住宅用火災警報器取り付けサポート
住宅用火災警報器があなたの命を守ります
三条市消防本部では、住宅用火災警報器の設置促進を目的として『住宅用火災警報器の取り付けサポート』を実施しています。
住宅用火災警報器の設置が義務化され、市内では住宅用火災警報器を設置していたことで火災を未然に防止した奏功事例が報告されています。
みなさんの貴重ないのちや財産を火災から守るために、住宅用火災警報器の設置をお願いします。
住宅用火災警報器とは
サポート対象
三条市在住で、住宅用火災警報器を購入したが「設置が難しくて困っている」という世帯
サポート内容
・「住宅用火災警報器の設置が難しくて困っている」という世帯に消防職員が直接お伺いして取り付けを行います。
・消防職員は取り付け作業のみを行いますので、住宅用火災警報器は事前に購入をお願いします。
・取り付けサポートの対象となる住宅用火災警報器は電池式の機器に限ります。
・取り付け費用は一切かかりません。

- この記事に関するお問合せ
-
消防本部 警防課 予防・指導係
〒955-0082 新潟県三条市西裏館3-3-10
電話 : 0256-34-1161 ファクス : 0256-33-3555
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年04月04日