報道実績アーカイブ(令和7年1月)

三条市についての報道実績です。

令和7年1月

1.31 <新潟ニュース NST> 迫力満点!小学校で伝統の“鬼踊り”披露 大暴れする鬼に…児童たちは笑顔「生で見られてうれしかった」

1.31 <47NEWS> [国公立大2次試験]志願状況の中間集計発表、新潟大は前期1・0倍…全国の志願者数は前年比3万1353人増

1.30 <ケンオー・ドットコム> 燕三条JCが初めて歴代理事長やOBも招き150人余りが出席した5年ぶりの賀詞交歓会 「歴代が紡いできた燕三条の歩みを止めず未来に継承」を形に

1.30 <新潟日報> 道の駅でチョコっとぜいたく気分?新潟県三条市・漢学の里しただでこだわりのチョコレートセット限定販売

1.28 <新潟日報> 新潟県三条市「TREE」まち活性化へ決意新た!地域再生大賞ブロック賞受賞受け「全国でお手伝いを」

1.28 <にいがた経済新聞> 一ノ木戸商店街のTREE(新潟県三条市)、「地域再生大賞」関東・甲信越ブロック賞を受賞

1.27 <新潟日報> 新潟県三条市の2024年度ふるさと納税好調!12月末時点で41億9000万円、過去最多22年度に次ぐペース

1.25 <新潟日報> 新潟県三条市報酬等審議会、2025年度の特別職と議員3年連続引き上げ答申 1.5%程度、24年度上回る

1.24 <エリアLOVE WALKER> 鍛冶!なつかし製品展!鉄グルメ!? 金属加工の町は意外なエンタメが盛り沢山で時間が溶ける!【三条市の旅#1ー観光編】

1.24 <エリアLOVE WALKER> 三条市ソウルフードのラーメンも唐揚げもカレー味なのはなぜ?隠された深イイ理由に迫る【三条市の旅#2ーグルメ編】

1.24 <ASCII.jp> 鍛冶!なつかし製品展!鉄グルメ!? 金属加工の町は意外なエンタメが盛り沢山で時間が溶ける!【三条市の旅#1ー観光編

1.24 <にいがた経済新聞> アニメ「Do It Yourself!!」オリジナルフレーム切手セットが販売 新潟県三条市内の郵便局などで

1.23 <新潟日報> 起業するなら一ノ木戸商店街(新潟県三条市)で“お試し”から!間借り出店、講習会…街ぐるみで支援

1.22 <朝日新聞デジタル> 新潟・三条市が2年連続で北陸の総合1位「住みたい田舎」ランキング

1.21 <毎日新聞> 「地域の人事部」設立へ 来年度 人材確保・定着、育成 三条市 /新潟

1.20 <PR TIMES> 「三条市 社会資本に係る包括的維持管理業務(嵐北地区)」が第8回インフラメンテナンス大賞にて国土交通大臣賞を受賞しました

1.16 <Komachi Web> “アジト感”たっぷり!?ビストロ兼アートギャラリー「メゾン伊とう」三条市にオープン 手の込んだメニューと多彩なお酒に注目

1.15 <TBS NEWS DIG> 三条市議会、資料ペーパーレス化へ

1.14 <ケンオー・ドットコム> 14日夜の 三条八幡宮の献灯祭は 長靴が必須

1.13 <ケンオー・ドットコム> 青空の下で県央地域5市町村すべてで消防出初め式

<補助金ポータル> 新潟県三条市:「果樹病害応急対策支援金」

1.12 <ケンオー・ドットコム> 三条市立大学と日本精機が戦略的パートナーシップ 学生の自由な発想で日本精機のイノベーションを

1.12 <新潟日報> UAE、実用品より見栄え重視!?商習慣の違いは? 新潟県・燕三条地場産品の販路拡大へ視察報告

1.12 <TBS NEWS DIG> 「メードイン燕三条」をUAEへ!

1.12 <F-SPO> 【スポーツ表彰】テニス・佐藤隆司さん、ソフトボール・阿部キヌ子さんの功労を讃える

1.11 <日刊にいがたwebタウン情報> 【三条市】市民の繁栄と幸福な前途を照らす灯明

1.11 <YouTube> 水曜見ナイト 1月15日(水曜日)よる7時「IMP.松井奏ディープな燕三条巡り」

1.10 <福島民友> 新潟県・燕三条で2月10日(月曜日)、「ものづくり企業×脱炭素」のこれからを考えるイベントを開催

1.10 <ケンオー・ドットコム> 11日から13日まで「たいぶん」で「 カレーは飲み物の陣」

1.8 <PR TIMES> 新潟県・燕三条で2月10日(月曜日)、「ものづくり企業×脱炭素」のこれからを考えるイベントを開催

1.8 <日本経済新聞> 新潟県・燕三条で2月10日(月曜日)、「ものづくり企業×脱炭素」のこれからを考えるイベントを開催[e-dash]

1.7 <にいがた経済新聞> 新潟県三条市、「住みたい田舎ベストランキング」で北陸エリア1位に

1.7 <ケンオー・ドットコム> 26日に三条市で講演会「 AI( 人工知能)と人権~IT革命及びチャットGPTの進化を踏まえて~」

1.6 <47NEWS> お酒と食でリラックス&美術品に興奮!新潟県三条市に酒場兼アートギャラリー「メゾン伊とう」

1.5 <ケンオー・ドットコム> 三条市で「華やぎちんどん隊」の正月公演で初笑い

1.5 <千葉日報> 受験生に「難関突破米」 新潟から芝浦工大柏高へ

1.1 <ケンオー・ドットコム> 1,178人が三条市元旦マラソンで走り初め

1.1 <ケンオー・ドットコム> 本成寺は除夜の 鐘をついて新年を迎える

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年07月08日