南四日町の県営住宅について(令和6年9月2日回答)

御意見

南四日町4丁目の県営住宅の住人です。
何軒かのルールを守らない住人の方達について、何度も他の住人の方々と市役所の福祉課に問い合わせをしたり対応をお願いしてきましたが、何も解決されません。
勝手にベランダ下の土地を耕して畑として野菜を次々に栽培されています。
浄化槽清掃用の水道で畑の水まきをしたり洗車もされてます。
駐車場も一台分の駐車料金で来客用スペースを使用し、一家で3台車を駐車されてる家庭もあり、平等ではありません。
福祉課の方は担当者に伝えますと言われるばかりか、住人のトラブルは住人で解決するよう言われました。
管理されてる市は関係ないのでしょうか?そもそも担当者は誰ですか?
いつどんな対応されるのか教えてください。

回答

南四日町住宅の敷地内における畑等の私的利用につきまして、今年4月には掲示板及び回覧板で、6月にはチラシの全戸配布により禁止である旨の注意喚起を行ったところですが、改善されないことから、8月には違反者に対し直接注意を行いました。

また、契約車両以外の駐車につきましては、使用状況や使用者を確認した上で、違反者に対し直接注意を行ってまいります。

 


お問合せは
福祉課 福祉・公営住宅係 電話0256-34-5405

更新日:2024年09月30日