市民総合窓口の来庁予約の周知について(令和6年5月28日回答)

御意見

久しぶりに「印鑑証明」と「マイナンバーカードの停止解除」の手続きに市役所に行ったところ、市民総合窓口で「予約ですか?」と聞かれました。
4月から予約が必要と言われ、「マイナンバーカードの停止解除」は予約がいっぱいとのこと。
4月から予約が必要とは知らなかったため、お願いしてやってもらいましたが、4月から予約がいることは広報とホームページで知らせてますとのことですが、広報とホームページだけですと、市民に周知するには不足だと思います。
もっといろいろな形で知らせてほしいです。

回答

市民総合窓口の来庁予約につきましては、ニーズを踏まえ、手続等に係る待ち時間を解消するため、令和6年4月1日から導入したものです。

しかし、こうした来庁予約に係る周知不足により、御不便をおかけしたことに対し、深くお詫び申し上げます。

これまでも、広報紙やホームページ、手続案内への掲載やSNSによる発信等をしてまいりましたが、引き続き、周知徹底に努めたいと考えております。

 

お問合せは
市民窓口課 市民総合窓口係 電話0256-34-5540

この記事に関するお問合せ


更新日:2024年05月31日