生涯学習ボランティア「ITリーダー養成講座」
令和5年度のITリーダー養成講座は終了しました。
スマホやパソコンの使い方がわからなくて困っている方を、知識を活かして助けるボランティアです。
講座終了後は有償ボランティアとして、公民館等で実施する初心者向けのスマホ講座やパソコン教室で、講師や指導補助、個別相談の対応などを行っていただきます。
指導方法や注意事項を研修で指導しますので、未経験の方も安心してご参加ください。

活動内容…公民館等で実施する初心者向けパソコン教室や個別相談の対応など
対象
18歳以上で次の操作ができる方
1・パソコンの基本操作(文字入力・表計算など)
2 スマホの基本操作(カメラ、検索、SNSなど)
募集人数…抽選10人
申込み
8月9日(水曜日)までに中央公民館窓口または電話(0256-32-4811)にお申し込みください。
メールでの申込みはchuouc@city.sanjo.niigata.jpまで、講座名・氏名・住所・電話番号を記載して送信してください。
|
期 日 |
内 容 |
1回目 |
8月23日(水曜日) 9:00~正午 |
1.パソコン・スマホの指導方法について(講義) |
2回目 |
8月24日(木曜日) 9:00~正午 |
2.パソコン・スマホの指導方法について(実習) |
|
8月24日(木曜日) 13:30~16:00 |
中央公民館初心者スマホ講座の見学 |
※原則すべての講座を受講していただきますが、どうしても都合がつかない場合は申込時に相談してください。
会場 中央公民館
講師 佐藤 浩伸さん(日本PCサービス株式会社加盟店 デジサポート代表)
参加費 無料
- この記事に関するお問合せ
更新日:2023年08月04日