令和6年能登半島地震で発生した家庭ごみの自己搬入について

今回の地震が原因となり三条市内で発生した家庭から出る災害ごみを清掃センターで受け入れます。

災害ごみのごみ処理手数料は無料です。

持ち込める災害ごみ(無料対象)

三条市内で発生した災害ごみ

・燃えるごみ(地震で割れたプラスチックなど)

・燃えないごみ(地震で割れたガラスや食器、はがれ落ちたタイル、倒れたブロック塀など)

※ブロック塀はコンクリートブロック、レンガブロックの塀です。大谷石などの石を積んだ塀は処理できません。

・粗大ごみ(地震で倒れて壊れた食器棚など)

※必ず分別して持ち込んでください。

(注)被災した建物(住宅、蔵、倉庫など)から搬出した家財で、長期間使用していなかったもの(震災の有無に関わらず、いずれ処分する必要があったもの)などは、減免の対象外です。

持ち込めないごみ

各種リサイクル家電、パソコン、処理困難物、分別していないごみ(電池、電池パックを外していない小型家電を含む)

手続き方法

1.清掃センターに災害ごみを持ち込み、手続きをしてください。

所定の書類に記入していただき、現場写真(スマホ等の画像でも可能です。)、災害ごみの内容を確認させていただきます。

2.ストックヤードの災害廃棄物置き場にご自身で災害ごみをおろしていただきます。

袋に入れて持ち込む場合は、中身が確認できるよう、透明・半透明の袋を使ってください。

受入期間

令和6年1月31日(水曜日)まで

自身で清掃センターに持ち込めない場合

三条市の一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。

収集運搬の費用は、自己負担となります。

その他

災害ごみをごみステーションに出す場合は、燃えるごみ指定袋、燃えないごみ指定袋に入れてきちんと分別してください。

コンクリートブロック、レンガ、タイルなどはごみステーションに出せませんので、清掃センターに直接持ち込んでください。

事業所から排出されるごみは、通常どおり有料での引き受けとなります。

この記事に関するお問合せ
市民部 環境課 ごみ減量係(清掃センター内)

〒959-1102 新潟県三条市福島新田乙239
電話 : 0256-45-4868 (直通) ファクス : 0256-45-5909
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年01月31日