令和元年11月5日(火曜日)市長記者会見

令和元年11月5日(火曜日) 午前9時 大会議室南側

発表内容

1 三条市体育文化会館竣工式及びオープニングイベントを開催

12月1日(日曜日)に三条市体育文化会館の竣工式及びオープニングイベントを開催します。スポーツ、文化の各分野から多くの才能が集結し、体育文化会館の開館を盛り上げます。

とき

12月1日(日曜日)

・竣工式 午前10時~

・開館記念事業 午前10時30分~午後5時

 

ところ

三条市体育文化会館

 

内容

全館を使って、様々なパフォーマンスなどを行います。

・空手演武 (全日本少年少女空手道選手権大会史上初6連覇 高野 万優 選手)

・3×3プロバスケットボールエキシビジョンマッチ(SANJO BEATERS.EXE)

・夢想神伝流居合(居合道範士八段 草間 純一 範士)

・キックボクシングパフォーマンス(SPORTS DOJO KAGAYAKI)

・スラックライン アクロバティックパフォーマンス&体験会(田口 千夏 選手)

・ガラコンサート(声楽家 永桶 康子さん)

・YAMAHA最高級コンサートグランドピアノCFXに触れてみよう

・和風イリュージョン(イリュージョニスト 七瀬 夕さん)

・福まき

・コソボ共和国PRブースの設置 ほか

 

内覧会

11月24日(日曜日)午前11時~午後3時

 

2 オリンピックメダリストがやって来る 第15回三条市元旦マラソン大会を開催

来年の新春恒例「三条市元旦マラソン大会」は、ゲストランナーとしてオリンピックメダリストの有森裕子さんをお迎えし、トークショーも開催します。

とき

令和2年1月1日(元日)

 

コース

2020m、3km、5km、10km、歩け歩け3km

 

ゲストランナー

有森 裕子さん

  • 1992バルセロナオリンピック銀メダル
  • 1996アトランタオリンピック銅メダル

 

申込方法

参加申込書

栄体育館又は下田体育館に持参

往復はがき

栄体育館(959‐1153 三条市新堀2113)に郵送

電子申請

三条市ホームページから申込み

 

三条市ホームページQRコード

 

申込期限

11月26日(火曜日)

 

トークショー

時間

同日 午前11時30分頃から

ところ

体育文化会館

 

3 「燕三条 工場の祭典」のイベントをシンガポールで初開催

シンガポールで初となる「燕三条 工場の祭典」の世界観を基軸としたイベント「A Slice of Niigata Food Culture - Experience Gastronomy with Tsubame-Sanjo -」を開催します。

とき

11月15日(金曜日)~20日(水曜日)午前10時~午後6時

(注意) 日曜日・月曜日は休館日

 

ところ

シンガポール
ジャパン クリエイティブ センター

(注釈) 両国政府の協力の下、平成21年に外務省が開設したアニメ、アート、伝統文化等に関する様々なイベントを開催する日本文化の情報発信拠点

 

内容

燕三条製のキッチン用品と飲食物を組み合わせた使用体験や試食の提供を行います。

 

参加企業・内容

・お酒 × 玉川堂(鎚起銅器のカップで日本酒、ビールの試飲)

・三条スパイス研究所 × 山崎金属工業所(スプーンでビリヤニの試食)

・第一食品 × トーダイ(アイススプーンでアイスの試食)

・フタバ × SUS(チタンカップでハンドドリップだしの試飲)

・フタバ × マルナオ(木箸で炊き込み御飯の試食)

(注釈) ビリヤニは、インド亜大陸のムスリムが起源のスパイスや肉、野菜などで作る混ぜ御飯

 

4 三条市コト・ミチ人材育成事業 フォローアップセミナーを開催

これまで進めてきたコト・ミチ人材育成事業のフォローアップセミナーを開催します。
ブランドの立ち上げ後につまずきやすいとされる販路やコミュニケーション設計に関する講義に加えて、同事業の卒業生による進捗発表と講師による公開フィードバックを行います。

