消雪パイプの導入について(令和7年3月4日回答)
御意見
三条市荒町の旧伊勢丹跡地と中華料理店の間の道からITOYA CAFEの前~石上大橋方面へ一方通行の道路に、消雪パイプ導入の検討をお願いします。
回答
三条市の道路上の雪対策は、機械除雪による対応を基本としています。
交通量の多い幹線道路については、降雪期の交通確保のため市が消雪パイプの布設を行いますが、今回指摘のあった道路は交通量が多くないため、市として消雪パイプを布設する対象にはなりません。
沿線地区の住民の皆様による消雪パイプの整備については、消雪施設工事費に対して原則2分の1を上限に補助する制度(三条市道消雪施設工事補助金)があります。
お問合せは
建設課 建設管理係 電話0256-34-5713
更新日:2025年03月31日