クマに関する防災行政無線(緊急放送)【放送期間の延長】
県内でクマの出没・目撃件数及び人身被害者数が過去最高となることなどから「クマ出没特別警報」が発表されました。市内での出没も多発しており、人身被害の発生が懸念されることから、注意喚起として以下の内容の防災無線を放送いたします。
【放送期間】
令和7年10月7日(火曜日)から11月14日(金曜日)まで
※「10月31日(金曜日)まで」としていた期間を延長しました。
【放送地域】
下田地域(全域)、三条地域(山沿い)、栄地域(山沿い)
【放送時間】
毎日午前8時と午後4時
【放送内容】
「こちらは三条市役所です。現在、県内でクマによる人身被害が多発し、クマ出没特別警報が発表されています。農作業や外出の際には、鈴やラジオなどの音の出るものを身に付け、クマの活動が活発になる朝夕を避けるなど、クマに遭わない対策をとってください。」
- この記事に関するお問合せ







更新日:2025年10月31日