下田地域のイベントについて(令和7年1月27日回答)
御意見
下田地域でイベントのようなものをもう少し開催してもらえると、とてもうれしいです。
有料でもいいのでお願いします。
回答
【観光関連】
粟ヶ岳や吉ヶ平の山開きを始め、フライフィッシングスクールなどのアウトドア関連イベント、下田郷の特産品であるさつまいもを活用したさつまいもスタンプラリー、八十里越の工事見学を通じて自然や歴史の魅力を伝えるバスツアーを実施しています。
また、しただふるさと祭りなど、地域イベントの企画、運営の協力を行っています。今後も下田郷の豊かな自然等を活かしたイベントを企画、運営してまいります。
【地産地消関連】
現時点で、新たなイベントの開催は予定していませんが、現在実施している「しただ米フェス」などのイベントを充実させ、今後も多くの皆様に楽しんでいただくよう努めます。
【文化芸術関連】
諸橋轍次記念館では、指定管理者を中心に企画展や各種講演会を、下田公民館では、総合芸能祭や各種講座を実施しています。今後予定しているイベントもありますので、ホームページやSNS等でお知らせします。
お問合せは
(観光について)
営業戦略室 観光係 電話0256-34-5605
(地産地消について)
農林課 地産地消推進室 電話0256-34-5654
(文化芸術について)
生涯学習課 生涯学習推進係 電話0256-47-0048
更新日:2025年01月31日