特定健康診査を受診した方へ

特定健康診査の結果に基づき、必要な人に特定保健指導を行います。特定保健指導が必要と判定された人が、生活習慣改善に取り組むことができるよう、専門の保健師や管理栄養士等が支援します。

特定保健指導の実施方法

特定保健指導対象者の中でも生活習慣改善の必要性が高い人に対して優先的に保健指導を実施します。保健指導の対象となった人が、自らの生活習慣における課題を認識して生活改善に取り組み、継続した自己管理によって健康的な生活を維持できることを目指します。

メタボリックシンドロームとは

内臓脂肪による肥満(内臓脂肪型肥満)に加え、血圧高値、脂質異常、高血糖などの危険因子を併せもった状態を「内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)」といいます。

メタボリックシンドロームの状態を放置すると、動脈硬化が進行し、心筋梗塞などの心疾患や脳梗塞などの脳血管疾患を発症する危険性が高くなります。

この記事に関するお問合せ
福祉保健部 健康づくり課 保健指導係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5445 (直通) ファクス : 0256-34-5572
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月20日