ふるさと納税の返礼品について(令和6年11月6日回答)
御意見
是非、栗忠さんのハサミをふるさと納税で出してください。
良いものを作っているけれど販売力がない中小企業を、市としてもサポートしてあげて欲しいです。
燕三条のものづくり、もっと評価されるべき。
彼らの頑張りを応援してあげてください。
まずは簡単なふるさと納税に入れるところからかなと思いました。
きっともっとたくさん素晴らしい製品が埋もれていると思います。
市としてオンラインの販売サイト等を作って、売り先を確保できたら一番いいと思います。
新潟県頑張れ。首都圏から応援しております。
回答
返礼品につきまして、提案いただきありがとうございます。
栗忠製作所に出品の御意向を伺いたいと思います。
なお、ふるさと納税の返礼品には地場産品基準が設けられており、必ず出品できるものではないことを御理解ください。
当市としても、ふるさと納税は各企業の自社製品を全国にPRする場と捉えておりますので、引き続き市内企業の皆様と連携し、魅力ある返礼品の発掘に努めてまいります。
なお、市運営による三条産品のオンライン販売サイトを設ける予定はございませんが、現在、燕三条地場産業振興センターがオンライン販売サイト『燕三条金物本舗』でキッチン用品等を取り扱っております。
お問合せは
営業戦略室 ふるさと納税推進担当 電話0256-34-5519
更新日:2024年11月28日