平成27年11月10日(火曜日)市長記者会見

平成27年11月10日(火曜日) 午前9時から 2階大会議室南側

発表内容

1 「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」第2回総会

本年3月以降、全国の市町村に呼びかけ、発足した「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」は、現在350市町村が趣意に賛同し、加盟しています。
本首長連合は、東京オリンピック・パラリンピックを契機に世界中の関心が日本に向くことを有効活用し、全国の自治体が一丸となって、地域・企業の魅力や実力を世界へ発信し、効果的な地域活性化を図ることを目的としています。
この度、本首長連合の活動を加速させるべく、6月10日の第1回に引き続き、第2回の総会を開催します。

とき

11月18日(水曜日) 午後3時〜4時30分

ところ

ホテル グランドアーク半蔵門(東京都千代田区隼町1−1)

総会議事

(1)プロジェクト事業案について
(2)今後の進め方について
(3)その他

加盟市町村

271市 67町 12村 計350団体(平成27年11月6日現在)

 

2 三条市へ移住しませんか?「三条市定住ねっと」オープン

三条市へ移住しませんか?
三条市定住ねっとオープン 地方への移住を希望する方々に、さまざまな三条市の魅力を知っていただき、移住候補地のひとつにあげていただくために、移住支援サイト「三条市定住ねっと」がオープンしました。

概要

三条市の移住施策や魅力、特徴をわかりやすく女性目線で制作した移住支援サイトです。

特徴

  • わかりやすく、親しみやすいサイト構成となっています。
  • トップページの「先輩移住者インタビュー」では、それぞれの分野で活躍している移住者の方々が登場。「移住のキッカケ」や「移住後の生活」を語っています。

3 日本鍛冶学会第4回大会

日本鍛冶学会第4回大会 三条市のものづくりの原点である「鍛冶」。鍛冶や関連する産業が、単なる伝統ではなく産業として力強く生き抜いていくために全国の産地が一つになり、「作り手」と「使い手」がともに学び合う日本鍛冶学会第4回大会を開催します。世界に誇れる日本の鍛冶技術を未来へつなぐため、この機会に一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

とき

11月21日(土曜日) 午後1時30分〜(午後1時開場)

ところ

三条ものづくり学校

テーマ

作り手と使い手のつながりを考える
〜産地から発信!「ものづくり」と「ものづかい」〜

内容

(1)基調講演 午後2時〜

「木の魅力・体力・底力 地球環境に貢献する木材利用」
〜鍛冶産業とともに活きる〜

講師:井上 雅文 氏(東京大学准教授)

(2)ワークショップ「親子体験教室」 午後3時30分〜

「鋸」「玄能」「鉈」「庖丁」の選び方、使い方、メンテナンス

(3)「トリセツムービー」と「トリセツ」の解説 午後3時45分〜

(4)「トリセツムービー」発表会、製品展示 午後1時〜

申し込み

日本鍛冶学会第4回大会 申込書を事務局へ提出

問い合わせ

日本鍛冶学会実行委員会 事務局
三条市経済部商工課 電話0256−34−5511(内線212)

4 コト・ミチ人材育成事業 受講生を募集しています

コト・ミチ人材育成事業受講生を募集しています 市内企業が、価格決定を流通や市場に依存する企業体質から脱却し、企業自らが価格決定力を確保することができるよう、企業への指導ノウハウを有したコト・ミチ人材を育成する事業がスタートします。
育成プログラムを通じて、市場の情勢を見据えながら、市内企業の製造過程から製品に対する価値を付加し、的確にユーザーに訴えかける手法を身につけることが可能になります。

プログラムの内容

株式会社中川政七商店 第十三代社長 中川淳氏をメイン講師として、各分野の第一人者もゲスト講師に招き、市場分析から、商品の企画・デザイン、ターゲットに応じたコミュニケーションの手法までをレクチャーします。

とき

平成28年1月〜6月の第4土曜日(全6回、各回3時間程度)

