科学教育センター_イベント案内

イベントタイトル画像

 

 

◇Topic

 

プラネタリウム「夏休み上映会」ご案内(8月18日)

プラネタリウム上映会案内画像

9月19(火曜日)から22日(金曜日)プラネタリウム上映会を行います。

過去のプログラムと、新作「ゆるり星空めぐり」を4日間上映します。

今回は、事前申込ではなく、当日受付(整理券配布)としました。沢山の方に見ていただけるよう。そして気軽に参加できるように、設定をしてみました。

日時 : 8月19日(火曜日)から22日(金曜日) すべて10時,11時の2回ずつ

会場 : まちやま内 サイエンスホール

対象 : どなたでも

参加費 : 無料

人数 : 各回30名(当日先着)

申込受付 :当日、10時の回は9:30から 11時の回は10:00から整理券をお配りします

上映プログラム

19日 10時(ゆるり星空めぐり) 11時(夏の星座と流星群)

20日 10時(銀河鉄道の夜,天の川) 11時(ゆるり星空めぐり)

21日 10時(ゆるり星空めぐり) 11時(月の満ち欠けと旧暦)

22日 10時(明治20年皆既日食) 11時(ゆるり星空めぐり)

 


 

◇サイエンスショー上演

令和7年度 スケジュール

月日 申込 タイトル
6月21日(土曜日) 終了 萬(よろず)科学・玉手箱
11月24日(祝日) 11/4~ 科学マジックにだまされないぞ~科学的な見方と考え方~
2月28日(土曜日) 2/6~ サイエンスレクチャー(仮)

※現時点での予定ですので、変更・追加の可能性もあります。当ページでご確認ください。

萬科学玉手箱風景画像

6月21日(土曜日)

『萬(よろず)科学・玉手箱』

インスタグラムバナー

ビューバナー画像爆鳴気


 

◇プラネタリウム上映

令和7年度 スケジュール

月日 申込 タイトル
7月13日(日曜日) 終了 惑星を知ろう~消えてしまった土星の環~
8月19日(火曜日)~22日(金曜日) 当日 夏休み上映会
9月6日(土曜日) 8/1受付開始 9月8日皆既月食
12月6日(土曜日) 11/4~ こどもプラネタリウム~親子で星空~
3月14日(土曜日) 2/2~ 消されたかわいそうな星座たち

※現時点での予定ですので、変更・追加の可能性もあります。当ページでご確認ください。

プラネタリウム惑星を知ろう画像

7月19日(土曜日)

惑星を知ろう

インスタグラムバナー


 

◇工作実験教室

令和7年度 スケジュール

月日 申込 タイトル
7月26日(土曜日)

終了しました

夏休み工作教室
夏休み工作教室画像

7月26日

夏休み工作教室

インスタグラムバナー


 

◇その他イベント

令和7年度 スケジュール

月日 申込 タイトル
7月19日(土曜日)~21日(祝日) 終了 昆虫標本・植物パネル展
7月20日(日曜日) 終了 講演会「三条市自然発見」
イベント昆虫標本展画像

7月19日~21日

昆虫標本展

動植物パネル展

インスタグラムバナー

 

イベント三条市自然発見画像

7月20日

講演会

三条市自然発見

インスタグラムバナー


更新日:2025年08月21日