令和5年10月3日(火曜日)市長記者会見

 

令和5年10月3日(火曜日) 午前10時 大会議室

 

発表内容

1 三条暮らしの魅力をクリエイターが全国に発信

三条市での暮らしの魅力を全国に発信するため、パワポ芸人のトヨマネさんが面白くまとめた三条市の魅力を「数字でみる三条市」として発信します。また、SNSマーケターのちゃんはるさんが1週間、下田地域に居住し、リアルな感想をソーシャルメディアで発信します。

あわせて、三条市での暮らしの様子をXに投稿すると、抽選で三条産品が当たるキャンペーンを実施します。

本件のポイント

  • パワポ芸人のトヨマネさんが面白くまとめた三条市の魅力を「数字でみる三条市」として発信
  • SNSマーケターのちゃんはるさんが、1週間下田地域に居住し、リアルな感想をソーシャルメディアで発信
  • 三条市での暮らしの様子をXに投稿すると、抽選で三条産品が当たるキャンペーンを実施

本件の概要

1 取組内容

シリョサク株式会社様と株式会社Camp様と連携し、三条市での暮らしの魅力を全国に発信する取組を行います。

(1) トヨマネさんによる発信

シリョサク株式会社のパワポ芸人であるトヨマネさんは、分かりやすく面白いコンテンツで楽しんでもらいたいとパワポでコンテンツを作っており、Xでは12万人以上のフォロワーがいます。

この度、トヨマネさんが三条市の暮らしと仕事、自然の魅力を「数字でみる三条市」としてパワーポイントの資料にまとめました。後日、三条市公式X(@sanjo_city)とnote「三条で暮らす。」に投稿して発信します。

(2) ちゃんはるさんによるお試し居住と発信

株式会社CampのSNSマーケターであるちゃんはるさんは旅する会社員として、国内外の旅の風景や日常をSNSで発信されています。

この度、ちゃんはるさんが1週間下田地域にお試し移住し、リアルな感想を「試住レポート ちゃんはる下田に住んでみた」として、三条市公式X(@sanjo_city)で発信します。トマヨネさんの「数字で見る三条市」にちなんだ場所も巡ります。

  • 投稿期間 10月6日(金曜日)~12日(木曜日)
(3) 「#三条で暮らす」X投稿キャンペーン

三条市での暮らしの様子をXに投稿いただいた方から抽選で2人に三条産品をプレゼントします。

プレゼントは、ちゃんはるさんが、お試し居住で訪れる市内オープンファクトリーで選びます。

ア 参加方法

市内の風景や店舗、人など、三条市での暮らしの様子の写真とコメントを、「#三条で暮らす」のハッシュタグをつけてXに投稿してください。

イ 投稿期間

10月6日(金曜日)~31日(火曜日)

 

■シリョサク株式会社

ビジネス資料に特化したデザインコンサルティング企業(代表取締役 豊間根 青地氏)

■株式会社Camp

編集、クリエイティブディレクション、コミュニケーションデザイン業等を手掛ける企業(代表取締役社長 横田 大氏)

 

QRコード1
note
数字で見る!三条市の魅力  #三条で暮らす

 

QRコード2
note
試住レポート「ちゃんはる下田に住んでみた」#三条で暮らす

 

2 子どものインフルエンザ予防接種費用を助成

子育て世帯の経済的負担を軽減し、インフルエンザを予防するため、子どものインフルエンザ予防接種の接種費用の一部を助成します。

本件のポイント

  • 子どものインフルエンザ予防接種費用を助成
  • 助成対象は生後6か月から18歳となる年度(高校3年生相当)までの方
  • 接種1回につき、2,000円を助成

本件の概要

1 助成期間

10月1日(日曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで

2 対象

予防接種の接種日において、生後6か月から高校3年生(18歳となる年度)までの方

3 助成額

1回当たり2,000円を助成

※助成対象予防接種費用が2,000円未満のときは、その額

4 助成回数

・13歳未満 2回

・13歳以上 1回

※インフルエンザ予防接種は、生後6か月から12歳まででは2回ずつ、13歳以上は通常1回接種です。

5 助成を受ける方法

(1) 市助成金代理受領委託医療機関での接種

医療機関の窓口において助成額2,000円を差し引いた額が請求されます。

(2) (1)以外での接種

接種費用の全額を医療機関に支払い、次の書類を子どもの育ちサポートセンターに提出ください。後日、指定口座に助成金額を振り込みます。

  • 申請書兼実績報告書(ホームページからダウンロードできます。)
  • 領収書など支払った金額が確認できる書類
  • 保護者名義の通帳の写し
  • 母子健康手帳の予防接種欄の写し

