

(特集)

  • 7.13水害から20年 大切な命を守るために、今、できること

(講座・催し)

  • 令和6年度秋巡業 大相撲三条場所
  • 図書館 今月の特集
  • 中央公民館イベント情報
  • 教科書展示会

6~7ページ

(講座・催し)

  • ホタル舞う花菖蒲まつり
  • まちやまイベント情報
  • Z世代プロジェクト キックオフ講演会
  • 諸橋轍次博士生誕記念月間
  • 第16回諸橋轍次博士記念漢詩大会 漢詩募集
  • チャレンジウォーク’24
  • 三条クラフトフェアin槻の森

8~9ページ

(講座・催し)

  • 市民ゼミ
  • 三条市空き家・移住セミナー
  • さかえキッズクラブ 五輪競技に挑戦!ブレイキン体験

10~11ページ

(講座・催し)

  • かんきょう庵イベント情報
  • 三条エコキッズ探検隊 駒出川でいきもの調べ
  • きっかけの1歩 ボクシングでエクササイズ体験
  • きっかけの1歩 ファミリーサマーコンサート
  • きっかけの1歩 歌と音楽の健康教室

(くらし)

  • 市民総合窓口のコンシェルジュデスク、おくやみコーナーを利用ください
  • 熱中症を予防しましょう
  • ストップ消費者被害

12~13ページ

(くらし)

  • 公営住宅(市営・県営)
  • 出張トークを利用ください
  • 海外留学奨学金奨学生
  • 歴史民俗産業資料館の臨時休館
  • ジェンダー平等コラム
  • ともに暮らすまちづくりに向けて
  • 救急車は本当に必要な人のために
  • 税トピ!

(募集)

  • 特別任用職員、パートタイム職員募集

14~15ページ

みんなのひろば

(くらし)

  • 自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう

16~17ページ

みんなのひろば

18~19ページ

いきいき健幸生活

20~21ページ

いきいき健幸生活

(救急診療・献血)

  • 県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科)
  • 夜間の急な病気の相談
  • 見附地域の休日在宅当番医
  • 愛の献血

(くらし)

  • 7月の休館日
  • 市民総合窓口での手続予約

22~23ページ

子育て情報PICK UP

24ページ(裏表紙)

市のすがた

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年05月27日