科学教育センター_イベント案内
◇Topic
プラネタリウム「9月8日皆既月食」上映会報告(9月9日)
9月6日(土曜日)プラネタリウム「皆既月食」の上映をおこないました。日本で3年ぶりの皆既月食の現象が9月8日に見られます。そこで、プラネタリウムで皆既月食をシミュレーションで観察。このような現象が起こるしくみや、なぜ月が赤く染まるのかを詳しく説明しました。
また、秋の星空で見られる星座をもとに、ギリシャ神話の紹介もしました。
次回プラネタリウム上映会は、12月6日(土曜日) 未就学児とその家族対象の「親子でプラネタリウム~まいごになったサンタさん~」を予定しています。
◇サイエンスショー上演
月日 | 申込 | タイトル |
6月21日(土曜日) | 終了しました | 萬(よろず)科学・玉手箱 |
11月24日(祝日) | 11/4~ | 科学マジックにだまされないぞ~科学的な見方と考え方~ |
2月28日(土曜日) | 2/6~ | サイエンスレクチャー(仮) |
※現時点での予定ですので、変更・追加の可能性もあります。当ページでご確認ください。
◇プラネタリウム上映
月日 | 申込 | タイトル |
7月13日(日曜日) | 終了しました | 惑星を知ろう~消えてしまった土星の環~ |
8月19日(火曜日)~22日(金曜日) | 終了しました | 夏休み上映会 |
9月6日(土曜日) | 終了しました | 9月8日皆既月食 |
12月6日(土曜日) | 11/4~ | こどもプラネタリウム~親子で星空~ |
3月14日(土曜日) | 2/2~ | 消されたかわいそうな星座たち |
※現時点での予定ですので、変更・追加の可能性もあります。当ページでご確認ください。
◇工作実験教室
月日 | 申込 | タイトル |
7月26日(土曜日) |
終了しました |
夏休み工作教室 |
◇その他イベント
月日 | 申込 | タイトル |
7月19日(土曜日)~21日(祝日) | 終了しました | 昆虫標本・植物パネル展 |
7月20日(日曜日) | 終了しました | 講演会「三条市自然発見」 |
更新日:2025年09月16日