新潟若者ビジネスアイデアコンテスト Open Gate NIIGATA2025燕三条ラウンド
11月開催予定の新潟若者ビジネスアイデアコンテスト Opne Gate NIIGATA(本選)の優先出場権(書類審査なしで出場)を獲得できる予選会として燕三条ラウンドを開催します。
開催概要
詳しくはこちらをご覧ください。
Open Gate NIIGATA燕三条ラウンドホームページ
とき
8月31日(日曜日)13時~
ところ
まちやま サイエンスホール
エントリー期間
7月7日から8月8日まで
応募テーマ
【大学生部門】
地域社会に新しい価値を創造する下記のテーマについて募集します。
- 社会の困りごとを解決するビジネスアイデア
- 既存の産業に新たな付加価値を付けるビジネスアイデア
- 自分の家業をより大きくしたいビジネスアイデア
- 今までにない全く新しいビジネスアイデア
- とにかく、志をもって一歩踏み出したいビジネスアイデア
【高校生部門】
普段の生活の中でひらめいた新しい商品や世の中をちょっとよくするサービスなど、 高校生が考えるビジネスアイデアを募集します。柔軟な、広く深い視野で心が躍る斬新 な提案をお待ちしています。
応募資格
チーム(1名~5名)での参加です。
部門 | 応募資格 |
---|---|
大学生部門 | 新潟県内の大学に在学中であること |
高校生部門 | 新潟県内の高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)に在学中であること |
審査
当日の審査は、起業家、企業経営者、金融機関、大学教職員などから構成される審査員にて実施します。
審査基準
審査は、ビジネスアイデアの共感性、テーマ性、優位性、市場性、発展性を基準に実施します。
共感性:誰のどんなニーズや困りごとを満たすのか
テーマ性: どのような背景からアイデアを考えたのか
優位性:アイデアの強みは何か
市場性:どの程度の販売が見込めるか
発展性:将来どのように発展させていきたいか
表彰内容
賞/部門 | 最優秀賞1チーム | 優秀賞1チーム |
---|---|---|
大学生部門 | Amazonギフト券3万円 | Amazonギフト券1万円 |
高校生部門 | Amazonギフト券2万円 | Amazonギフト券1万円 |
各賞の受賞チームは11月に開催される「Open Gate NIIGATA 2025」発表会に書類審査なしで出場することができます。上記以外に特別賞が設定されることもあります。
その他、詳細は応募要項(PDFファイル:251.7KB)をご確認ください。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2025年07月04日