掲示場の場所について(令和6年5月16日回答)

御意見

市役所近隣に住む者ですが、市役所前バス停脇の三条市掲示場の件で掲示場所を変更したほうがよいのではと思い投稿させていただきました。
ガラスケース内の掲示物を見ると、A4サイズ程の印刷書類が貼り付けられており、紙が雨で濡れたのかしわになってる物があり、見た目も悪く、以前から字が小さく読みにくいと思っていました。
雨の当たらない所に移動した方がよいのではと思います。じっくり読むには不適切な場所に思いました。
字も大きめにしていただければ、なおいいと思います。

回答

掲示場は、三条庁舎の低層棟入口、高層棟入口及び第二庁舎入口のほぼ中間地点に当たる場所に設置しております。三条庁舎を訪れた方の目に留まりやすい位置として現在の場所に設置していることから、変更する予定はございませんので、御理解くださいますようお願いします。

掲示物については、屋外のため、掲示期間が長いものにあっては、湿気や日差しにより、しわや色褪せが出ることがあります。また、御指摘のとおり文字の大きさなどで掲示したままでは確認しにくいものもありますことから、直接、確認したい場合は、下記の掲示場を管理する所管の行政課にお問い合わせくだされば対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

お問合せは
行政課 庶務係 電話0256-34-5516

この記事に関するお問合せ


更新日:2024年05月31日