建設業者等資格取得支援事業補助金

この制度は、地元建設業を支える建設技術者の確保を図るため、特殊機械の運転等に

必要な資格を従業員が取得するための費用を負担した建設業者等を支援する制度です。

主な内容は次のとおりとなりますので、ご利用ください。

制度の主な内容

○補助対象者 次に掲げる者であって、特殊機械の運転等に必要な資格を従業員が取得するための経費を負担したもの

・市内に事業所を有する建設業者

・市の除雪業務を受託している事業者、又は同業務を受託する見込みがある事業者として市長が認めるもの

○補助対象経費 次に掲げる免許等の取得又は講習の受講のために負担した教習料、受験料、受講料その他の経費であって市長が適当と認めるもの

・第一種大型特殊自動車免許

・一級又は二級の土木施工管理技士

・一級又は二級の管工事施工管理技士

・一級又は二級の造園施工管理技士

・車両系建設機械運転技能講習 等

※第一種大型特殊自動車免許以外の運転免許、単なる講習・教育、資格の更新に係るものは対象外です。詳細については建設課へお問い合わせください。

○補助金の額 補助対象経費の2分の1

○内容詳細はこちら(要綱)

○様式はこちら

・補助金交付申請書

・実績報告書

この記事に関するお問合せ
建設部 建設課 建設管理係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5713 (直通) ファクス : 0256-32-6677
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年12月17日