おとな文化生涯塾

令和7年度講師を募集します

令和7年度のおとな文化生涯塾の講師を募集します。

三条市文化団体協会が主催し、三条市が共催する講座です。

 

対象 講座を自主的に運営でき、三条市文化団体協会に入会しているか、入会できる団体

期間 令和7年6月~令和8年3月

報酬 講師への謝礼金・材料費は受講生が負担し、金額は指導団体による

申込方法 申請書に必要事項を記入し、提出ください。

・郵送 〒955-0072 三条市元町13-1

・ファクス 32-5476

・メール shougaigakushu@city.sanjo.niigata.jp

申込期限 令和7年1月31日(金曜日)

令和6年度受講生を募集します

12の教室から、心豊かに、人生を楽しくエンジョイできることを見つけませんか!

 

○対 象:市内在住、在勤、在学の18歳以上

○定 員:各10人~20人程度(最少実施人数3人)

※定員を超えた場合は抽選となります。

○受講料等:講座により異なります。

○申込方法:申込書を持参するか郵送、ファックス、メールで提出してください。

○提出先 :生涯学習課(中央公民館内) 〒955-0072三条市元町13-1

ファックス32-5476/メールshougaigakushu@city.sanjo.niigata.jp

○提出期間:定員に満たない講座は通年受付

○その他:都合により一部内容が変更になる場合があります。

 

令和6年度おとな文化生涯塾申込用紙(Excelファイル:43.3KB)

令和6年度おとな文化生涯塾申込用紙(PDFファイル:405.8KB)

この記事に関するお問合せ
市民部 生涯学習課 生涯学習推進係

〒955-0072 新潟県三条市元町13-1
電話 : 0256-32-4811 (直通) ファクス : 0256-32-5476
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年12月26日