特別任用職員採用情報

特別任用職員の申込みを受け付けています。

募集内容、採用方法など

募集内容

●申込期限:8月13日(水曜日)午後5時(必着)

職種 人数 業務内容 資格要件 勤務時間など 報酬額
介護保険認定調査員 1人 介護認定調査

普通自動車運転免許を有し、次のいずれかに該当する人

・介護支援専門員、保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格がある

・社会福祉主事任用資格と、1年以上の高齢者施設での相談業務の経験がある

・平日 午前8時30分から午後5時までの間の7時間30分 月額223,600円

※任期:令和7年9月1日~令和8年3月31日
(勤務成績などに応じて、任期を更新する場合があります。)

 

 

●申込期限:8月13日(水曜日)午後5時(必着)

職種 人数 業務内容 資格要件 勤務時間など 報酬額

看護師(日額)

6人程度 健康づくり事業と母子保健事業における保健活動

保健師、看護師、准看護師のいずれかの免許と、普通自動車運転免許がある。

・指定する日(1月当たり5回程度)の3~6時間

日額5,000円

※任期:令和7年9月1日~令和8年3月31日
(勤務成績などに応じて、任期を更新する場合があります。)

採用方法

面接を行います。

面接日など

締切後、申込者にお知らせします。

その他勤務条件

諸手当

通勤費、期末手当、勤勉手当が支給されます。(日額報酬の職種を除く。)

休暇

年次有給休暇及び特別休暇等があります。(日額報酬の職種を除く。)

受験申込手続

提出書類

市販又は以下の履歴書に必要事項を記入の上(写真貼付)、左上余白に申込む職種を書いて、人事課宛てに持参又は郵送してください。

※資格要件がある職種を希望される場合は、資格証などの写しを添付してください。

なお、提出いただいた履歴書などは原則、返却しません。

 (印刷の上、御利用ください。)

○提出先

 三条市 総務部 人事課

 〒955-8686 新潟県三条市旭町2−3−1

○受付時間

 午前8時30分〜午後5時

 ※土曜日、日曜日、祝日の持参の受付は行いません。

三条市の移住支援制度のご案内

Uターンサポート

県外支援三条市に移住(Uターン含む)した場合の支援を案内しています。

(注)市職員が利用できない支援事業もあります。要件を確認ください。

この記事に関するお問合せ
総務部 人事課 人事係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5518 (直通) ファクス : 0256-34-7933
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年08月04日