図書館分館の視聴機材について(令和6年6月7日回答)
御意見
新・三条市になってかなりの年月が経ったが、相変わらず本館と分館の格差が埋まらない。
現在、液晶TV、DVDプレイヤーとも以前に比べて格安になっている。一流メーカー云々を言わなければ数万円で1セット揃うはずだが、未だに下田・栄には映像閲覧機器が配置されていない。スペースもそれ程取らず、DVDソフトも本・雑誌と同様、本館と分担して配備すればよいだけではないか。
ふるさと納税の教育費から捻出できるはずではないか。
回答
図書館栄分館及び下田分館に視聴専用スペースを設けた場合、視聴覚機材を設置した大きな仕切りのある特別な机を設置する必要があり、現行の学習・閲覧の席数を削ることになるため、視聴覚機材の設置は今のところ考えておりません。
お問合せは
生涯学習課 生涯学習推進係 電話0256-47-0048
更新日:2024年06月30日