 

3 市職員の名刺デザインを統一して三条市をPR

「選びたくなるまち三条」の実現に向けたシティセールスの一環として、10月から市職員の名刺のデザインを統一し、三条市の魅力を対外的に発信するツールとして活用します。

本件のポイント

  • 三条市の魅力を対外的に発信するツールとして活用するため、市職員名刺のデザインを統一

本件の概要

1 デザインの趣旨

三条市が将来にわたって「選びたくなるまち三条」として発展していくためには、異なる背景や文化、能力を持つ人々がお互いの価値観を認め相互に尊重できる社会となるよう「多様性」が重要です。

三条市が多様性を認めるまちづくりを推進していることを多くの方に知ってもらうため、デザインの三本線は三条市の三をイメージ、カラーは多様性を表す虹色の7色を各部署に割り振り、組織全体で多様性を表現しています。

2 デザイン作成

石川 竜太(りゅうた)氏(三条市出身 デザイナー)

3 各部のカラー

(1) 総務部等:紫色

(2) 市民部:黄色

(3) 福祉保健部:オレンジ色

(4) 経済部等:藍色

(5) 建設部:緑色

(6) 教育委員会:水色

(7) 消防:赤色

 

4 2023栄ふるさと祭りを開催

10月7日(土)に三条市役所栄庁舎前駐車場で「栄ふるさと祭り」を開催します。ステージパフォーマンスや模擬店のほか、クライマックスには迫力満点の花火が夜空を彩ります。

本件のポイント

  • 10月7日(土曜日)に「栄ふるさと祭り」を開催
  • ステージパフォーマンスや模擬店、クライマックスには迫力満点の花火が夜空を彩る。

本件の概要

1 とき

10月7日(土曜日)午前11時~午後7時30分

※雨天の場合、花火は10月8日(日曜日)以降に順延し、その他は中止します。(予備日は10月8日、9日、14日)

2 ところ

三条市役所栄庁舎前駐車場 ほか

3 内容

内容
時間 内容
11:30 子どもたちのダンス
12:00 開会、すまいる縁日、消防団体験コーナー、子ども向けサッカー教室等
12:20 栄太鼓保存会 栄太鼓演奏
12:30 栄中学校吹奏楽部
13:00 三小相承会 ふれあい太鼓
13:30 栄凜會(えいりんかい) 総おどり
14:00 JTLスタジオ・ライブコンサート
15:10 カジレンジャー・紙芝居のコラボ
17:00 吉田睦コンサート
18:30 花火大会

※飲食ブースは午前11時~午後7時30分

4 問合せ先

栄ふるさと祭り実行委員会事務局(栄商工会内)

電話 0256-45-3405

 

5 第45回心護杯(しんごはい) 日本の凧の会2023年度 越後三条全国大会を開催

日本の凧の会秋季全国大会である「第45回心護杯 日本の凧の会2023年度 越後三条全国大会」を三条市で開催します。全国各地から集まる凧愛好家が、三条市発祥の六角巻凧(いか)にちなんで六角凧を創作し、その見た目や揚げ方の美しさなどを競います。

本件のポイント

  • 全国各地から凧愛好家が集う「第45回心護杯 日本の凧の会2023年度 越後三条全国大会」を三条市で開催
  • 三条市発祥の六角巻凧(いか)に因み、創作六角凧で競う。
  • 日本各地の様々な凧を見ることができるほか、子ども向け凧のプレゼントも。

本件の概要

1 とき

10月8日(日曜日)午前9時

  • 午前9時 自由凧揚げ
  • 午前10時 開会式
  • 午後2時 閉会式

2 ところ

三条MIZBEステーション(旧三条防災ステーション)

