工場等遮熱断熱促進補助金

異常な夏の暑さが常態化する中、働きやすい環境を整え、働く場としての魅力を高めるだけではなく、環境負荷の低減など様々な効果が期待できる工場、倉庫等の遮熱・断熱を促進します。

補助対象者

次の要件を全て満たしている中小企業者

(1) 市内に事業所を有していること。

(2) 常時使用する従業員の数が1人以上であること。(労働基準法(昭和22年法律第49号)第116条第2号の規定により同法の規定を適用しないものを除く。)

(3) 製造業、卸売業その他市長が適当と認める業種に属する事業を営んでいること。

(4) 納期限の到来した市税を完納していること。

(5) 過去にこの補助金の交付を受けたことがないこと。

補助対象施設

補助対象者が所有又は使用する市内に所在する施設であって、日常的に労働者が業務を行う工場又は倉庫等として使用している建物

ただし、居住を目的とした施設は補助対象施設としません。

補助対象事業

補助対象施設の屋根又は天井に施工する遮熱・断熱工事で、当該工事に要する費用(消費税及び地方消費税相当額を除く。)が100万円以上の工事

ただし、効果が高いとされる屋根若しくは天井に遮熱・断熱工事を施工済みの場合又はその工事と同時に行う場合は、外壁及び外窓の遮熱・断熱工事も補助対象事業とする。(過去に屋根又は天井への遮熱・断熱工事を施工した場合、当該工事の工事請負契約書や納品書等で確認します。)

補助対象経費

補助対象経費

対象

・設計費 ・材料費 ・運搬費 ・養生費 ・既存設備撤去復旧費

・消耗品費 ・処分費 ・労務費 等

対象外

・足場代(足場を設置、撤去するために係る経費も対象外)

・既存施設又は設備の劣化等に伴う修繕費

・振込手数料

・消費税及び地方消費税相当額

補助金額

補助率

補助対象経費の5分の2(千円未満切り捨て)

補助上限

補助上限
工事施工面積 上限額
500平方メートル未満 100万円
500平方メートル以上900平方メートル未満 150万円
900平方メートル以上 200万円

申請受付

受付期間

令和7年4月15日(火曜日)~令和7年12月26日(金曜日)(商工課必着)

※ 原則持参での提出をお願いいたします。

※ 申請をご検討の場合は、申請前にお早めに商工課までご相談ください。

※ 予算がなくなり次第、募集を締め切ります。

必要書類

下記書類と併せて「申請時チェックリスト」もご提出ください。

(1)三条市工場等遮熱断熱促進補助金交付申請書(様式第1号)

  ・事業計画書(別紙1)

  ・収支見込書(別紙2)

  ※消費税及び地方消費税を除いた金額で記載してください。

  ※見積等をもとに正確に記載してください。

  ※収入の部と支出の部の合計金額が一致するよう記載してください。

(2)直近の確定申告における確定申告書の第一表の写し(個人事業主に限る。)

(3)法人の定款又は登記事項証明書(法人に限る。)

(4)建物の所有者を確認できる書類

(5)賃貸借契約書の写し及び所有者からの承諾書(自己の所有する建物でない場合に限る。)

(6)補助対象経費に係る見積書及び明細書の写し

(7)遮熱・断熱工事による事業効果が見込まれる使用材料等のカタログ

(8)施工箇所が確認できる図面等

(9)その他市長が必要と認める書類

提出方法

原則持参での提出をお願いいたします。

※ 持参が難しい場合は必ず事前にご相談ください。

〔提出先〕

三条市旭町2-3-1 三条市経済部商工課

その他注意事項

(1) 交付決定前に発注した経費は対象外です。交付決定後に発注した経費のみ対象となります。

(2) 本補助対象経費が他の補助事業で採択となった場合、偽りその他不正な手段により補助金の交付決定を受けた場合又は補助対象者の要件を満たさないことが判明した場合は、補助金交付決定の取消し又は補助金の返還を求めます。

(3) 事業の効果検証のため、当該補助事業完了後に導入効果調査への協力を依頼する場合がございますので、ご協力ください。

申請等の手引き

申請等の手引き(PDFファイル:345.7KB)

補助金交付要綱・様式

交付要綱(PDFファイル:108.6KB)

申請時チェックリスト(Wordファイル:9.8KB)

補助金交付申請書(様式第1号)(Wordファイル:38.5KB)

【記載例】補助金交付申請書(様式第1号)(PDFファイル:147.8KB)

補助金変更等申請書(様式第4号)(Wordファイル:35KB)

補助金実績報告書(様式第5号)(Wordファイル:41KB)

よくあるご質問

よくいただくご質問について、掲載いたします。

内容は随時更新いたします。

よくあるご質問(4月15日掲載)(PDFファイル:84.5KB)

この記事に関するお問合せ
経済部 商工課 商工係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5610 (直通) ファクス : 0256-36-5111
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年04月15日