とき

11月17日(日曜日)午後1時~5時

 

ところ

燕三条地場産業振興センター リサーチコア マルチメディアホール

 

内容

第一部

「販路・コミュニケーション設計の考え方」

講師 株式会社中川政七商店 コンサルティンク゛事業部長 島田 智子 氏

第二部

「卒業生の進捗発表、公開フィードバック」

講師 株式会社中川政七商店 代表取締役会長 中川 政七 氏

 

定員

先着120人

 

申込み

下記ホームページから申し込みください。

 

20191105報道資料4QRコード

 

 

交流会

とき

同日午後6時~8時

ところ

燕三条イタリアンBit燕三条本店

定員

100人

参加費

5,000円

 

5 若手農業経営者によるトークセッションを開催

ソーシャル時代の新しい農業として、スカイプやSNSなどを駆使しながら農業経営を展開する久松農園の久松 達央 氏をコーディネーターに、若手農業者と企業経営者が経営課題への取組や経験を語り合う「若手農業者によるトークセッション」を開催します。

とき

11月30日(土曜日) 午後3時~5時

 

ところ

ステージえんがわ

 

内容

テーマ

「みんなどうしてる?農業経営」

コーディネーター

久松農園 代表 久松 達央 氏

パネラー

・飯塚農園 飯塚 英晃 氏

・堀川農園 堀川 竜暉 氏

・株式会社プラスワイズ代表取締役及び株式会社中川商店代表取締役 中川 勇太 氏

 

定員

先着30人

 

交流会

当日午後5時30分~8時に同会場で開催します。

参加費 4,000円

 

申込み

住所、氏名、電話番号、交流会の出欠を電話、ファクス又はメールでお知らせください。

申込期限 11月22日(金曜日)

 

・電話 0256-34-5652

・ファクス 0256-33-7250

・メ ー ル

 

 

6 しみん食育と農業のつどいを開催

食を通じた健康への意識向上と、食を支える農業に対する関心を高めることを目的に、「しみん食育と農業のつどい」を開催します。
今年は、食材と生産者の情報を届ける「食べる通信」を発行している高橋 博之氏から、つくる側と食べる側がつながることで生まれた発見などについて講演いただきます。

とき

12月14日(土曜日)午後1時30分~3時

 

ところ

燕三条地場産業振興センター リサーチコア マルチメディアホール

 

内容

演題「つくると食べるがつながったとき~食べものの新たな発見~」

講師 一般社団法人日本食べる通信リーグ代表理事 高橋 博之 氏

進行「旅する食べる通信」編集長 手塚 貴子 氏

 

定員

150人

 

申込み

健康づくり課に電話で申し込みください。

電話番号 0256-34-5448

申込期限 12月12日(木曜日)

 

その他

要約筆記、保育ルームがあります。

 

(注釈)「食べる通信」は、地域特産の食材と、その生産者を特集した記事がセットで届く食べ物付き情報誌で、全国41地域で発行されています。読者は1万人以上おり、これまでになかった新しい手法で生産者と消費者をつないでいます。

 

7 PayPay株式会社と「キャッシュレス化推進に関する包括連携協定」を締結

PayPay株式会社と三条市は、キャッシュレス化の推進とキャッシュレスを活用した地域の活性化や利便性の向上のため、「キャッシュレス化推進に関する包括連携協定」を締結します。

主な協定の内容

(1) 市民、事業者への普及促進など、キャッシュレス化の推進に関すること

(2) 訪日外国人旅行者誘致に向けた対応など、観光振興に関すること

(3) 地元産品の販路拡大など、商業振興に関すること

(4) 携帯端末を活用した外出の仕組みづくりなど、健康増進に関すること

 

協定締結式

とき

11月8日(金曜日)午前11時10分

ところ

三条市役所 3階 第一会議室

出席者

PayPay株式会社 営業統括本部 営業本部 執行役員本部長 笠川 剛史 氏

三条市 市長、副市長

 

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年11月05日