キッザニア マイスター フェスティバル in 三条

第9回 キッザニアマイスターフェスティバルin三条を開催します。

申し込み期間は終了しました。

定員数を超えるたくさんのご応募、ありがとうございました!

2022-キッザニア マイスター フェスティバル in 三条

1 参加者募集

〇参加者募集期間及び申込方法

※申込は新潟県内在住の児童・生徒に限ります。

[1] 申込期間

1次申込:令和4年7月4日(月曜日)~7月18日(月曜日・祝日)

2次申込(空きコースのみ):令和4年7月26日(火曜日)~8月1日(月曜日)

[2]申込方法

専用の申込フォームから申込をしていただきます。

フォームの指示に従い必要事項を入力してください。

1次申込フォーム:申込みは終了しました。

2次申込フォーム:申込みは終了しました。

[3] 抽選結果について

1次申込は令和4年7月25日(月曜日)頃までに、2次申込は令和4年8月5日(金曜日)頃までに、申込フォームに入力いただいたメールアドレスへ事務局から通知します。

予約成立した方に集合場所、集合時間、解散目安時間、その他連絡事項についてご連絡します。

通知が届かない場合はお手数ですが事務局(三条市商工課0256-34-5610)までご連絡ください。

2 開催概要

(1) 概要

子どもたちに「工場で働く」ことへの興味・関心をもってもらうため、全国の子どもたちに人気のある職業・社会体験施設「キッザニア(※)」の企画・運営を行うKCJ GROUP株式会社の協力のもと、三条市内の工場等を会場に、ものづくり職業体験を子どもたちに提供することで、より多くの子どもたちがものづくりの魅力に触れるとともに、三条市内での仕事が子どもたちにとって、憧れや夢となることを本イベントは目指します。

※キッザニアとは、数十種類以上の仕事や習い事、サービスから子どもたちが好きな仕事にチャレンジでき、リアルな社会体験を通じて、社会のしくみを学ぶことができる職業体験の施設で、日本では東京都と兵庫県の2箇所にあります。

 

(2)  イベント開催期間

開催日時 令和4年8月19日(金曜日)、20日(土曜日) 午前9時から午後4時頃

8月19日(金曜日)午前8時30分から代表参加者による開会式を行います。

 

(3) 開催場所

受付会場:三条ものづくり学校(所在地:三条市桜木町12-38)

※一部のプログラムでは体験会場で受付となります。

仕事体験会場:三条市内の参加事業所、三条鍛冶道場、市役所、公共施設など

 

(4) イベント参加対象者

県内の児童・生徒のみなさま(小学1年生~中学3年生、義務教育学校1年生~9年生)

3 お問合せ先

「キッザニア マイスター フェスティバル in 三条」実行委員会

事務局 三条市経済部商工課

メール:送信はこちらから

ファクス:0256-36-5111

電 話:0256-34-5610

この記事に関するお問合せ
経済部 商工課 商工係

〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話 : 0256-34-5610 (直通) ファクス : 0256-36-5111
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2022年08月10日