農業体験学習施設 よってげ邸
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、次に該当する方の利用をお断りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。
・体調が悪い方(発熱、風邪症状、のどの痛み等)

- 住所
新潟県三条市早水588−2 - 電話番号
0256−47−2810 - ファクス
0256−47−2810
ご利用案内
施設案内
清冽な守門川の流れのそばで、おおらかな自然をいっぱいに体験できる施設です。学校、クラブ、地域・団体などの合宿や研修会に最適な環境で、グループの交流もいっそう深まります。
施設概要
■宿泊室…2室(合わせて30人収容、寝具もあります。)
※合宿前提の施設ですので、相部屋になります。個室はありません。
■厨房…ある程度の調理器具等は備えてあります。
■食堂…約30畳(テーブル7台とイス42脚が用意してあります。)
■浴室…男子用1・女子用1
■屋内運動場…198平方メートル(バレーボールのコートより広いです。)
■屋外広場…約1,000平方メートル(屋内運動場の5倍です。)
使用時間
日帰り
午前10時から午後5時まで
宿泊
午前10時から翌日の午後10時まで
ただし、2泊以上継続して使用する場合は使用を終了する日の午前10時まで
利用料金
区分 | 宿泊 (午前10時~翌日午前10時) |
日帰り (午前10時~午後5時) |
小・中学生 | 700円/人 | 200円/人 |
大人(高校生以上) | 1,200円/人 | 200円/人 |
(注意)幼児(小学生未満)の利用料金は無料です。
休館日
・水曜日
(注意)火曜日、水曜日の宿泊はできません
・12月28日から翌年1月4日まで
申込方法
よってげ邸に申込書又は電話にて申し込みください。
(注意)申し込みの際は、使用目的・入所時間・使用人数等をお知らせください。
受付時間:9時~17時(休館日は受付しておりません)
交通アクセス
地図情報は以下よりご確認ください。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2021年04月01日