まちやまの絵本について(令和6年9月12日回答)

御意見

子どもが本好きなので、よく図書館を利用しています。

たまに切れたままの絵本があり、ページをめくったら、本から離れてしまったことが何度かあります。

子どもが触るので、傷みやすくなるとは思いますが、返却の際に中を確認し、破れた部分の補強をしていただけると、借りた際に安心して読めます。

よろしくお願いします。

回答

図書館では、児童書に限らず、図書が返却された際に必ず中を確認し、破損した部分があれば補修を行っております。

しかし、図書館内での閲覧等により破損した場合は、早期の発見が難しいのが実情です。

図書の破損が著しい場合、購入が可能な図書であれば、購入して補填しております。さらに、人気があり貸出数が多い図書については、副本を2~3冊購入しております。

児童書については、対象年齢の特質も考慮して、年1回の蔵書点検に限らず、適宜、蔵書を確認するよう指定管理者に指示いたしました。

 


お問合せは
生涯学習課 生涯学習推進係 電話0256-47-0048

更新日:2024年09月30日