3 内容

大会内の「凧大集合」のイベントでは、三条市が発祥の六角巻凧(いか)にちなんだ今年度のテーマ「Rokkaku」の下、全国の凧愛好家が創作した六角凧を持ち寄り、その見た目や揚げ方の美しさなどを競います。

そのほか、全国各地の様々な凧を見ることができるほか、飲食店やキッチンカーの出店や子どもたちへの凧のプレゼントもあります。

 

■「日本の凧の会」

凧が好きな人たちが親睦を図るとともに、和凧と凧揚げ遊びの継承を願って1966年(昭和41年)に発足。全国に860人の会員を持つ、国内最大の凧愛好家による団体です。

 

■当大会について

当団体が年に一度、国内で開催している全国大会。当市では平成28年10月に開催したものの、雨天のため途中で中止となりました。

 

凧揚げ

6 「令和5年度三条市表彰式」を開催

市政の進展、体育・文化の向上、その他市民の福祉の増進に尽力された方や市民の模範となる善行をされた方の功績をたたえ、11分野141人と2団体を功労者として表彰します。

本件のポイント

  • 「令和5年度三条市表彰式」を開催。11分野141人と2団体を表彰

本件の概要

1 とき

11月3日(金曜日・祝日)午前9時開式

2 ところ

たいぶん(体育文化会館) マルチホール

3 被表彰者

別紙のとおり

 

※9月19日に各報道機関様宛てに当表彰式に関する被表彰者名簿をお送りしておりますが、一部修正がありましたので、本日お送りする名簿を御活用くださいますようお願いいたします。

 

 

 

 


)

7 「燕三条 工場の祭典 2023」を開催

燕三条地域の工場を開放するイベント「燕三条 工場の祭典 2023」を開催します。今年は「WHAT IS KOUBA」をテーマに、オープンファクトリーを始めとする多様な視点で地域のものづくりや職人の活動を紹介し、「KOUBA」の本質の探求と魅力の発信を行います。

本件のポイント

  • 燕三条地域の工場を開放する「燕三条 工場の祭典 2023」を開催
  • 「WHAT IS KOUBA」をテーマに、オープンファクトリーを始め多様な視点で地域のものづくりや職人の活動を紹介

本件の概要

1 とき

10月26日(木曜日)~29日(日曜日)午前9時~午後5時

2 ところ

三条市・燕市全域及び周辺地域

3 開放工場数

87KOUBA

4 主催等

(1) 主催

公益財団法人燕三条地場産業振興センター

(2) 共催

三条市、燕市

(3) 運営

任意団体KOUBA

 

新デザイン
新デザイン

 

ウェブページQRコード
「燕三条 工場の祭典 2023」ウェブページ

 

 

■「燕三条 工場の祭典」

2013年に開始し、2019年には100を超えるKOUBAが参加するまでに成長しました。2021年には工場跡を舞台に展覧会「Tsubame-Sanjo Factory Museum」を開催し、職人の技術による高品質な製品、燕三条の歴史文化、「燕三条 工場の祭典」の歩みを紹介しました。

 

8 「西潟為蔵(にしかたためぞう)記念 地方創生フォーラム 八十里越と県央の未来」を開催

三条市下田地域出身の第1回帝国議会衆議院議員で、私財を投じて明治の八十里越の開通に携わり、郷土の名士と言われた西潟為蔵を記念した、「西潟為蔵記念 地方創生フォーラム 八十里越と県央の未来」を開催します。

本件のポイント

  • 三条市出身の第1回帝国議会衆議院議員 西潟為蔵を記念した「西潟為蔵記念 地方創生フォーラム 八十里越と県央の未来」を開催

本件の概要

1 とき

10月29日(日曜日)午後1時30分~3時50分

(受付開始 午後0時50分)

2 ところ

たいぶん(体育文化会館)マルチホール

3 内容

(1) 第1部 基調報告 午後1時40分~2時20分
・テーマ

「国道289号線全通と三条市の取組」

・講師

三条市長 滝沢 亮

(2) 第2部 パネルディスカッション 午後2時30分~3時50分
・テーマ

「八十里越と県央の可能性」

・パネリスト
  • 鈴木 力 燕市長
  • 藤田 明美 加茂市長
  • 滝沢 亮 三条市長
・司会

弥久保 宏 駒沢女子大学副学長、NPO法人西潟為蔵会理事長

4 定員

400人

5 申込み

氏名、住所、連絡先をメールかファクスで提出ください。

・メール nishikatatamezokai@gmail.com

・ファクス 0427-08-8024

6 申込期限

10月25日(水曜日)

