「三条市道の駅移転及び八十里越交流拠点エリア整備」に係るサウンディング型市場調査(2回目)

三条市は、国道289号の全線開通に向け、三条市が新潟県側の新しい玄関口として単なる通過点とならないよう、下田地域交流拠点施設「道の駅 漢学の里しただ」と八木ヶ鼻温泉保養交流施設「いい湯らてい」を核とした「三条市道の駅移転及び八十里越交流拠点エリア整備」を検討しています。

7月実施のサウンディング型市場調査などを踏まえ策定した基本計画案を基に、民間活力の効果的な導入について検討するため、2回目の調査を実施します。

第1回サウンディング調査結果概要(PDFファイル:127.9KB)

資料

スケジュール

 

事項

日程

実施要領公表

11月14日(金曜日)

質疑書受付

11月21日(金曜日)午後5時まで

実施要領等に対する質疑回答

11月26日(水曜日)

概要説明

要相談

調査参加申込書受付

11月28日(金曜日)午後5時まで

提案書受付

12月10日(水曜日)午後5時まで

個別サウンディング実施

12月16日(火曜日)~18日(木曜日)

サウンディング調査結果の公表

令和8年1月下旬(予定)

 

 

参考

この記事に関するお問合せ
経済部 営業戦略室 観光係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5605 (直通) ファクス : 0256-36-5111
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年11月14日