観光等について(令和7年2月26日回答)

御意見

観光について

現在三条市はものづくりやアウトドアに力を入れて人気が出ているものの、まちなかの歴史についても力を入れてほしい。せっかく作られたまちあるきマップや越後三条小路百選の冊子も活用もされていない。
まちなかには面白い小路や良寛さんの銅像などもあるので、まちあるきにも力をいれたらどうか。


道路について

中央商店街にはいろいろなお店があるのに、無料の駐車場が少ない。片側の道路のみ、30分駐車OKといったルールにしてもらえないか。

回答

まちあるきにつきましては、燕三条地場産業振興センターと連携し、地元ナビゲーターとともに地域を巡りながら、地域ごとの魅力を肌で感じることができる「燕三条まちあるき」を実施しております。過去には、まちなかの小路や良寛さんの銅像を巡るコースもございました。
また、まちあるきに活用いただける越後三条小路百選やまちあるきマップは、まちなかの公共施設等で販売、設置をしています。
燕三条まちあるきでは、今後も随時まちあるきのコースを公開しますので、詳細はホームページを御覧ください。

また、中央商店街における駐車場ですが、各店舗や商店街組合において必要となる駐車場を確保いただくことが基本であると考えております。周辺には有料駐車場もあることから、市として中央商店街の駐車スペースの整備を行う予定はありませんので、御理解くださいますようお願いいたします。


燕三条まちあるきホームページ
まちあるきホームページ

 


お問合せは
(まちあるきについて)
営業戦略室 営業戦略係 電話0256-34-5603

(越後三条小路百選について)
生涯学習課 生涯学習推進係 電話0256-47-0048

(商店街の駐車場について)
地域経営課 中心市街地活性化推進係 電話0256-34-5528

更新日:2025年02月28日