7 問合せ

NPO法人西潟為蔵会事務局

電話:070-4462-4437

(電話・ファクス受付時間 午前9時~午後6時)

8 主催

NPO法人西潟為蔵会

 

9 「第19回三条市美術展」と「第19回三条市音楽祭」を開催

「第19回三条市美術展」と「第19回三条市音楽祭」を開催します。

美術展では、高校生からベテランまでの日本画、洋画、彫刻などを展示します。音楽祭では、市民らによる68組の団体が、合唱、器楽、ロック・ポップス、フリーの4部門で歌い音楽を奏でます。

本件のポイント

  • 「第19回三条市美術展」と「第19回三条市音楽祭」を開催

本件の概要

1 第19回三条市美術展

(1) とき

10月14日(土曜日)~17日(火曜日)午前9時~午後6時

※14日は午後9時まで、17日は午後4時まで

(2) ところ

たいぶん(体育文化会館)

(3) 部門

日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真

(4) 同時開催 「青少年文化振興事業 わくわく文化未来塾作品展」

小学生から高校生までが文化芸術の講座で作成した作品を展示します。

(5) 出品申込み・作品搬入

公民館にある申込書に記入し、出品料を添えて作品を提出ください。

ア とき

10月9日(月曜日・祝日)午後1時~6時

イ ところ

たいぶん(体育文化会館)

ウ 出品料

一般 1点 1,000円、高校生 1点 500円

2 第19回三条市音楽祭

(1) とき、ところ等

とき、ところ等
部門 とき ところ 出演組数
合唱の部 11月3日(金・祝)午後1時20分 中央公民館 21組
器楽の部 11月5日(日曜日)午後1時 たいぶん(体育文化会館) 7組
ロック・ポップスの部 11月12日(日曜日)午後1時 16組
フリーの部 11月19日(日曜日)午前10時30分 24組

(2) 入場料 無料

 

10 「第19回三条市元旦マラソン大会」を開催 「KIZUNA(きずな)2024」「親子でチャレンジ2024」の2部門を新設

新年の風物詩「三条市元旦マラソン大会」を開催します。今回は新たに、大切な人やペットなどと走る「KIZUNA(きずな)2024」と、親子で走る「親子でチャレンジ2024」の2部門を新設します。

本件のポイント

  • 第19回三条市元旦マラソン大会を開催
  • 大切な人やペットなどと走る「KIZUNA(きずな)2024」と親子で走る「親子でチャレンジ2024」の2部門を新設

本件の概要

1 大会内容

(1) とき

令和6年1月1日(月曜日・祝日)

  • 午前8時15分 開会式
  • 午前9時から(随時) スタート
(2) ところ

たいぶん(体育文化会館)

(3) 部門

3km、5km、10km、歩け歩け3km、2024m(KIZUNA(きずな)2024、親子でチャレンジ2024)

(4) 対象

どなたでも参加できます。

(5) 参加費

無料

(6) 申込方法

次のいずれかの方法で申し込みください。当日のオープン参加はできません。

ア 参加申込書をたいぶん(体育文化会館)、栄体育館、下田体育館に持参

イ ホームページ、三条市LINE公式アカウントから電子申請

ホームページQRコード
ホームページ

 

(7) 申込期限

10月31日(火曜日)午後9時30分

(8) その他

・今年度は、昨年度まで取りやめていた開会式を開催します。

・表彰式は行いませんが、「歩け歩け3km」と「KIZUNA(きずな)2024」部門以外の1~3位に表彰状を、「歩け歩け3km」部門以外の参加者に記録証を渡します。

2 部門の新設

(1) 「KIZUNA(きずな)2024」部門

家族や恋人に限らず大切な人やペット、思い出の品などとのペアで2024mを走ります。順位は決めません。

※乗り物などはペアの相手にできません。

(2) 「親子でチャレンジ2024」部門

親子2人又は3人で2024mを走ります。

 

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年10月03日