自立支援医療(更生医療)

身体障害者手帳の交付を受けている18歳以上の方で、現在の障がいを手術等により軽減するための医療給付です。

給付の対象となる障がいと主な医療

給付の対象となる障がいと主な医療
視覚障がい 角膜移植術、網膜剥離手術など
聴覚障がい 外耳道形成術、鼓膜穿孔閉鎖術など
音声・言語・そしゃく機能障がい 唇顎口蓋裂に起因した音声・言語機能障害を伴う者の歯科矯正術、口蓋裂に対する手術など
肢体不自由 人工関節置換術、形成術、骨切術など
心臓機能障がい ペースメーカー埋込術、人工弁に対する手術など
じん臓機能障がい 人工透析療法、じん臓移植術(抗免疫療法を含む)など
肝臓機能障がい 肝臓移植術(高免疫療法を含む)など
小腸機能障がい 中心静脈栄養法
免疫機能障がい 抗HIV療法、免疫調整療法など

注意:医療の給付は、指定自立支援医療機関で行います。

申請窓口

・三条庁舎 市民窓口課 市民総合窓口

・栄サービスセンター 総合窓口グループ

・下田サービスセンター 総合窓口グループ

申請に必要なもの

・自立支援医療費(更生)支給認定申請書

・更生医療意見書

・身体障害者手帳

・健康保険証の写し

    注意:申請者の加入している医療保険が国民健康保険及び後期高齢者医療保険等の場合は、加入者全員のもの。

    注意:申請者の加入している医療保険が健康保険等の場合は、申請者本人と被保険者のもの。

・障害年金等の支払通知書等の写し(市民税非課税世帯で、障害者年金等を受給している場合)

・「マイナンバーカード」又は「個人番号通知カード」と「本人確認ができる書類(運転免許証等)」

・人工透析療法を受ける人は、ほかに特定疾病療養受療証

有効期限

原則3か月以内。人工透析療法等治療が長期におよぶ場合は1年。

その他

有効期間中に、受給者証に記載してある内容(氏名、住所、健康保険証、医療機関等)に変更があった場合は、変更手続が必要です。

変更手続に必要なもの

・身体障害者手帳

・健康保険証

・特定疾病療養受療証(人工透析療法の人)

・「マイナンバーカード」又は「個人番号通知カード」と「本人確認ができる書類(運転免許証等)」

各種様式

各種様式
  様式ダウンロード
自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書 Word(Wordファイル:18.5KB) PDF(PDFファイル:105.9KB)
意見書 Word(Wordファイル:16.9KB) PDF(PDFファイル:68.2KB)
意見書(腎臓に関する医療用) Word(Wordファイル:23.3KB) PDF(PDFファイル:128.7KB)
受給者証等記載事項変更届書 Word(Wordファイル:12.5KB) PDF(PDFファイル:87.8KB)
受給者証再交付申請書 Word(Wordファイル:10.8KB) PDF(PDFファイル:73.7KB)

 

この記事に関するお問合せ
福祉保健部 福祉課 障がい支援係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5408 (直通) ファクス : 0256-35-2150
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年04月01日