児童生徒の安全確保に関すること

≪児童生徒の安全確保について≫ 学校は安全・安心を基盤とし、夢をはぐくむ楽しい場所でなくてはならないと考えます。しかし、昨今通学途中における誘拐をはじめ、不審者による犯罪被害が多発しております。このようなことから学校や教育委員会とし ては「通学路の安全確保」に対する指導や対応が重要ととらえております。日ごろから「自分の命は自分で守る」という教育を基本としながら、具体的な場面から子どもたちへの安全教育を推進しておるところです。また、地域と学校が連携し、子どもたちを守る取り組みの重要度がますます高まってきております。これらのことをふまえ、教育委員会としては、次のように取り組んでおります。    

 

1.各小中学校、幼稚園に対して、安全確保や安全管理に関する指導を重ね、周知徹底するよう努めています。

2.多くの小学校区で育成会等が組織され、子どもたちの安全確保のために通学路の監視や巡回指導を実施していただいております。

3.「地域の子どもは地域で守り育てる」という意識の高揚を目指して、関係機関等へ呼びかけを行い、小学校区毎の育成会・防犯組合等のパトロールの協力を得て通学路等の安全確保を進めております。

4.不審者の情報については、各学校へメールで配信しその都度注意喚起を行い、児童生徒への指導を徹底したり、各学校へ安全確保のお願いをしております。

現在、関係機関と協議し、子どもの安全確保については今までの取り組みやスクールバスの運行改善等 も含めて具体的にどのようなことができるのかを検討しているところであります。

今後とも小・中学校そして地域との連携を図り万全を期するよう努めてまいりたいと思います。

この記事に関するお問合せ

教育委員会事務局 学校教育課 指導担当

〒959-1192 新潟県三条市新堀1311
電話 : 0256-45-1118 (直通) ファクス : 0256-45-5309
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年05月10日