各用途地域別の建築用途制限

各用途地域における住居の環境の保護や、商業・工業などの業務の利便の増進を図るために、建築することができる建築物の用途については、次のとおりの制限が行われます。

(三条市においては下記の8地域が指定されています。)

用途地域による建築制限
用途地域内の建築物の用途制限
●:建てられる用途
×:建てられない用途

[1]、[2]、[3]、[4]、▲
面積、階段数等の制限あり















































備 考
住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿 ×  
兼用住宅で、非住宅部分の床面積が、50m2以下かつ建築物の延べ面積の2分の1未満のもの × 非住宅部分の用途制限あり


店舗等の床面積が 150m2以下のもの × [3] [4] [3] 2階以下
[4] 物品販売店舗、飲食店を除く
店舗等の床面積が 150m2を超え、 500m2以下のもの × [3] [4]
店舗等の床面積が 500m2を超え、1,500m2以下のもの × [3] [4]
店舗等の床面積が1,500m2を超え、3,000m2以下のもの × × [4]
店舗等の床面積が3,000m2を超えるのもの × × ×



事務所等の床面積が 150m2以下のもの × ▲ 2階以下
事務所等の床面積が 150m2を超え、 500m2以下のもの ×
事務所等の床面積が 500m2を超え、1,500m2以下のもの ×
事務所等の床面積が1,500m2を超え、3,000m2以下のもの × ×
事務所等の床面積が3,000m2を超えるのもの × × ×
ホテル、旅館 × × × × ▲ 3,000m2以下








ホ゛ーリンク゛場、スケート場、水泳場、コ゛ルフ練習場、ハ゛ッティンク゛練習場 × × × ▲ 3,000m2以下
カラオケボックス等 × × ×  
麻雀屋、ぱちんこ屋、射的場、馬券・車券発売所等 × × × ×  
劇場、映画館、演芸場、観覧場 × × × × × ▲ 客席200m2未満
キャバレー、ダンスホール等、個室付浴場等 × × × × × × ▲ 個室付浴場等を除く










幼稚園、小学校、中学校、高等学校 × ×  
大学、高等専門学校、専修学校等 × × ×  
図書館等 ×  
巡査派出所、一定規模以下の郵便局等  
神社、寺院、教会等  
病院 × × ×  
公衆浴場、診療所、保育所等  
老人ホーム、身体障害者福祉ホーム等 ×  
老人福祉センター、児童厚生施設等 ▲ 600m2以下
自動車教習所 × × ▲ 3,000m2以下










単独車庫(附属車庫を除く) × ▲ 300m2以下 2階以下
建築物附属自動車車庫
[1][2][3]については、建築物の延べ面積の1/2以下かつ備考欄に記載の制限
[1] [2] [3] [1] 600m2以下 1階以下
[2] 3,000m2以下 2階以下
[3] 2階以下
一団地の敷地内について別の制限あり
倉庫業倉庫 × × ×  
畜舎(15m2を超えるもの) × × ▲ 3,000m2以下
パン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋、洋服店、畳屋、建具屋、自転車店等で作業場の床面積が50m2以下 × 原動機の制限あり、▲ 2階以下
危険性や環境を悪化させるおそれが非常に少ない工場 × × [1] [2] [2] 原動機・作業内容の制限あり
作業場の床面積
[1] 50m2以下 [2] 150m2以下
危険性や環境を悪化させるおそれが少ない工場 × × × [2] [2]
危険性や環境を悪化させるおそれがやや多い工場 × × × × ×
危険性が大きいか又は著しく環境を悪化させるおそれがある工場 × × × × × ×  
自動車修理工場 × × [1] [3] [3] 作業場の床面積
[1] 50m2以下 [3] 300m2以下
原動機の制限あり
火薬、石油類、ガスなどの危険物の貯蔵・処理の量 量が非常に少ない施設 × [1] [2] [1] 1,500m2以下 2階以下
[2] 3,000m2以下
量が少ない施設 × × ×
量がやや多い施設 × × × × ×
量が多い施設 × × × × × ×
卸市場、火葬場、と蓄場、汚物処理場、ごみ焼却場等 都市計画区域内おいては都市計画決定が必要  

 

※ 建築基準法別表第二の概要であり、すべての制限について掲載したものではありません。

また、地区計画建築協定等の区域内の場合は、それぞれの計画内容を確認してください。

この記事に関するお問合せ
建設部 建設課 計画整備係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5714 (直通) ファクス : 0256-32-6677
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年02月20日