市民ゼミ 受講生募集
「心と身体を育むセルフケア」の受講生を募集します
1人でも手軽に実践できるセルフケアを、体験も交えながら学んでみませんか?
とき 10月25日、11月22日(全て土曜日) (全2回連続講座)
時間 午後1時30分~3時
講師 小林 直美 さん
ところ 中央公民館 第一会議室
定員 抽選15人(最少実施人数5人)
受講料 無料
申込期限 10月3日(金曜日)
申込先 中央公民館 電話0256-32-4811
メールchuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項 】
・氏名・ふりがな・住所 ・電話番号

「尺八入門講座」の受講生を募集します
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
日本伝統の邦楽で使われる尺八の良さを、体験を通じて学んでみませんか?
とき 7月26日、8月23日、 9月27日、10月25日(土曜日) (全4回連続講座)
時間 午後1時~3時
講師 三条三曲連盟 琴古流尺八師範 岡山 眞六 さん
ところ 中央公民館 音楽視聴覚室
定員 抽選10人(最少実施人数5人)
材料費 1,000円(初回時納入)
申込期限 7月4日(金曜日)
申込先 中央公民館 電話0256-32-4811
メールchuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項 】
・氏名・ふりがな・住所 ・電話番号

「親子の絆を深めるためのコミュニケーション講座」の受講生を募集します
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
親子や身近な人間関係が良好となるヒントについて学び、日常生活の生きやすさについて考えてみませんか?
とき 7月5日(土曜日)、7月27日(日曜日)、 9月7日(日曜日)、9月15日(月・祝) (全4回連続講座)
時間 午後2時~3時30分
講師 日本ゲートキーパー協会認定講師 時田 幸子 さん
ところ 中央公民館 第二会議室
定員 抽選10人(最少実施人数5人)
材料費 310円(初回時納入)
申込期限 6月20日(金曜日)
申込先 中央公民館 電話0256-32-4811
メールchuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項 】
・氏名・ふりがな・住所 ・電話番号

「楽しいハーバリウム教室」の受講生を募集します
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
好きな花材を選んで、自分だけのオリジナルハーバリウムを作ってみませんか?
とき 6月21日、7月19日、 8月23日、9月20日(土曜日) (全4回連続講座)
時間 午前10時~正午
講師 JHA 日本ハーバリウム協会認定講師 小林 恵 さん
ところ 中央公民館 講義室
定員 抽選30人(最少実施人数5人)
材料費 作品1個1,000円
申込期限 5月30日(金曜日)
申込先 中央公民館 電話0256-32-4811
メールchuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項 】
・氏名・ふりがな・住所 ・電話番号

「フランス語でカフェしませんか?」の受講生を募集します
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
簡単なフランス語と、パリのカフェについて、学びます。
コーヒーとともに、フランスの文化に触れてみませんか?。
と き 6月14日、7月12日、8月9日(全て土曜日)(全3回連続講座)
時間 午後1時30分~3時
講師 フランス語講師 駒形 広美 さん
ところ 中央公民館 3階 第一会議室
持ち物 筆記用具
材料費 200円
定員 抽選15人(最小実施人数5人)
申込期限 5月23日(金曜日)
申込先 中央公民館 電話:0256-32-4811
メール:chuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項】
・氏名・ふりがな・住所・電話番号

「やってみよう!はじめてのフラダンス教室」の受講生を募集します
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
運動が苦手と思われている方も、気軽に楽しくフラダンスを体験してみませんか?
と き 6月10日、24日、7月8日、22日(全て火曜日)(全4回連続講座)
時間 午後2時~3時
講師 フラダンスインストラクター 小柳 歌澄 さん
ところ 中央公民館 大集会室
持ち物 飲み物、タオル、(動きやすい服装)
定員 抽選10人(最小実施人数5人)
申込み期限 5月20日(火曜日)
申込先 中央公民館 電話:0256-32-4811
メール:chuouc@city.sanjo.niigata.jp
【申込時必要事項】
・氏名・ふりがな・住所・電話番号

- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年08月26日