ところ

三条ものづくり学校

受講生の募集

(1)受講資格 全6回に参加できる方

(2)受講料 15万円/全プログラム

(3)定員 70人

(注釈)コト・ミチ人材とは、製品(モノ)に関する、他と差別化された独自の価値(コト)づくりからその価値が伝わる流通(ミチ)の確保までの全体の世界観を構築し、展開する人材のことです。

5 合併10周年記念 三条市元旦マラソン大会

元旦の恒例行事「三条市元旦マラソン大会」を開催いたします。前回大会は過去最高を記録する1,511人の方から御参加をいただきました。今年は、合併10周年記念企画として「3世代で3kmを一緒に走ろう!」部門を新設し世代を越えて楽しめる大会としました。

とき

平成28年1月1日(元日)

受け付け 午前7時30分〜8時

開会式 午前8時15分

スタート 午前9時 *各コースにより異なります。

ところ

三条市総合体育館

コース

3キロメートル、5キロメートル、10キロメートル、歩け歩け3キロメートル

表彰

各部門1〜3位を表彰

完走者と完歩者には、それぞれ完走証・完歩証を交付

参加費

無料

申込方法

参加申込書 体育文化センター窓口へ持参

往復はがき 体育文化センターへ郵送

電子申請 三条市ホームページから

申込期限

12月3日(木曜日)

6 私のメッセージ三条市小学生大会

私のメッセージ三条市小学生大会 市内各小学校の代表21人が、日常での体験や出来事、社会問題に真剣に向き合い、自分自身の考えを発表します。

とき

11月14日(土曜日) 午前9時20分〜正午(開場:午前9時)

ところ

中央公民館 大ホール

内容

各小学校の代表21人による意見発表、講評、表彰式

*司会は、笹岡小学校6年生2人が務めます。

その他

当日はどなたでも入場できます。申込不要、入場無料です

7 高校生と先輩たちのユーストーク 〜地域の活性化を考える〜

県央の3高校の生徒と地元の職人やまちづくりのプロたちによる、地域の活性化についてのトークセッションです。

とき

11月15日(日曜日) 午後1時30分〜3時

ところ

三条ものづくり学校 多目的ホール

内容

テーマ

地域の活性化を考える

出演者

  • オンリーワンスクール新潟未来プロジェクト実施校
    (新潟県央工業高校、三条商業高校、加茂農林高校)生徒代表
  • 結城靖博(有限会社魚兵代表取締役)
  • 星野達也(株式会社タダフサ)
  • 内山徳寿(内山農園代表)
  • 栗山佳明(嵐南小学校PTA会長)

司会進行

ナマラエンターテイメント 大野まさや

その他

申込不要、入場料無料で、どなたでも入場できます。

 

(注釈)オンリーワンスクール新潟未来プロジェクト
県教育委員会では、地域と連携した特色ある学校づくりをさらに推進するため同プロジェクト実施校18校を指定しました。県央地域からは上記3校が指定されました。キャリア教育の充実を図ることで、特色ある学校づくりを一層推進し、「ふるさとへの愛着と誇りを胸に、粘り強く挑戦し未来を切り拓く、たくましいひとづくり」を目指すものです。

8 第15回青少年のためのコンサート 住岡梨奈LIVE

透明感のあるビジュアルの中に飾らないキャラクターで、個性あふれるボーカルが独自の存在感を持つ住岡梨奈さんのコンサートです。

とき

12月12日(土曜日)午後3時〜4時(開場午後2時30分)

ところ

中央公民館 大ホール

対象

小学生以上

定員

500人

入場券

学生・20歳未満1,500円

一般2,500円

(全席自由、当日500円増し)

販売場所

青少年育成センター、中央公民館、嵐南公民館、三条東公民館、栄公民館、下田公民館

*現在販売中

この記事に関するお問合せ
総務部 政策推進課 広報広聴係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5523 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月28日